苔娘(kokemusume)

2021年6月から洋裁、はじめました🧵|AKILI YA JUA店主 苔の嫋やかで靭や…

苔娘(kokemusume)

2021年6月から洋裁、はじめました🧵|AKILI YA JUA店主 苔の嫋やかで靭やかな生きゆく姿が好きな苔旅人📷【近未来】世界の苔で人を笑顔に🌎📷 苔photographer|神社仏閣の苔撮影 苔旅で撮影した苔PhotBook📗苔Photo# 0発売中

最近の記事

2022年8月7日(日)アフリカ布ハンドメイドマルシェ@東京・池尻大橋

【東京🗼池尻大橋「アフリカ布ハンドメイドマルシェ」終了いたしました❣️】 RAHA KENYAさん主催「アフリカ布ハンドメイドマルシェ@東京🗼池尻大橋」搬出作業も終わり、無事、終了となりました! 暑い中、お越し頂いた皆さま、また、AKILI YA JUAの作品をご購入下さった皆さま、本当にありがとうございました❣️ Facebookだけでなく、Twitter、Instagramの投稿で見守って下さった皆さま、 投稿をイイネやハート、リツイートやシェアで応援した下さった

    • 欠けたハート

      • 「デザインが1番好きじゃない」と気づいたあとのこと

        重大なことに気づいてしまった 「私は、デザインが1番好きじゃない」 どんな事があっても諦めなかった 何があっても続けてきたデザインが1番好きでも、 1番やりたかったことでもなかったなんて。 大いなる衝撃 アイデンティティクライシス そんな怒涛の2020年度末 昔からの夢 まずは、先に、ずっと前のことから 18歳の私は、美大に四大に行きたかったけどダメだった 高校3年生の三者面談の時、 いつも学校へ来る母ではなく、 父が出向き、担任の先生と私とで進路を話し合う場

        • 3/11にお誕生日を迎える方へ

          今日3/11にお誕生日を迎える方へ お誕生日おめでとうございます! たとえ、今日なにかが起こった日だとしても あなたの生まれた瞬間、 その生命の誕生に歓喜した人たちがいて、 あなたの人生が笑顔に満ちあふれるように祈った人たちの想いは、今も変わりません だから、今日の誕生日を笑顔で過ごすことは あなただけでなく、あなたの誕生を願い祈った人たちをもしあわせにすること 素敵な1日になりますように♪ そして、 弟よ、お誕生日おめでとう!

        2022年8月7日(日)アフリカ布ハンドメイドマルシェ@東京・池尻大橋

          ありがとう、そして、また逢う日まで

          6年前の元日、母は69歳で他界した 6年前の12月に父から電話があり 「お母さん、年内いっぱいもつか持たないかも」 と告げられ、コンサート帰りでウキウキしていた気分が不安に変わった 数年間、寝たり起きたりの生活が続いていた母。 6年前の11月に父が肺ガンの手術の為、入院したのをきっかけに、認知症が急激に進行し、一気に病状も悪化したようだった 母は50歳の時に、子宮体ガンの限りなくステージ4に近いステージ3になった 社会復帰不可能と言われていたが、再び仕事がしたいという一

          ありがとう、そして、また逢う日まで

          希望のカケラ

          「チャイが飲みたい」 そう思ってから、丸一日が経過した 家には、お気に入りのインタントのチャイがある にもかかわらず 玄関のドアを開けた瞬間、忘れてしまう日々の些細な願い   「自分を大切にする」 よく言われる言葉だけれど、 わたしはどれだけ自分を大切にしているだろうか   日々の「些細な願いを無視して生きる」ことを当たり前にしていないだろうか   自分の願いを無視して、疎かにしていると、他者を大切にすることは出来ない   他者とは、"赤の他人"ではなく、家族や仲間や愛する

          希望のカケラ

          あなたの想いが届きますように

          あなたの想いが届くことを祈っています 混乱の中、あなたが私へ送ってくれたメールから 彼への想いが溢れていました あなたの溢れる想いは、 風になり、彼のもとへ あなたの溢れる想いは、 天に上がり、 やがて雨となり、川になり、やがて大きな大海原へ 彼への想いは、影に隠れることなく光の中へ あなたは、私に「あなたは、灰から生まれ、灰に帰り、永遠に生を繰り返すフォークスである」と教えてくれました それであるなら、 私は、あなたの想いを彼に届くことを祈る鳥になろう あなた

          あなたの想いが届きますように

          大切なもののありか

          私は、目の前にある大切なものから、 目を背けるクセがある 大切であればあるほど、 そこから逃げだしたくなるのだ 失いたくないと思えば思うほど、 他の何かに逃げたくなる 大切なものとの距離大切なものと、 向き合うことが怖いのだ 大切なものと向き合って、 自分をさらけ出すことも 大切なものと向き合って、 側に居られなくなることも 大切なものと向き合って、 相応しくない自分であると知ることも 大切なものとの距離が近くなると、 怖くなり離れたくなってしまう 近づきたい

