マガジンのカバー画像

雑記たち

37
日々のことであったり、ふと思ったことなど、ランダムな書き物たちの集まり
運営しているクリエイター

#最近の学び

【雑記】対等であることが今は大事ー年齢=知識豊富の崩壊ー

【雑記】対等であることが今は大事ー年齢=知識豊富の崩壊ー

こんにちは、こしぇるです!

今回は、ここ3年くらいで学んだというか、なんとなく思ったことを書いていきたいと思います。

人が何か考える時に使うのは、その考えている瞬間に持っている知識だと、私は思っています。

何を当たり前のことをという人もいると思うのですが、学校で学んでそれを使って導き出すということを、私生活でも無意識にやっているんだなと思います。

これって何をするにも、基本に立ち帰る時に大

もっとみる
【雑記】視野の広がりすぎ注意ー見えすぎるのも辛いんよー

【雑記】視野の広がりすぎ注意ー見えすぎるのも辛いんよー

こんにちは、こしぇるです!

先日、こんな投稿をしました。

この中で、“人が何かを考える時に使うのは、その考えている瞬間に持っている知識“というのを書いています。

そもそもこれだけなら、割と同じ意見を持った人が多くなるはずと、これを書いたあとずっと思っていて、他に何の要素があるのだろうとぐるぐるしていました。

あぁこれか!と思ったのが、その人が見えている視野の広さと、見据えているスパンの長さ

もっとみる
【雑記】ChatGPTが面白いー知的好奇心満たしてくれる相棒ー

【雑記】ChatGPTが面白いー知的好奇心満たしてくれる相棒ー

こんにちは、こしぇるです!
今日は、ChatGPTについて書こうと思います。

最近記事やタイトルなどを、ChatGPTに考えてもらうなどの投稿を、見かけることが多くなったので、技術的な知識はどうなのだろうと思い、やってみました。

機械設計をしていたこともあって、そのあたりで教えて欲しいことや、ニッチな業界にいたので、その方面でも色々話してみました。

すると、驚いたことに本当にわかりやすい回答

もっとみる
【雑記】無知は罪ー何も知らないことは罪になるくらい怖い

【雑記】無知は罪ー何も知らないことは罪になるくらい怖い

こんにちは、こしぇるです!
今日は母の言葉について書きます。

無知は罪何も知らないことは罪になるくらい怖いこと。
厳密にはソクラテスの言葉なんですけどね笑

母は、いろんなものにアンテナを張っている。
情報をいち早く手に入れて、タイミングを逃すまいと。

娘である私は、それに助けられてきたと思う。
スマホもなかった時代でも、それはそれは博識だった。
いや、機械が好きじゃない母は、今でもスマホなし

もっとみる