マガジンのカバー画像

Thanks MAG

732
みなさまの大切なnoteに私のイラストを選んでいただきありがとうございます。感謝の気持ちをマガジン掲載という形に変えさせていただきました。(#komekoarts イラスト登録中)
運営しているクリエイター

#自分

INTJな私

今、流行りのMBTI診断。 何回やっても診断されるのはINTJ。 日本語にすると建築家タイプ。 どんな特徴があるのかというと、コミュ障・友達少ない・一匹狼。 めちゃめちゃの陰キャ気質!!!笑 社交辞令が苦手なのはごもっともで、媚を売ることが好きじゃないので、付き合いを良くした方が得するような相手であろうと『この人、嫌い』となると口を効かなくなります。 なぜだかそこは大人になれない。 話しかけられたら目は合わさず返事くらいはするけど…(笑) 良くも悪くも自分にも他人にも

ビビッドな人。

世の理を理解している。自分自身を客観視できる。自分の中の善悪がしっかりとある。そして、好き嫌いがはっきりしている。最近、そんな聡明で前向きな人と時間を共にする機会があった。 その姿や振る舞いを見ていると、清々しさを覚える。頭の中が整理されており、イエスとノーを含めた自分自身の考えが確立されているのだ。もちろん自分以外のことにも関心を持っており、むしろ好奇心旺盛な一面もあり、思考や感覚を常に動かしているような印象である。 これは僕の勝手な想像なのだが、きっとその人の目に、こ

lesson

わたしの幼少期を思い出してみると 保育所の頃から 時計が読めたり字が読めたり わりかし同級生よりも 色んなことに秀でてできていたイメージがある 4歳からピアノとエレクトーンを習い始め その後は、水泳やそろばんも習った 走るのも速く、勉強もできた 何をしても目立った存在だった 「○〇ちゃんはいいよね。いつも1番で。」 その当時、小学校3年生だった時、 親友だった友達の手紙に書いてあった言葉だ 今でもこの手紙を読んだ時のことを覚えている わたしはわたしで努力は

カウンセリング(2023/07/15)

こんにちは。歪花です。 カウンセリングで、また来週への課題を洗い出しました。 その課題について、自分の中で整理しながら書いていきます。 上手に人を頼る 私の大の苦手分野「人を頼る事」 仕事をしていた時は何でも自分で巻き取って、過労を起こす原因を自分で作っていました… これからは人を上手に頼って、自分で動く事で「コミュニケーションコスト」から逃げない形を作っていきたいと思っています。 未だに上手な頼り方は分かっていませんが「人と距離を取る事」と組み合わせながら、少しず

¥300

相手の否定は自分の否定

《テン⭐️テレサ》です こんばんは🌝 #5月の男と女 最近マイホーム🏠を買った結婚四年目の同僚 先日 本契約を済ませたばかり 後日 書類の不備が見つかり 再度手続きに行くことに 人生の大きな買い物のマイホーム🏠 きっと奥さんと行くものと思っていたら 「妻は一緒に行ってくれない…🥲」と しょんぼり😞 共働きでまだ小さいお子さんの子育ても 家事も協力してやっている様子 なのに「行ってきて」と言われてしまった 「普段あんなに尽くしているのに…」 「"一緒に行こ

丁寧な仕事 雑な仕事

 みなさんはお仕事をする中で、 などと感じたり話をしたりすることがあると思います。 他の人がこのように感じるときにどのような思考の背景があるでしょうか? 相手を思うか思わないか 丁寧な仕事とは、見えない相手に対しても配慮がある仕事をしているということになります。 こういった単純明快なことを日々できている方は、仕事ぶりも丁寧であることが多いです。 雑な仕事はこれの真逆です。  いかがでしょうか?みなさんのまわりにに当てはまる方はいるのではないでしょうか?  丁寧な

私という物差し

私とはなんなのだろう。と考えた時に、それは物差しなのだと思う。私と物事の距離感を測る物差し。 自分について考えた時、僕は深い沼にハマったような気分になって落ち込む。自分という存在はもちろん表面上にはあるけれど、その中身へ潜って行くほど理解し難いものになるからだ。 まるで未知の生物が存在する深海のように。 僕は思うのだけれど、自分という存在はその他の存在との関わり、その距離の間に住むものなのじゃないかなと思う。 例えば僕は音楽が好きだ。音楽を聴いている時、心が安らんだり