          大切なもののありか

          新しい世界へ

          「普段できない事を色々試してみよう」 そう思い立ち、はじめた「オトナの遠足」 ひとりで出掛ける事が、ことのほか楽しく、 この夏の暑さと折り合いをつけながら、 密をさけながら、いま少しずつ続けている 近くて遠い場所大阪に住み丸14年、15年目に突入した でも、京都が近いことに気づいたのは、つい最近だ 関東出身の私にとって「京都は、遠い観光地」 大阪に住んでもなお、ふらっと出かけられる場所という感覚を持てずにいた 先日、Facebookの過去の思い出が出てきた 6年前

          新しい世界へ

          今日が最善で最良

          「私だけの好き」を見つけ出すと、変容が加速する 誰かの、みんなの、他者の「好き」で生きている限り、他者の世界で生きているから、ずっとそのまま 変容の扉を開くには、自ら世界を創り描いていくこと 薄っぺらい、表面だけの言葉は、呪いと同じ 他者の創った世界でしか生きていけない人を飼い馴らす支配者 支配者に飼い馴らされることを望んでいるのは、あなた自身 楽しい世界は、直ぐ隣にあるのに あなたは自由だ あと半歩ふみだして、私だけの世界へ 私自身を私の好きで彩る世界 毎日が

          今日が最善で最良

          私だけの好きで、私を満たそう

          誰かが良いと言っていたから みんなが良いって言っていたから あの人が好きって言っていたから     あなたのその「好き」は、 自分以外の好きが流れこんでいないだろうか? そんなに好きじゃないけど、 仲間ハズレにされるから好きって言っておこう コミュニティに居場所が欲しいから好きって言っておこう     そんなニセモノの好きで、自分を満たしていないだろうか 自分を簡単に満たす為に 誰かが創った好きを利用していないだろうか   今日は、獅子座の新月 自らの手で創りだ

          私だけの好きで、私を満たそう

          埋まらない隙間のありか

          『私は何かを埋めようとしている』 長男をスクールバスのバス停まで送っていく時に、心に浮かんだ言葉 『何かが足りない』 ずっとそう思っていた そして、ずっと足りない何かを埋めようとしていた でも、もしかしたら、埋めなくていいのかもしれない 欠乏のタネずっと何かが足りなくて、欠けていて、欠乏感に苛まれる感覚があった どうしてこんなに足りないんだろう 欠乏という言葉を辞書で引くと (必要なものが)欠けていること。不足。 自分の中に何かが『欠けている』、必要な何かが『不

          埋まらない隙間のありか

          ありがとうの前後

          以前、伯母から「あなたの言葉には"飾り"がない。もっと"飾り"を付けて話しなさい」と言われた事がある。 言葉の"飾り"とは、なんだろう。 回りくどい言い方は伝わらない、とされているが、言葉がストレート過ぎても伝わりきらない事も多い。 ストレートな言葉だけでは、その他に感じている心の動きを相手には伝えきれてない。 「ありがとう」 の気持ちを伝える時、「ありがとう」の言葉だけでは伝えきれない、伝わりきらない思いがある。 そう思うようになった。 「ありがとう」だけより「

          ありがとうの前後

          また前を向けばいい

          なんだか、自己啓発本のようなタイトルだが、ふと浮かんだ言葉。 今までも、そうだったようにこれからも、何度転んでも、 泣いても、 泣きじゃくっても(えらい泣いとるな)、 また前を向けばいい。 また前を向いて、歩いていけばいい。 今までも出来ていたんだから、 これからもきっと出来るはず。 気づいてしまった昨夜、思いがけず、noteイベント、スイスイさんと岸田さんと夏生さんの動画を聞きながら、大いなる閃き!というより、驚き!というより、薄々だけど気づいてた! https:

          また前を向けばいい

          これを見ると、そうやんな。「お互い」選べないもんな、って思う。 親であれ、子どもであれ、血縁者であっても『他者』という視点は必要。 http://twitter.com/PositiveSalon/status/1290137963540516865

          これを見ると、そうやんな。「お互い」選べないもんな、って思う。 親であれ、子どもであれ、血縁者であっても『他者』という視点は必要。 http://twitter.com/PositiveSalon/status/1290137963540516865

          自己憐憫ミルクレープ

          『自己憐憫ミルフィーユ』の方が語感良く思えたけれど、近くのパテスリーを回っても販売していなかったので、『ミルクレープ』にした。 他にもある先日、オンラインコミュニティ前田デザイン室のプロジェクト「ぬけだ荘」の宣言で、「自分にウソをつく事からぬけだしたい!」を記事にした時、『自己憐憫』になっていた事について書いている。 https://note.com/kokemusume/n/ncf14e1820c58 大阪へ移住し、長男を出産した事で起きた『可哀想な私』なら、指摘され

          自己憐憫ミルクレープ