さち

仙台に来て10年くらいで出身は岩手県の一関市です!仕事は今は整骨院で働いています。趣味…

さち

仙台に来て10年くらいで出身は岩手県の一関市です!仕事は今は整骨院で働いています。趣味は5年くらい前から始めたマラソンと最近始めたベースです!あと映画やバラエティーが好きです。よろしくお願いします。

記事一覧

人ささえ#8

数日経ち同じ部屋の人達が次々と退院して行って前隣の部屋だったトモキ君が同じ部屋に移った。 トモキ君ママ「トモキお兄ちゃんと同じ部屋で良かったね! 沢山遊んでもらえ…

さち
3年前
1

人ささえ#7

お風呂にも入れるようになりいつもお昼過ぎにハジの部屋からじゅんにお風呂どうぞ札が回って来る! コンコン!「お風呂どうぞ!」 隣の部屋の人が札を持って来てくれた。…

さち
3年前
1

人ささえ#6

翌日 集中治療室(ICU)を出て個室の部屋に連れて行かれお母さんとお父さんが待って居た。 お母さん「お父さんは一旦帰るけどお母さんは抗がん剤治療今日から1週間するから…

さち
3年前
1

人ささえ#5

晴人は目を覚ますとみゆき達と晴人のお父さんとお母さんが居た。 「大丈夫か?みゆきちゃん達が居てくれて良かったね!」とお母さんが言って みゆき達が帰った後晴人は精…

さち
3年前
1

人ささえ#4

ストレスが原因と言われ精神科に連れて行かれたが症状はよくならず受験の日を迎えた。 ダフって見えた文字は片目を隠したら一つに見えたので片目を隠しながらテストを受け…

さち
3年前
1

人ささえ#3

女子バスケ部員のさとみが亡くなって3年生全員が葬儀に参加した。 生徒代表でみゆきが答辞を読んだ。 生徒のほとんどが泣いていて晴人も同じくバスケ部という事で涙が出…

さち
3年前

人ささえ#2

何故か分からないがモヤモヤした気持ちを抱えたまま晴人達は3年生になり晴人は真斗から部長に指名されバスケ部の部長になった。 キャプテンは仲の良いトシだったから晴人…

さち
3年前
4

人ささえ#1

今怪我で休職中で退屈なので小説というかドラマというか、私の思い出を書いてみたいと思います。 タイトル「人ささえ」 主人公 戸川晴人 15才 身長:168㎝ 細身 中学時代…

さち
3年前
1

利き手使えず

11月に利き手骨折して12月手術しました。 12月は実家にいたので、親に助けてもらってやってましたが、今月からリハビリの為また、仙台に戻ってきて、ご飯は母が作って冷凍…

さち
3年前
2

片手怪我で使えないけどリハビリの為また1人暮らしの生活再開!ご飯は母にとりあえず作ってもらったのを冷凍して食べてます!洗濯物干すのが片手じゃ出来ない!

さち
3年前
2

右手使えなくなって2週間が経ちご飯食べる時はネットで購入したトング形の箸を使って食べているが最後の方に少し残るとなかなか掴めないのでそこは先割れスプーンで食べてます!

あと以外にゼリーは片手では食べにくい事に気づきました!

さち
3年前
1

先月仕事で疲労骨折して右手を手術しました!片腕麻酔したので、その日は自分の腕じゃなく感じて、物凄く気持ち悪かったです。

麻酔が手術終わった夜寝る時に切れて痛みを感じて、全く寝れませんてした。

手術の日3人兄弟の1番上の兄が付き添ってくれていたので助かりました!

さち
3年前

就活中

先月で働いていた会社がなくなり就活中! なかなか上手くいかない!

さち
4年前
5

ベース練

3月末にバンド募集のサイトでバンドを結成するも未だにメンバーと顔合わせすることが出来ていないのですが、課題曲は何曲かあり日々練習しています。ついつい面倒くさくて…

さち
4年前
3

仙台国際ハーフマラソン30yeare

今年は残念ながら中止なってしまった仙台国際ハーフマラソン。 メルカリでタオルとTシャツ出品致しました! 是非見てみてください。

さち
4年前
2

仙台国際ハーフマラソン

昨年はエントリー出来ず、今年は仙台国際ハーフマラソンにエントリー出来たのですが、このご時世で開催は出来ず、ゼッケンやTシャツやタオルと参加費返金の代わりのクオー…

さち
4年前
4

人ささえ#8

数日経ち同じ部屋の人達が次々と退院して行って前隣の部屋だったトモキ君が同じ部屋に移った。
トモキ君ママ「トモキお兄ちゃんと同じ部屋で良かったね!
沢山遊んでもらえるよ!戸川君よろしくお願いしますね。」

晴人「はい!よろしくお願いします。」

それから晴人はトモキ君と遊ぶようになった。
白衣を着た先生達を見ると泣くトモキ君も晴人と遊ぶのは楽しかった。

トモキ君が持っていた今の仮面ライダーのおもち

もっとみる
人ささえ#7

人ささえ#7

お風呂にも入れるようになりいつもお昼過ぎにハジの部屋からじゅんにお風呂どうぞ札が回って来る!

コンコン!「お風呂どうぞ!」

隣の部屋の人が札を持って来てくれた。
この前泣いていた子供のママだった!

