見出し画像

100記事書いてみて分かった3つのこと💖

先日目標の一つだった100記事を達成しました❣️


100記事書いてみて私なりにnote制作で見えた3つのものを今の感覚で書いてみようと思います。

1.心が動くものを文章にする事が苦でなくなった

私は物事を計画的にできる人間ではありません⤵️

今でもこれを書きたいなって心が動いたときには 下書き機能に題名だけは入れているんですけど  後から結局その記事を書かない事が多いんですよね💦

下書きは溜まっていくけど書いていないものも何個かあります。

思った時に即座にノートのアプリをさっと開き、
音声入力で自分の考えを入力していくというのが今の私のやり方。

何回もやる事で言語化する事のハードルが下がってきました。

そう、100回は書いているのですから❗️
ムフムフ💕自信つきました😊

なんといっても心が動いたときにすぐに文章にできるnoteの手軽さに感謝です。

2.日々のことを深掘りして考えるようになった

noteに書いた文章をもう一度読み返すことで
これは本当に自分の言いたいことなのか?
と考える癖がつきました。
これをしないと後から読んで全く意味がわからない事があります💦

それを日々の出来事にもいつのまにかしていることに気が付きました。

お風呂に入りながら今日気になったことについて

本当はどう思ったのか?どうしたかったのか?

これ、ものすごい効果です。
言語化されると心の中の整理がつきモヤモヤが解決していきます。
対処法、仕方がないから諦めようとか自分なりの
処理方法が決まり、決まると心が落ち着きます。

ちなみにnoteを書き始めると
言いたいことだけを入力しているはずなのに、  なぜか言いたいことでは無いことをたくさん言っているんですよね。

本当に不思議です。

特に気持ちよく書いた時は要注意。
全く伝わっていない事がほとんどなので、私は
note大学のひな姫💖さんに他人の目で見てもらって添削してもらっています。(note大学のひよこプラン月額980円🐣)
添削してもらう事で他の人にも分かりやすい文章になります。 
note大学はそんなクリエーターさんを応援してくれるサークルです。

3.自己肯定感が上がった

これはほんとに良かったなぁと思います。

私は自分のこと大嫌いでした。

自分はダメだと思い責める事が多かったんです。
そして、そんな自分だから悪い事があっても嫌な事があっても我慢しないといけない。
しかもそれは一体何が嫌だったのか、分解しないままに貯蔵してしまいます。

小さな嫌なことが溜まっていって最後には爆発してしまうと言う悪いサイクルを持っていました。

嫌な感情を無視して過ごすことは自分のことを傷つけていることにも気がつきました。

noteを書いているとプラスのことに目を向ける事が多いことに気が付きました。

クリエーターさんも大体皆さんよかったことや人の役に立てばというような自身の経験のシェアだったり。

「フォロアー何人」とか「PVいくつ」とか違和感があった成長記録系も自分で書いてみると「頑張ってる」とか「成長してる」とかそういう記事で自分が励まされていることに気が付きました。
そして嫌味ではないんですよね💦

noteのクリエーターさん達がみんなnoteを好きだからだと思います。
私も大好きです❤️

これからもnoteと共に生きていきたい、自分らしく


💖最後まで読んでくださり
ありがとうございました💖
💖これからも創作を楽しんでいきます💖
💖またお会いできる日を楽しみにしています💖
#自己紹介 #毎日note   #note   #毎日更新 #毎日投稿
#人生 #生き方 #日常 #日記 #エッセイ
#コーチング薬剤師 #note大学  

この記事が参加している募集

自己紹介

ご覧いただきありがとうございました😊この記事が気に入っていただけたらぜひサポートお願いします🌱サポートいただいた費用は日々の創作のための本の購入や noteを書くために使わせていただきます。皆さんからの応援で一歩ずつ前へ進んでいきたいです💖