見出し画像

スーパーフードを学ぶ

今回は「スーパーフード」についてです。
これまで多くの身体に良いとされる食べ物を紹介してきました。

中でもスーパーフードと言われる栄養価が高く、健康に良いとされるものを紹介します。

私自身勉強になりました。
取捨選択しながら摂取しようと思います。

スーパーフード

一般社団法人 日本スーパーフード協会では定義もされていました。

中でも1つ紹介すると、
「ブロッコリースーパースプラウト」です。
ブロッコリーの新芽のことです。
ブロッコリーは非常に栄養価が高く低糖質、素晴らしい食べ物ですが「新芽」🌱も凄かったです。

発芽から3日目が、「デトックスの王様」と呼ばれる成分(スルフォラファン)が最も多く含まれた状態になります。

ブロッコリーは新芽から成熟まで、栄養価が高いのでおすすめの食べ物です。

ジャパニーズスーパーフード

日本の伝統的な食べ物にも素晴らしいものはあります。
納豆、玄米、お茶、海藻、きのこなどなど

私も過去の記事に書いてきたものばかりでした。
海に囲まれ、山もある。
日本という環境は食文化という点において、非常に恵まれた国であることがわかります。

最後に
今後はあまり見ていなかったアサイーやドライフルーツなども調べてみようと思いました💡

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

#最近の学び

181,351件

もし、よろしければサポートよろしくお願いします!!