見出し画像

デトックスして身体を内側からキレイにしよう!

今回は「デトックス」についてです。
聞いたことはありますが、一体何なのかあまりよくわかっていなかったので勉強してみました。

〈結論〉
普段からある程度食生活に気をつけていれば、特別何かするというものではなかったです💡

デトックス

身体に溜まった毒物を排出することです。
主に「排便・排尿・発汗」がメインです。
身構えなくとも難しいことはしないで良いのかなと思います。

肝臓

最も大切なのが肝臓です。
まず、ここで毒素を「無毒化」します。

→例えばアルコールに注意することが必要です。
今年はまだ一滴も飲んでいません。コロナ禍により飲み会がなくなったことが大きかったです。

〈排便〉
肝臓で無毒化できても排泄しなければなりません。
よって、腸も重要です。

→例えば16時間食べない時間を作って腸を休ませてあげることも良いことです。
私は1日2食+ナッツ&コーヒーで生活しています。

腎臓

〈排尿〉
年齢を重ねると腎臓機能は大きく低下してしまいますのでケアしておきたいところです。

→腎臓には、例えばレモン水・ブルーベリーなどの摂取が良いとされています。

また腎臓への主なダメージ原は、「脱水と鎮痛剤」です。
鎮痛剤は仕方ないこともあるかと思いますが、ちゃんと水を飲むことは大切ですね。
水は1日1.5〜2ℓ飲むことが目安とされており、飲んでいます。

サウナに行ってみる

〈発汗〉
例えばサウナは身体を温めて、汗をかくことができます。
サウナの良いところは副作用がないことです。

→サウナについては「ととのう」ために現在も定期的に取組中です。別途記事にしたいと思っています。


最後に

他にもデトックスする方法は多くあります。
見習おうと思ったこともいくつかありました💡

ある程度は実践できていました。何か特別なことをしなくてはいけないということはなかったので良かったです💡

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,685件

もし、よろしければサポートよろしくお願いします!!