マガジンのカバー画像

かのぐみ絵日記

54
保護猫出身の2匹の飼い猫、かのこ(姉貴分)ぐみ(妹分)について、イラストや4コママンガでつづっております。毎週木曜更新予定。
運営しているクリエイター

#保護猫

かのぐみ絵日記《season2》〜ep.6

かのぐみ絵日記《season2》〜ep.6



うちの猫たち(特にぐみ)、クーラー嫌いで暑い日にわざわざ箱に入ったりするので、オヤツで水分補給できるならこりゃいいや、と思ったのに……。
ほんっと猫って人間の思うようにはいかないものです。
まさかぐみがちゅ〜○を拒否るなんて!
まあ何しろ油もの大好きっ子なので、おそらくはこの水っぽいちゅ〜○を味見して、こんなのちゅ〜○じゃないやい!!ってなっちゃったんだろうな〜と。
マジで闇落ちしそうな顔して

もっとみる
かのぐみ絵日記《season2》〜ep.5

かのぐみ絵日記《season2》〜ep.5



いやホント何の気配もしなかったからいないものだとばかり……
どんだけ人間に興味ないのっていう。
世間のかまってちゃん猫ちゃんの飼い主さんたちが羨ましい日々ですよ。
うちは常に飼い主の方が猫に対してかまってちゃん状態だから(笑)。

かのぐみ絵日記《season2》〜ep.4

かのぐみ絵日記《season2》〜ep.4



何度かやられて、不思議な行動だなーとあんまり気に留めてなかったんだけど、先日いきなり閃いちゃったんですよね〜。
そしてたぶん合ってる、まだ警戒されちゃうかー、とちょっと切ないけども。
ただ、こうやって猫の気持ちがわかる(ような気がする)のはちょっと嬉しい。

ところでゴルゴかのこはあからさまにパロディだけど、ピーンと来てる飼い主の方も実は頭脳は大人な名探偵パロのつもり……(どっちも一応ググって

もっとみる
かのぐみ絵日記《season2》〜ep. 3

かのぐみ絵日記《season2》〜ep. 3



まんまと仕舞いそこねたっていう……お猫さまには逆らえねえ。
まあ最近また寒いしね〜。
人間の衣替えもハンパなままです。
しかし、ぐみは絶対私よりこのクッションの方を愛してると思う。

