見出し画像

小さな子に「バーカ!!」と言われても傷つかない。


 
について。
 
様々な傷がありますが、
 
今日説明する、傷は、
体の傷ではなくて、
心の傷の方です。
 
人は、よく、
傷ついたとか、
傷つけられたとか、
そんな形で、人から何か言われたときに、
反応するようになっています。
 
傷つけられるのは、
他人のせい
ですよね。
 
誰かの、何らかの行為、言葉、
それが、誰かを傷つける。
 
と、
そんな風に思っていますか?
 
でも、
これもまた、癖でしかありません。
 
なので、
この癖に気を付けたら、
 
傷つかない人間になれる。
鋼の心を持つ。

いや、

傷つけられるのを
しなやかに避けられるような心かな?

そんな心を持つことが
出来るかも。
 
でも、使い方を間違えると、
冷たい人と思われるのでご注意(^▽^;)
 
では
(=゚ω゚)ノ
 
そもそも、
人が傷つくのは、
その人が、
心のどこかで、そのように思っていること。
だからです。
 
その人が、まったく気にしていない事。
心の中で、そのように思っていない事は、
他人から何と言われようと、
傷つくことがありません。
 
ちょっと、
子供じみた例えですが、
 
小さな子供に、
「バーカ!!」
と言われたとします。
 
でも、小さな子に比べて、バカではないと
分かっているから、
傷つくことはない。
 
でも、
上司、親に、
「おまえ、バカだな~!!」
なんて言われて、
傷ついたときには、
絶対に、自分が、
バカなことしたな。
という風に、自分で考えていることなんです。
 
ちょっと、例えが、
子供じみたものですが、
今まで、自分が傷ついたな。
と思える事を、
思い返してみて、
 
どうでしょうか?
 
傷ついたと思えるものは、
自分がそのように考えていることでしか、
無いんです。
 
なので、
あの人に傷つけられた、
という風に、
誰かのせいにしてしまいがちですが、
自分が思っていない事で、
傷つくことはできません。
 
全ては、自分のせい。
自分がそのように思っていなかったら、
傷つかないという事です。
 
恋愛だったら、
好きな人に、振られた。
傷つけられたように感じますが、
 
これも、
好きな人に、何かをしてあげることで、
何らかの見返りを求めていて、
その見返りがなかったら傷つく。
こういう風に言ってくれるんじゃないか?
という、
期待という感情が、心の中にあるから、
傷つくわけです。
 
ちょっと、深層心理、ややこしいのですが・・・。
 
脳は、そんな風に、表面には出しませんが、
全ての出来事の予測をしていて、
それがかなわなかった場合の、対処法を準備しています。
それが、傷つくという事。
あくまでも、反応でしかありません。
 
 
なので、
人に対して、全く期待していない人は、
傷つかないという事。
反応できないという事。
 
 
心の中に、無いものについて、
傷つくことがないんです。
 
 
2チャンネル創設者の、ひろゆきさんは、
人に一切の期待をしません。
そして、自分の心の中の状態を、
受け入れている、知っている。
だから、人から何と言われても、傷つかないんでしょうね。
 
 
傷ついたと思う時。
実は、その出来事は、
自分の中で、問題だと思っていたこと。
 
この人といると、傷つく。
なんて思う人と一緒にいる場合。
 
実は、自分の心の中の問題が、
どんどん表面化しているという事です。
 
そのまま、放置してしまえば、老廃物は残ったままですが、
傷ついたときは、実はチャンスです。
 
深層心理のどこかで、そのように思っている自分がいて。
それには理由があったり、問題があったりする。
 
その問題を次々に解決していったら、
ほんと、スッキリ。
デトックスです。
 
人は、傷つくことを恐れて。
出来るだけ避けようとします。
 
でも、沢山傷ついた人は、
その問題と向き合うことが出来るし。
 
それを解決していれば、
とてもスッキリした気持ちでいることが出来ます。
 
だから、傷つくことだって、
悪いことではありません。
 
痛みを知っていることは、
その分優しくなれるという事。
 
恋愛も、人間関係も、色々傷ついて。
沢山の経験をしたらいいと思います。
 
 
子育てでも、傷つかないように。
親は子供を守りたいと思うもの。
 
でも、
実は、一番の成長の機会を
失っていることでもある。
心の成長には、良いことです。
 
いじめだって、
実はチャンス。
そこで傷つくのは、なぜだろうって?
考えて。
 
その小さな世界を抜け出すチャンスです。
 
そう思うと、
この世の中、全てがチャンス。
と思えてきませんか?
 
傷つくことだって、チャンスと思えたら。
どんどん、チャレンジできる。
 
起こった出来事を、
プラスに変えるのも、
マイナスに変えるのも、
自分自身です。
 
今年も、良い年でした。
来年も、良い年です。
 
そう思えば、そうなる。
 
 
あ、
でもですね・・・( ̄▽ ̄;)
 
傷ついている人の前で、
チャンス、チャンス。
なんて思っていると。
 
変人扱いされるので・・・。
冷たい人と思われるので・・・。
 
表面は神妙な顔にしなければなりません。
この世の中は難しい・・・(^▽^;)


一人でも多くの人が楽しく生きる
そんな世界にしたくて
発信しています
応援していただけると嬉しいです
(*´ω`*)


【YouTubeで1分の哲学を投稿しています。】
1分の哲学チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCqtrx3d3a4oZ6pr-6Jn-8lQ
チャンネル登録が僕の励みになります。


【自己紹介記事】
https://note.com/kokokosukekeke/n/n599fa2b9bf57?magazine_key=mcf5a533df71e


【過去記事一覧】
https://note.com/kokokosukekeke/n/n944298292a0b?magazine_key=mcf5a533df71e

【電子書籍出版していますので、ご興味ある方は、読んでみてください。】

よむくすり
https://www.amazon.co.jp/dp/B08HPS8JLG
またよむくすり
https://www.amazon.co.jp/dp/B08HW1S346
またまたよむくすり
https://www.amazon.co.jp/dp/B08HXGLM4G


 【お仕事の依頼はこちらから(ココナラサイト)】

元警察官が疑問、相談、質問に答えます。
https://coconala.com/services/1574962

家づくりの疑問に答えます。
https://coconala.com/services/944175

悩み事、解決します。
https://coconala.com/services/973563

サポートしていただいたお金は、世界が良くなることに使います。使ったお金が良い世界を作っていく。より良い世界にしていきましょう。