見出し画像

【かのぐみ絵日記】〜ツンドラ猫とバクグイ猫の徒然〜ep.31

先週に引き続き、虫話になってしまいました……苦手な方ご注意を!(って前回警告するの忘れちゃったすみません)

大丈夫な方は以下へどうぞ。

網戸を閉めてても、夏はどこからか虫が部屋に侵入してきます。

猫たちは、小さなてんとう虫は大好物でじゃれて遊ぶのですが、なぜかカメムシはスルー。怖いのか?と思いきや……??

画像1

文字を目にするのも嫌な方もいるかもしれないので伏せましたが、まあ大抵の人が苦手とするあの虫です。

もう夏も終わりかけの先日、今年初めてのヤツが出没!

人間があわあわしてるうちに見失ってしまい、まだ家の中にいるのかなあ嫌だなあと思っていたら……。

ぐみが見事に仕留めてくれたという。なんという優秀なハンター!

それはいいんだけど、遊んだ末にバラバラ死体にするのは勘弁してほしい。。

なので、どうやらカメムシに手を出さないのは、おそらく過去に臭いの被害にあって警戒してたのかも、という結論になりました。

カメムシ怖いの〜?なんておちょくってゴメンぐみ。

取材、執筆のためにつかわせていただきます。