高専マガジン

「自分の進路に悩む高専生を応援するメディア」として活動している高専マガジンの運営not…

高専マガジン

「自分の進路に悩む高専生を応援するメディア」として活動している高専マガジンの運営noteです。 kosen-magazine.comには載せていない活動の記録や裏話などはこちらに。 有料マガジンもスタートしました!無料では公開できない情報などを公開していきます!

マガジン

  • 高専マガジンメンバーインタビュー

    高専マガジンメンバーインタビューでは、高専マガジンのメンバー同士でインタビューしていきます。 一体どんな人たちが高専マガジンで活動してるの?ということを少しでも伝えることができればなと思います!!

最近の記事

  • 固定された記事

雑誌版高専マガジンバックナンバー一覧と送付のお問い合わせ

これまで発行してきた高専マガジンのバックナンバーをこちらから確認することができます。また、それぞれ送付のご要望がありましたら各Googleformからお問い合わせください。 高専マガジンvol.0 高専マガジンvol.1 創刊号「ソウゾウ」comingsoon ーーーーー ※ web版高専マガジンに関するお問い合わせはこちらからHPはこちらから↓ 問い合わせ先↓ mail: kosen.magazine.2018@gmail.com

    • 【連載】ただの男子高専生が、AV女優になった理由。第2話

      皆さんこんにちは。Beatrix、べあこちゃんです。 第1回では私の自己紹介、そしてAVと女装の世界に興味を持った理由を綴っていきました。 さて、今回は第2回ということで前回の続き、私がAV作品に出演するために東京へ初めて一人で向かったところからお話ししようと思います。 ……しかし実際は東京でどのようなことがあったか、とか、トラブルとかもなく、東京での、人生初のAV撮影は難なく進み、むしろ東京という誰も知り合いのいない場所で初めてスタッフや監督さんに「女の子扱い」され、

      有料
      250
      • 【完全まとめシリーズ】「高専で一番学ばれているのは?」学科をすべてまとめてみた

        高専といえば、何学科を思い浮かべますか? 定番の「電気」や「機械」、IT化と共に人気を集める「情報」、女子が多く珍しい「建築」......。他にもさまざまな学科がありますよね! 今回は、そのすべての学科を分類でまとめ、数が多い順のランキングでご紹介します。 全国高専で一番学多い学科は、何でしょうか。 中学生のみなさんは、知らなかった学科に出会えるかもしれません。高専は、全国どこでも受験できることが多くありますので、ぜひ調べてみてください。 早速、第一位から見ていきましょ

        有料
        250
        • 編入しくじり体験記~神戸大学・京都工繊大学~

          ※有料記事ですが、最後まで無料で読めます! この企画は、編入に失敗してしまった学生に、しくじり体験記を投稿してもらおうというものです。世の中には、編入に成功した人の体験談が多く出回っています。学校の進学説明会や、ネット上に掲載されている編入体験記で説明される情報のほとんどは、編入に成功した場合のお話です。 ですが、真に必要なのは失敗談だと思います。 なぜ失敗したのか、どこが改善できたかを聞くことで、これから編入に挑む学生は同じ道を歩まないようにすることができます。 では

          有料
          250
        • 固定された記事

        雑誌版高専マガジンバックナンバー一覧と送付のお問い合わせ

        マガジン

        • 高専マガジンメンバーインタビュー
          3本

        記事

          高専塾ナレッジスターから見た高専のリアル。第一話

          みなさん、はじめまして。私は宮城県仙台市で高専受験/高専のための学習塾 ナレッジスターを4年前に創業した、明松真司(あけまつしんじ)と申します。 この「高専マガジン」という企画はずっと以前から存じ上げていたのですが、今回、このようなキックオフのような機会に携わらせていただくことができ、大変にうれしいです。 ありがとう。おつかれさんです。高専に関する情報発信の砦として、これからもグイグイぶちかましてください。 「前代未聞」の出来事。 我々はかれこれ4年近く、「高専受験生」「高