自分の歴史は自分の手で塗り替えられる

昨日書いた、「寿命を延ばす方法」の一つに「自分の人生を再評価する」という項目がありました。 「自分の歴史は自分の手で塗り替えられる」とあるように、自分の都合の良いように書くことができます。 客観的に見たら「A」だったことがあるとします。自分から見ても「A」だと分かっているのに、自分の都合の良い「B」にすり替えて書くことが可能です。事実を捻じ曲げて書き換え、自分史を歪めることが可能なわけです。 それは、犯罪を犯した人がアリバイ工作をするようなものです。記憶はいくらでも書き

『自信のなさの裏返し』

私は、周りから自信家だと思われている。 いや、“思われている“というのは適切ではないかもしれない。 思わせている。それが正しい。 仕事中は“私にわからないことなどひとつもありませんが何か?“みたいな顔をして歩いているし、バンドではフロントマンを務める以上、客前で下向いてなんていられない。 じゃあ、家庭ではどうか。 私が辛い顔をすれば、みんなが暗くなるし、なんの根拠もなくても「大丈夫大丈夫!どうにかなる!」と自信をもって言わないと、きっと我が家は瓦解する。 でも、本当の

成長に一番必要なのはメンタルだよ

成長を「できなかったことができるようになること」だとした場合、今自分ができることとできないことを見極める必要が有ります。 僕の体感ですが、あまり成長できない人はここを しっかりと認識できていない人が多い気がします。 じゃあどうしたら良いのか? 自分を受け入れましょう。 今、理想の自分になれていないのなら「自分はまだその域には達していない」と唱えて下さい。紙に書いても良いです。 ですが、悲観的にはならないで下さい。 あなたは ”まだ” 理想に届いていないだけです。ここ

薬とわたし

今は色々な薬効と副作用を簡単に調べることができる。 ネットって便利。 一方で調べられるからこそ飲むのが怖くなることもある‥ 花粉症の季節になると抗アレルギー剤を飲むことがあるのだが、眠気は出にくいですよ〜と言われる最近の薬をいくつか試しても、ことごとく腰が抜けそうなほどの眠気に1日、長くなると1日半位は費やして無駄にして来た💦 あるお薬だけが唯一の助けになっている。 だが‥ 医者に行くと必ず眠気は出ないから〜と違う薬を推される。 困る、だって1日だるくて、眠くて腰が抜

苦しいってことはもっといい方向に自分が行きたいと思ってる証拠

ふとNoteを書きたいと思ったから記録に残す。 昨日たくさん泣いた。 これが普通だ義務だ当たり前だと言い聞かせてきたけど、 全てがきっと普通ではなかったことに気づいた。 周りの友人からも日本の友人からも家族からも 「はなはどうしてそこまで頑張るの?」 「はな、すごいね」 って言われることが最近は増えてた。 自分が自分のできる範囲を超えて我慢したり頑張りすぎているというのに気づく昨日までは その言われてる意味が全くわからなかった。 そしてやっと昨日気づいた。 自分が爆

ママが幸せを感じるために

こんにちは! 突然ですがみなさん♡ 自分のことどれくらい分かっていますか?? 例えば、 どんなものが好き? どんなことに幸せを感じる? 『私はこれが好きで、 こんな時がすごく幸せなんだよねー♡』 って即答できる人、案外少ないんじゃないかなと思います。 私自身、独身の頃は映画や読書やカフェ巡りが好き! って即答できていたんですけど。 子育てに必死になっている間に、いつの間にか 自分って本当は何が好きなんだっけ?? どんな時が幸せなんだろう? 『とりあえず誕生日プレ

自分の中に選択肢を持つ

最近、ママさんたちとの会話の中で、 自分の中に選択肢を持つと もっと楽に生きられるなーと思うことが ありました。 『選択肢を持つ』 例えば、 育児中で、子供がお昼寝したら自分の一人時間 って思っているママ多いと思います。 めちゃくちゃわかります! 私もそうでした。 でも自分が休憩できる条件がそれ一択だと しんどくないですか?? ゆっくり休憩したいのに、子供がなかなか寝ない。 やっと寝たと思ったらすぐ起きて、 「私の休憩時間もう終わり!?」と絶望したり。 イライラの矛