最速最善の判断力を身につける!!

今回は「判断力」についてです。
正しく判断するとは何なのでしょうか。
人生の分岐点となる大きな判断、日常生活にある小さな判断まで幅広くあり、学ぶ価値があるかなと思ったのがきっかけです。

4つの時間でいう「時間を生み出す」の部分です。


【結論】
良い判断をするには、常に「疑問」を持って考えることです。
最終的に素早く最善の判断ができるようになっていきます。
手戻りも減って時間を無駄にすることもなくなります。

判断力を高めるロジック

習慣でしていることは「無意識」が判断しています。その無意識をアップデートして判断力を高めることが今回の目的です。

判断は「疑問」に思うことで意識して判断できるようになります。

意識して判断すると時間がかかりますが、経験が蓄積され無意識をアップデートできます。
判断は無意識の方が速いため、最終的に最善の判断を最速でできるようになるということです。

訓練する

疑問を持って考えるためには目的・目標が重要です。
目的・目標は仕事でも長期投資でもプライベートでも全てにおいて核の部分です。

また無意識をアップデートするには多くの経験が必要なのでトライアンドエラーの繰り返しです。

こういった当たり前に思えて意外と継続できない
ことの積み重ねが大切なんですよね。「続ける」ことが大切です。

続けるコツ

精神論より環境整備です。
例えば、時間がほしいのにスマホばっかりで結局時間がない!
という人は物理的に強制的にスマホを遠ざけなければいけません。

小さくても良いからできたことに対して自分を褒めてあげる。続けること→嬉しいことに変えていければ自然と続けられるようになります。


ゆっくりでも良いので面倒くさいからこうでいいや、という問題に対して一度ちゃんと疑問をもって考えてみましょう。調べて学びがあると私は嬉しく感じたりします。

最後に
判断力もそうですが、考え方とか言いますか「思考」というのは本当に自分が人であることを感じさせてくれますね💡

もし、よろしければサポートよろしくお願いします!!