          有料
          250

          高専塾ナレッジスターから見た高専のリアル。第一話

          雑誌「高専マガジンvol.1」への協賛のお願い

          こんにちは。高専マガジン運営です。 去年の10月に着手した「高専マガジンvol.0」では紙媒体を初めて発行するということで、たくさんの方の応援・協力のおかげでなんとか発行(発行部数:600部)することができ、現在複数の団体様にご協力をいただいて配布しています。 今回は正式に半年に一回の発行を目指す雑誌版高専マガジンの創刊号を作成することが決まりましたので、ご報告とどのような内容になるかを書いていきます。また、個人・法人の協賛も絶賛募集しております。興味のある方は一番下のお

          雑誌「高専マガジンvol.1」への協賛のお願い

          【連載】ただの男子高専生が、AV女優になった理由。第1話

          皆様、初めまして。 今回より高専マガジンでコラムを連載することになったBeatrix(べあとりくす)といいます。周囲の方からは『べあこちゃん』って呼ばれています。 最初の記事は私自身の自己紹介、及び今後のコラムの内容について語っていこうと思います。 私の名前は先程紹介したように、『べあこちゃん』という名前で基本は活動しています。年齢は現在21歳で、高専生のためのコラムを書くことになりましたが高専自体は卒業はしておらず、卒業の約3ヶ月前ほどに学校を辞め、現在の職業に着くこ

          有料
          250

          【連載】ただの男子高専生が、AV女優になった理由。第1話

          第3回メンバー(ライター)募集開始!!

          この度高専マガジンは、メンバーを募集します。 ポジションとしては、インタビュアー&ライターです。 主な仕事内容 ・取材対象へのインタビュー(オフライン、オンラインどちらも行う予定ですが、別途相談) ・インタビューの記事執筆 ・取材対象の検討 ・ほかの人が書いた記事の編集 必須条件 ・高専マガジンのビジョンに共感していること ・ある程度の日本語能力を持っていること 歓迎条件 ・高専在校生であること(卒業生、関係者は応相談) ・文章を書いた経験がある 「インタビューなん

          第3回メンバー(ライター)募集開始!!

          【メンバーインタビュー#3】「面白そうだと思ったことにはとりあえずアプローチする」。超フッ軽高専生が高専マガジンにかける思いとは

          高専マガジンメンバーインタビューでは、高専マガジンのメンバー同士でインタビューしていきます。 一体どんな人たちが高専マガジンで活動してるの?ということを少しでも伝えることができればなと思います!! インタビュイー(語り手):加藤桃子(@pokemomo5) インタビュアー(聞き手):渡邉弘大(@koutyai) 平成から令和へと時代がシフトした2019年度も終わり、4月から新学期が始まりました。新たな学年や環境で、「今年度はこんなことをやろう!」とあれこれ計画している方も

          【メンバーインタビュー#3】「面白そうだと思ったことにはとりあえずアプローチする」。超フッ軽高専生が高専マガジンにかける思いとは

          【メンバーインタビュー#2】卒業後の進路は閉鎖的。高専マガジン創立者が語る、「高専の枠を外して考える」重要性

          高専マガジンメンバーインタビューでは、高専マガジンのメンバー同士でインタビューしていきます。 一体どんな人たちが高専マガジンで活動してるの?ということを少しでも伝えることができればなと思います!! インタビュイー(語り手):大久保和樹(@kazuki_okb) インタビュアー(聞き手):成田琴美(@cotsu_over) 高専4年春、それぞれの進路に向けて動き出す時期。 周囲が続々と将来を決めていく中、休学を決意した人がいました。高専マガジン共同代表、大久保和樹さんです。

