マガジンのカバー画像

毎日ちょこっといい言葉【パッケージver.】

123
全123回・連載してきた「毎ちょこ」を、定期マガジンの停止と共にパッケージ化してまとめました。 ※定期購読をされていた方は、重複購入にご注意ください。 言葉との出会いひとつも、…
記事を個別に購入よりも、まとめてマガジンを購入していただくとお得です! (※1記事あたり30円程度…
¥4,000
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

SNSは人生の小窓(103)

こんにちは、紺野うみです。 「たくさんの人に好かれたい、認められたい……」 そういう想い…

100

経験という革命(102)

こんにちは、紺野うみです。 自分の人生の過去に横たわっている、いわゆる「黒歴史」とか「失…

100

理不尽とたたかうあなたへ(101)

こんにちは、紺野うみです。 101回目以降の毎ちょこでは、これまでのTwitter過去投稿にまつわ…

100

なりたい自分になるルール(100)

こんにちは、紺野うみです。 この連載も、ついに100回目を迎えました! 購読してくださる方…

100

素直は自然な心の姿(099)

こんにちは、紺野うみです。 私たちは、赤ちゃんとしてこの世に生まれた瞬間は、すべての人が…

100

人を見るときの判断基準(098)

こんにちは、紺野うみです。 自分の身の回りにいる人について、じっくり考えたことはあります…

100

なかったことにしない(097)

こんにちは、紺野うみです。 今日のテーマは、私が過去に犯してしまった失敗の中でも、とても大きなものだった……「自分の本音をなかったことにする」というものについてお話したいと思います。 自分の本音をなかったことにする、というのはつまり自分の心を無理矢理抑えつけて封じ込める、ということです。 私は無意識のうちに、それをするようになってしまっていたことがあるのですが、結局それを続けていくことは不可能でした。 そして「あぁ、自分の心をだましたり誤魔化したりすることは、できない

有料
100

心ゆるめて(096)

こんにちは、紺野うみです。 最近は、SNSなどを通じた「誹謗中傷」に、スポットライトが当た…

100

投げ返さない生き方(095)

こんにちは、紺野うみです。 自分以外の人と過ごす時間が長い場合、たとえ目には見えなくとも…

100

与えあう幸せ(094)

こんにちは、紺野うみです。 皆さんも、きっと何度か体感したことがあるはずです。 「人から…

100

流されるか、流れるか(093)

こんにちは、紺野うみです。 あのね。これは多くの人に、頭の片隅に置いていただきたいことだ…

100

必要なものを見極めよ(092)

こんにちは、紺野うみです。 今日のテーマは、とってもシンプルだけど、案外考えることなく過…

100

経験こそが宝物(091)

こんにちは、紺野うみです。 表紙に使わせていただいた写真を見ながら、人生って蓮の花みたい…

100

想像力は超能力(090)

こんにちは、紺野うみです。 私は人の持っている「人なればこそ」の美しい能力は、「想像力」だと思っているんです。 動物の多くは「自分のこと」「今のこと」だけを考えて生きているものですが、その中でも人間は「自分以外の人のこと」「未来のこと」を深く想像していくことが可能な生き物。 その美しい能力を、生かさずしてなんとする……と。 想像する力は、そもそも知り得ない視点をゼロの場所から見出してゆく、「超能力」みたいなものだと感じます。 生きながら、育てていきませんか? その

有料
100