マガジンのカバー画像

〈実話前世👘〉父の江戸時代の前世に会いに行った話

20
霊能力がある母マミコは、ある日、祖母ふさ子の霊から、 「前世私は江戸時代の武家の妻だった。私の前世息子は………」と聞かされます。 果たしてそれは本当なのでしょうか? 私は、祖母ふ…
運営しているクリエイター

#本当にあった怖い話

〈実話前世👘17〉ついに、父の前世の“戦地”に来ました

〈実話前世👘17〉ついに、父の前世の“戦地”に来ました

こんにちは👋😃。椿あんこです。
今日も、父の前世をめぐる旅の続きを、
行ってみたいと思います。

⛩️減っていた、白虎隊士新潟県新発田市から、いよいよ福島県に戻ろうとした午後、
車に乗り込もうとしたマミコがふと言いました。

マミコ「白虎の数が、減ってる。。。」

もともと、父トシオの前世である遠藤嘉龍二についてきた他の白虎隊士は、
誰が誰なのかわからないので、
誰が残っていて、誰がいなくなっ

もっとみる
〈実話前世👘16〉白虎隊士の霊達との会話は続くよ

〈実話前世👘16〉白虎隊士の霊達との会話は続くよ

椿あんこです。
父トシオの前世を探す連載、今日も行ってみようと思います。

⛩️山を迂回するより、川を渡れ前回の白虎隊士達の霊との会話の中で、
山を迂回するのではなく、
川を渡れば近道だよと言われたことを、
あらためて考えてみました。

確かに、
当時は道路もたいして舗装されていないどころか、
白虎隊士達は戦いにいくのですから、
目立つような普通の道を行軍していない可能性があります。
時には道なき

もっとみる
〈実話前世👘15〉白虎隊士達が話し始めました

〈実話前世👘15〉白虎隊士達が話し始めました

椿あんこです。
父トシオの前世探しシリーズも、佳境に入ってきました。
続きを行ってみたいと思います。

トップ画像のBの地点に向かっている最中の話です。

⛩️レンタカーの中に、白虎隊士が30人
会社には、親と会津に行ってくると伝えてきました。

しかし今、一緒に会津旅をしているのは、私達三人の他に、
曾祖母の霊と、
父トシオの前世である白虎隊士遠藤嘉龍二と、
同じ隊の仲間29人。
もはや、オカル

もっとみる
〈実話前世👘13〉会津婦女隊の、弟の霊が現れました

〈実話前世👘13〉会津婦女隊の、弟の霊が現れました

📷トップ画像は会津石上にある、中野竹子殉節碑です。
会津若松観光公式サイトさまからお借りいたしました🙇‍♀️。

では今日も、父トシオの前世探し、
行ってみたいと思います。

⛩️4度目の会津旅(前世探し)
会津には、これまでも2回家族旅行で来たことが
ありました。
しかし、この2年間は観光というより「父トシオの前世探し」です。
家族観光旅行というより、家族de調査旅行です。

日程は2泊3日

もっとみる
〈実話前世👘9〉現れた武家の妻の霊

〈実話前世👘9〉現れた武家の妻の霊

こんにちは👋😃椿あんこです。

では、前回の続きを行ってみたいと思います✨

⛩️マミコの枕元に現れた武家の妻会津旅行から帰り、
父トシオの前世が、会津藩白虎隊寄合一番隊隊士 遠藤嘉龍ニだとわかってから、
私は白虎隊寄合一番隊のことばかりを調べていました。

なんといっても、
これまで白虎隊といっても、飯盛山で自決した悲劇の士中二番隊の方々しか知らなかったのですから、
調べることは山のようにあ

もっとみる
〈実話前世👘10〉遠藤敬止の顔を見て、家族一同驚愕しました

〈実話前世👘10〉遠藤敬止の顔を見て、家族一同驚愕しました

こんにちは、椿あんこです。
では今日も、父トシオの前世探偵の話、
行ってみたいと思います✨

⛩️本気にしていなかった父トシオ
母マミコのところに現れた、マミコの母の前世の霊。

それは、江戸時代の武家の妻で、
前世では、父トシオとは親子だったと言う。

半年かけて探し当てた人物は、
15歳で戦死した、会津藩白虎隊寄合一番隊の隊士、遠藤嘉龍ニ。
その母の名前は遠藤龍子。

✨️✨️✨️✨️✨️✨️

もっとみる
〈実話前世👘8〉青森でマミコが霊に取り憑かれた

〈実話前世👘8〉青森でマミコが霊に取り憑かれた

こんにちは👋😃、椿あんこです。

それでは、前回の続き、行ってみたいと思います☺️。

⛩️あんこ一家、青森に行く去年から計画していた、「青森旅行」という名前の、
父トシオの「前世探しの旅」。

この、トップ画像にあるエリアで、
青森でも青森市ではなく、先端の下北の方です。

ここのエリアに、
会津戦争で負けた会津藩の武士達が「斗南藩」と名前を変えさせられ、
移動させられたのです。

彼らはま

もっとみる
〈実話前世👘5〉マミコによる、前世の墓の探し方

〈実話前世👘5〉マミコによる、前世の墓の探し方

こんにちは👋😃椿あんこです。(改名したのでハンドルネームはあんこです🩷)
では、今日も続きを行ってみたいと思います。

⛩️朝イチで、飯盛山にやってきた
会津野口英世青春通りにあるホテルで朝食を済ませた私たちは、
早速飯盛山に向かいました。

朝イチにした理由は、
今日の予定は会津鶴ケ城に行くのと、
西郷頼母一族のお墓に行くのがメインだからです。

今日の飯盛山の滞在時間はそんなにないです。

もっとみる
〈実話前世👘2〉父の江戸時代の前世を探せ!

〈実話前世👘2〉父の江戸時代の前世を探せ!

こんにちは👋😃椿あんこです。
今日も、前回の続きを行ってみようと思います。

⛩️16歳で亡くなった江戸時代の武士は誰?
突然、マミコの枕元に現れた、江戸時代の武家の妻。
それは、100日前になくなった、
私の祖母ふさ子の前世の姿でした。

武家の妻(祖母ふさ子の前世)が言うには、

私の父トシオは、前世ではふさ子と実の親子だったとのこと。

更に、3つのヒントを母マミコに伝えました。

🎠

もっとみる
〈実話前世👘1〉枕許に江戸時代の武家の妻の霊が現れた話

〈実話前世👘1〉枕許に江戸時代の武家の妻の霊が現れた話

こんにちは👋😃、椿あんこです。

今回から、新シリーズ(不定期連載)も書いていこうと思います。

マミコの母ふさ子と、私の父トシオをめぐる、
不思議な前世との因縁を探る旅です。

⛩️始まりは、マミコの母ふさ子の死
マミコは、ご存知のように、
若い頃は低級霊ばかり視えていました。

ですので、大変怖い思いばかりをしていたようです。
家族で道を歩いていても、
「あ、ここの場所何かいる。怖い😭」

もっとみる