          【メンバーインタビュー#2】卒業後の進路は閉鎖的。高専マガジン創立者が語る、「高専の枠を外して考える」重要性

          【メンバーインタビュー#1】「閉じた環境から外へ」共同代表が高専マガジンに参加した理由

          高専マガジンメンバーインタビューでは、高専マガジンのメンバー同士でインタビューしていきます。 一体どんな人たちが高専マガジンで活動してるの?ということを少しでも伝えることができればなと思います!! インタビュイー(語り手):若林拓海(@Taku_Waka714) インタビュアー(聞き手):フォンダンショコラ(@58414kk) ロボコン部に入りたかった―高専に入ろうと思った理由、きっかけを教えてください。 高専を知ったのは、姉が高専に入っていたから。中学生の頃はプログラ

          【メンバーインタビュー#1】「閉じた環境から外へ」共同代表が高専マガジンに参加した理由

          雑誌「高専マガジンVol.0」への協賛のお願い

          こんにちは。高専マガジン運営です。 これまでサイト上での記事公開をメインに活動していた「高専マガジン」ですが、このたび紙媒体としての雑誌を作ることにしました。 理由としては、雑誌という形にすることで、さらに多くの人に興味を持ってもらいたいからです。 サイトの存在を知らない人や、興味はあるけどサイトだと面白みがない。といった人に手軽に手に取っていただきたいと考えています。 さらに言うと、運営メンバーには紙の本が好きな者が多いため、シンプルな好奇心と創造欲でもあります。 僕

          雑誌「高専マガジンVol.0」への協賛のお願い

          (10/20-10/26)今週の高専NEWSまとめ

          今週はイベント情報も載せてます!! 10/20(月) : 学生や住民が道をコンクリート舗装 津幡で石川高専「きずなプロジェクト」 10/20(月): イノシシ肉の角煮食べて 米子高専生が考案米子工業高等専門学校(米子市彦名町)の学生が、県産の野生鳥獣肉・ジビエのPRに取り組んでいる。 10/21(火): 2019年度「ミスミ学生ものづくり支援」公募開始延べ1,700以上の工学系ものづくり団体をご支援し、“人材育成”に貢献 10/23(木):高専祭でeスポーツ 生徒が企

          (10/20-10/26)今週の高専NEWSまとめ

          (10/13-10/19)今週の高専NEWSまとめ

          10/15(水): 来たれ、IT梁山泊 高専発スタートアップ物語 10/15(水): 高専から東大最年少准教授への道、どう切り開いたか日本の衰退の原因は、企業の組織構造にあるのではなく、若手を教育するシステムのバージョンの古さにある、と指摘している。 10/15(水): ディープラーニング×ハードウェア 高専生による事業創出コンテスト「DCON2020」一次審査結果に関するお知らせ高等専門学校生(以下、高専生)が日頃培った「ものづくりの技術」と「ディープラーニング」を活用

          (10/13-10/19)今週の高専NEWSまとめ

          (10/5-10/12)今週の高専ニュースまとめ

          10/5(土):先端科学の意義学ぶ 一関高専で東京大・山下特任教授が講演世界の最先端で研究・開発をリードするために「インターネットで調べるのではなく自分で考え、悩む癖をつけてほしい。英語力、文理両立も大切」と学生たちにアドバイスした。 10/6(日):「信州元気に」高校生ら起業案 松本でベンチャーコンテストグランプリは、農産物の生産者のファンを育てるサービス「Agridol(アグリドル)」を提案した長野高専3年の村上翔哉さん(17)=塩尻市出身。催しを通じて消費者に「推し

          (10/5-10/12)今週の高専ニュースまとめ

          高専マガジンが目指す未来

          こんにちは。高専マガジンの若林です。 「高専マガジンって、結局何がしたいの?」 これは僕が高専マガジンの活動をしていくなかで、言われた言葉です。 そしていつも僕はこう説明していました。 「僕自身、高専で勉強してきて、自分の専門は合わないと思った。でも専門以外の道に進むための情報がほとんどなかった。だから高専マガジンは、王道進路に進まなかった人の情報を集めて公開したいんだ。」 これで納得してくれる人もいれば、想いを伝えきることができずに、誤解をしてしまったままの人もい

          高専マガジンが目指す未来