まだ若いママだった。

「隣に若いお兄ちゃん入院してるって聞いてたからウチのトモキま遊んで貰えるの楽しみにしてたから今度連れて来てもいい?」

晴人「はい!大丈夫です!」

と言ってお風呂の札を貰

もっとみる

人ささえ#6

翌日

集中治療室(ICU)を出て個室の部屋に連れて行かれお母さんとお父さんが待って居た。

お母さん「お父さんは一旦帰るけどお母さんは抗がん剤治療今日から1週間するからその間泊まるからね」

お父さん「じゃあ帰るけど頑張れな!何か必要なの有れば連絡してな!」と言ってお父さんは帰った。

お母さん「抗がん剤治療は1週間して3週間間あけてまたやるんだって。その間に放射線治療とかやりながら回復するのを

もっとみる

人ささえ#5

晴人は目を覚ますとみゆき達と晴人のお父さんとお母さんが居た。

「大丈夫か?みゆきちゃん達が居てくれて良かったね!」とお母さんが言って

みゆき達が帰った後晴人は精密検査をして

医者から両親が呼ばれた。

「脳に腫瘍が出来ています。しかもかなり大きくなっており、このままでは失明かひどければ命を無くす可能性があります。本日緊急手術します」

晴人のお父さんとお母さんは晴人の所に行き
「これから手術

もっとみる
人ささえ#4

人ささえ#4

ストレスが原因と言われ精神科に連れて行かれたが症状はよくならず受験の日を迎えた。

ダフって見えた文字は片目を隠したら一つに見えたので片目を隠しながらテストを受けた。

数日後合格発表を志望校に見に行った!
幼馴染全員も同じ学校を受けていて全員受かっていた。

そして晴人達は卒業した。
 
卒業式が終わって帰りにバスケ部の後輩エリから「ボタンをください」と言われたが晴人は相手がいたので断った!

もっとみる
人ささえ#3

人ささえ#3

女子バスケ部員のさとみが亡くなって3年生全員が葬儀に参加した。

生徒代表でみゆきが答辞を読んだ。

生徒のほとんどが泣いていて晴人も同じくバスケ部という事で涙が出てきた。

その時突然大きな耳鳴りがし目の前もぼやけて来て立って居られなくなり気付いたら倒れていた。

この日は暑くて何人か熱中症で倒れていたので晴人も熱中症だと思って病院に行かず陰で休んで落ち着いたからそのまま家に帰った。

しかしそ

もっとみる
人ささえ#2

人ささえ#2

何故か分からないがモヤモヤした気持ちを抱えたまま晴人達は3年生になり晴人は真斗から部長に指名されバスケ部の部長になった。

キャプテンは仲の良いトシだったから晴人も迷わず引き受けた。

1年に晴人達3年や2年の他の部員達よりも大きい185センチの新人が入り県予選優勝も夢では無くなり俄然やる気が出た。

女子バスケ部ではみゆきが部長になっていた。

風の噂で真斗とみゆきは別れたと聞いてモヤモヤは消え

もっとみる
人ささえ#1

人ささえ#1

今怪我で休職中で退屈なので小説というかドラマというか、私の思い出を書いてみたいと思います。

タイトル「人ささえ」

主人公
戸川晴人
15才
身長:168㎝
細身
中学時代バスケ部の部長

兄弟は男3人兄弟の末っ子!

小学校小学校登場人物

幼馴染
斉藤みゆき
15才
身長162㎝
バスケ部
皆んなのマドンナ

兄弟兄2人の末っ子

幼馴染2
花宮カレン
15才
身長165㎝
バレー部

兄弟

もっとみる
利き手使えず

利き手使えず

11月に利き手骨折して12月手術しました。

12月は実家にいたので、親に助けてもらってやってましたが、今月からリハビリの為また、仙台に戻ってきて、ご飯は母が作って冷凍してくれたのを食べたりしてます!

お歳暮でもらったハム食べようとしたけど、片手ではなかなか切れず苦労しました。

今1番困るのは、今の部屋のお風呂のシャワーの掛ける所が浴槽中ななあるので流すのが大変。

ドライヤーも片手だと乾かず

もっとみる

片手怪我で使えないけどリハビリの為また1人暮らしの生活再開!ご飯は母にとりあえず作ってもらったのを冷凍して食べてます!洗濯物干すのが片手じゃ出来ない!

右手使えなくなって2週間が経ちご飯食べる時はネットで購入したトング形の箸を使って食べているが最後の方に少し残るとなかなか掴めないのでそこは先割れスプーンで食べてます!

あと以外にゼリーは片手では食べにくい事に気づきました!

先月仕事で疲労骨折して右手を手術しました!片腕麻酔したので、その日は自分の腕じゃなく感じて、物凄く気持ち悪かったです。

麻酔が手術終わった夜寝る時に切れて痛みを感じて、全く寝れませんてした。

手術の日3人兄弟の1番上の兄が付き添ってくれていたので助かりました!

就活中

先月で働いていた会社がなくなり就活中!
なかなか上手くいかない!

ベース練

3月末にバンド募集のサイトでバンドを結成するも未だにメンバーと顔合わせすることが出来ていないのですが、課題曲は何曲かあり日々練習しています。ついつい面倒くさくてアンプに繋がず練習していたのですが、今日久々にアンプに繋いで練習してみたら音がずれているのが分かりショックを受けました。ちゃんと音を聞いて練習しないといけないと確認しました。

仙台国際ハーフマラソン30yeare

仙台国際ハーフマラソン30yeare

今年は残念ながら中止なってしまった仙台国際ハーフマラソン。
メルカリでタオルとTシャツ出品致しました!

是非見てみてください。

仙台国際ハーフマラソン

仙台国際ハーフマラソン

昨年はエントリー出来ず、今年は仙台国際ハーフマラソンにエントリー出来たのですが、このご時世で開催は出来ず、ゼッケンやTシャツやタオルと参加費返金の代わりのクオーカードが届きました!