くつろぎすぎて謎ポーズになってるぐみ↓

かのぐみ絵日記《season2》~ep.1

かのぐみ絵日記《season2》~ep.1

出会い編が終わったのでとりあえずまた日常編的なものに戻ってみたり。
今回は、アマビエなかのぐみ日記風に。

そもそも濃厚接触させてもらえてなかったっていう。

【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.43
by MATSUDA

【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.43 by MATSUDA

今回は、猫用コタツとかのぐみ。

ちなみに、このコタツはこちらでゲット→『猫とこたつと思い出みかん』

注文すると、みかんのおまけでダンボール製の猫用コタツがもらえるのです。

さらに、保護猫活動の支援になるというので即効ポチりました。

みかんも美味しいしいいことずくめ♪

ただ、うちの子たちはなぜかこの手のもぐり込む系のベッドが苦手なので、入ってくれないかもなあ……と思ってたのですが。

ぐみ

もっとみる
【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.42
by MATSUDA

【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.42 by MATSUDA

今回は、猫たちの健康維持のために必須のアレにまつわる話。

猫にも食物繊維が必要なので、定期的に草を欲しがります。

その後たいていケロケロ(吐く)するとわかっていても、あげねばならないという猫飼いのジレンマ。

最近寒いので鉢植えを室内に入れて、好きな時に食べさせていたところ……。

人間がちぎったものにはそっぽを向いて食べなくなってしまいました。

それより生えてるのを直接食べる方がいいらしい

もっとみる
【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.40
by MATSUDA

【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.40 by MATSUDA

今回は、かのこが箱の中で熟睡しているとぐみがやって来て……?という話。

ちょっと目を離した隙にこういうことがよくあります。

マンガではぐみがかのこと一緒に寝たがってるかのように描きましたが、実はぐみによる一方的な奪取だったり。

というのも、妹(ぐみ)はお姉ちゃん(かのこ)のものを何かとすぐ欲しがるのです。

食べ物はもちろん、こうした寝場所も。

それなら、と同じような箱をもう一つ用意してや

もっとみる
【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.39
by MATSUDA

【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.39 by MATSUDA

今回は、かのこが唯一(?)執着するあるものについて。

何を隠そう、かのこは毛糸大好きっ子なのです。

編み物をしてる人のそばで密かにいつもスタンバイして、隙を見ては毛糸玉にじゃれつきます。

うっかり気づかないでいると、せっかく編んだものがほどかれてしまうことも……(汗)。

もともと糸や紐が好きでよく遊んでたのですが、毛糸はじゃれつつ噛んで食べてしまうこともあるので危険なんですよね。

普段は

もっとみる
【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.38 by MATSUDA

【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.38 by MATSUDA

今回は、友人にかのぐみの写真を見せてみたところ……という話。

友人知人に猫らの写真を見せると、かなりの確率で「アメショ?」と言われます。

確かに、かのこは顔立ちや体型からしても、十中八九どこかでアメショの血が入ってる気がする……。

ぐみもまあ、シルバーの色合いがアメショみがありますね(もしや、世間ではいわゆるサバトラという種類の猫の知名度が低い??)。

でも、ぐみは体型的にエジプシャ

もっとみる
【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.37
by MATSUDA

【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.37 by MATSUDA

今回は、かのことぐみの命名について。

実はこの2匹、うちへ引き取られるまで名無しでした。

保護されていた団体ではまだ新顔だったので、子連れのかのこはとりあえず「ママ」という通り名のみ、ぐみに至っては完全に名無しの子猫。

なので、彼女らにとっては初めての名前。

責任重大だ、さてどうしよう?としばらく悩んだものです。

何しろ名は体を表す、というしなあ……。この子らがどんな猫になるか、名付けに

もっとみる
【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.33
by MATSUDA

【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.33 by MATSUDA

前回に続いて今回はぐみの可愛いところ言ってみよ〜!ということで。

ぐみはもうね、そりゃ可愛いですよ。だってわかりやすく甘えてくれるんだもん!

まあ食べ物目当てな時がほとんどなわけですが……。

でも、寝る前のなでなでおねだりとかあるし、ホント呼ぶと必ず返事するのが超カワイイ!!

あとあと、冬は一緒に寝てくれるし〜(暑くなると露骨に来なくなるけど。。)

ともかく、食い意地はめっちゃ張ってる困

もっとみる
【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.32
by MATSUDA

【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.32 by MATSUDA

今回は、単なるのろけ(笑)。というか、noteのお題企画、これは乗っとけ!というわけで。まずはかのこから。

いやホントはもっともっともっと可愛いところはあるんですが!

食べるのがとにかく不器用だとか、好きなオヤツは意外と庶民派でカニカマだとか、変なところで寝るのが好きだとか、とかとかとか……。

私の画力と表現力が追いつかず……無念(あといざとなると出てこなくて、たぶん後からいろいろ気づくヤツ

もっとみる
【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.31

【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.31

先週に引き続き、虫話になってしまいました……苦手な方ご注意を!(って前回警告するの忘れちゃったすみません)

大丈夫な方は以下へどうぞ。









網戸を閉めてても、夏はどこからか虫が部屋に侵入してきます。

猫たちは、小さなてんとう虫は大好物でじゃれて遊ぶのですが、なぜかカメムシはスルー。怖いのか?と思いきや……??

文字を目にするのも嫌な方もいるかもしれないので伏せましたが、

もっとみる