記事一覧

優しさ、とは。そのに。

前回、私が思う優しさについて綴ってみた。 そしてすぐ、考えさせられたことがありました。 GWが明けて、久々の出勤(じゃない人も多いだろうけど)、疲れましたね。 お疲れ…

琳子
3年前
2

優しさ、とは。

最近、というかコロナ禍という言葉を耳にするようになってから、チクチクとした感情が心を支配するときがある。 きっとずっと私の心の中にあって、でも、他の感情の陰で身…

琳子
3年前
1

感じとるくせにタフじゃないって、きつい。

職場でお疲れ様です、とすれ違って挨拶を交わすだけで、その人の体調・機嫌の悪さが伝わってくることがある。 体調が悪いのが伝わってくるのは、(私も具合が悪いような気…

琳子
3年前
4

出逢うべくして、本。

本を読むのが好きです。 でも「この本、面白いから絶対読んで!!」と押し付けられるのはとても苦手。 出逢うべくして出逢う人がいるように、出逢うべくして出逢う本があ…

琳子
3年前
2

春、嬉し。

春の訪れを感じた時、嬉しかった。長いトンネルを抜けたような気持ちがした。新しい一歩が踏み出せるような気持ちがした。その勇気も貰えた、そう思う。 だから、思い切っ…

琳子
3年前
1
優しさ、とは。そのに。

優しさ、とは。そのに。

前回、私が思う優しさについて綴ってみた。
そしてすぐ、考えさせられたことがありました。

GWが明けて、久々の出勤(じゃない人も多いだろうけど)、疲れましたね。
お疲れ様です。

GWが明けて、久々の登校(できていない学生さんもいるっていうけど)、楽しかったですか?そうだといいな。

GW期間中、私が住んでいる場所の近くで、事故がありました。
未成年の子が亡くなりました。

サイレンが鳴って、何か

もっとみる
優しさ、とは。

優しさ、とは。

最近、というかコロナ禍という言葉を耳にするようになってから、チクチクとした感情が心を支配するときがある。

きっとずっと私の心の中にあって、でも、他の感情の陰で身を潜めていた感情。ここへきて、増す存在感。
俺の時代が来た!!!とばかりに、日々押し寄せてくる。
困る。

電車でマスクをしていない人を見ては、どうしてマスクをしてくれないの。
ニュースで危機感のない人を見ては、どうしてそんなに呑気なの。

もっとみる
感じとるくせにタフじゃないって、きつい。

感じとるくせにタフじゃないって、きつい。

職場でお疲れ様です、とすれ違って挨拶を交わすだけで、その人の体調・機嫌の悪さが伝わってくることがある。

体調が悪いのが伝わってくるのは、(私も具合が悪いような気になるので)苦手。

でも、機嫌が悪いのは、苦手なんてもんじゃない。
その瞬間に、帰宅したくなる。
(でもそういう日に限って、要打ち合わせ案件があったりしてね。。)

というか、自分の感情くらい自分でコントロールしてよ、と思うけれど。

もっとみる
出逢うべくして、本。

出逢うべくして、本。

本を読むのが好きです。
でも「この本、面白いから絶対読んで!!」と押し付けられるのはとても苦手。

出逢うべくして出逢う人がいるように、出逢うべくして出逢う本があると思っているからです。
出逢うべき時に、出逢えると思っているからです。

私にとって、その本は吉本ばななさんの キッチン です。
落ち込んで落ち込んで、もうどうすればいいのか、どうしたいのかわからない。そんな時にふと手に取った一冊。

もっとみる
春、嬉し。

春、嬉し。

春の訪れを感じた時、嬉しかった。長いトンネルを抜けたような気持ちがした。新しい一歩が踏み出せるような気持ちがした。その勇気も貰えた、そう思う。 だから、思い切ってnoteを始めます。記念すべき初稿、私が大切にしていること、について。

4月生まれの友人がいる。友人が多くはない私の、大切な友人。波長の合う友人。

ひとりは大学時代に出会った友人。

ひとりは就職した会社で出会った友人。

そして生ま

もっとみる