こいまゆ(小池まゆみ)

photo&talkで魅力と可能性を拡げるお手伝い。 「会いたい」「参加したい」と思われるプ… もっとみる

こいまゆ(小池まゆみ)

photo&talkで魅力と可能性を拡げるお手伝い。 「会いたい」「参加したい」と思われるプロフィール写真イベント撮影📸全国出張承ります✈️ 📷2021年秋2022年春夏100人撮影達成 📷星渉氏出版記念公演会、スピチューバー美湖さんトークライブ等撮影

マガジン

  • 撮ること・撮られること

    撮る側で思うこと、撮られる側で思うことに関する記事をこちらにまとめていきます

  • #写真撮影 フォトギャラリー

    こいまゆ撮影の写真がご覧いただけるフォトギャラリーです

  • お客様の感想

    撮影を体験された方の感想を掲載しています。撮られるってどんな感じなのか、撮ってみてどんな変化があったのか、こいまゆが撮る写真ってどんな感じか気になる方はぜひこちらをご覧ください。

  • ご紹介・インタビューなど

    インタビュー動画や記事などの一覧です

  • フォトセッションツアー2022 “  ”

    日本全国10エリアを回って撮影する『こいまゆフォトセッションツアー2022』に関するマガジンです

最近の記事

プロフィール写真を撮るときは、ファミレスのメニューみたいにならないようにねってハナシ

プロフィール写真とファミレスのメニューって、どういうこと?って思われるかもしれないけど書いてみよう。 ファミレスだったりレストランだったりファストフードとかに行ったとき、メニューにある写真を見るでしょ? で、そのメニューの写真を見て、頼んだお料理を見てがっかりしたことってありません? 「なんか、、、あれ?思ってたのと違う」みたいな。 私は割と結構あるんですけど、、、あります? 一番よくあるがっかりが、ボリューム感が全然違うってやつ。 そりゃぁ、メニュー用の写真を撮

      • 精油への偏愛がすごかった『魔女ラボ10thアニバーサリー』

        香りを使った心理分析『アロマアナリーゼ』の創始者、ふじわら あやこさんが所長を務められる『魔女のアロマテラピー研究所(通称魔女ラボ)』の設立10周年記念パーティー 『魔女ラボ10thアニバーサリー』の撮影をさせていただきました。 アロマセラピーやハーブセラピーなど古来からの知恵と、最新の科学による知識や技術が、私たちに身近になり、より豊かで幸せな生き方を選択できる人が増えること。 経済的、精神的に自立のできるアロマセラピープラクティショナーを増やすことを、願い発足した魔

        プロフィール写真を撮るときは、ファミレスのメニューみたいにならないようにねってハナシ

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • 撮ること・撮られること
          こいまゆ(小池まゆみ)
        • #写真撮影 フォトギャラリー
          こいまゆ(小池まゆみ)
        • お客様の感想
          こいまゆ(小池まゆみ)
        • ご紹介・インタビューなど
          こいまゆ(小池まゆみ)
        • フォトセッションツアー2022 “  ”
          こいまゆ(小池まゆみ)
        • 撮影会・セミナー・イベント情報
          こいまゆ(小池まゆみ)

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          困難なケースに凄腕コーチはなにを大切に関わっているか

          「人は誰もが自分の問題は自分で解決することができる」 この言葉を聞いてあなたはどう思うだろうか? プロコーチ歴18年、1900人参加のプロコーチ養成スクールを主宰され、『人生を変えるコーチング脳のつくり方』の著者であられる、宮越大樹さんの講演会を撮影させていただきました。 今回の講演会テーマは 『様々なケースに(コーチが)自信をもって関わるための指針』 コーチングで取り扱うテーマは本当に様々で、なかには、これはカウンセリング領域なのでは?というケースに出会うこともあり

          困難なケースに凄腕コーチはなにを大切に関わっているか

          「わたしって素敵」は、あたりまえ

          自分の写真だけどステキって思いました♡ 自分で言うのもアレだけど可愛いって思いました♡ お客様から言われるたびに 自分で自分を素敵って言えるの最高じゃん! 自分で自分を可愛いって言えるの最高じゃん! ってお返事してたんだけど 去年からやめました というのは、、、 自分で自分を素敵とか可愛いって言えることは 最高なことじゃなくて あ た り ま え な こ と だから♡ あ、あとね こいまゆさんが必要以上に可愛いって言ってくれるから、、、 とも言われるん

          「わたしって素敵」は、あたりまえ

          自分に惚れるようなステキ写真は、セルフイメージアップにも効果大

          いい自分を見れると自信がついたり、 「自分イケてるじゃん!」って 思えるきっかけになる。 —————————————————    そうなの、そうなの。   自分のことを 「わたしいい感じ♪」 「素敵じゃーん♪」 「わたし、かわいー♪」 そう思えるだけでご機嫌になるし そんな自分を もっと大事に してあげたくなるんだよね。   写真は、あなたのセルフイメージを グッとあげるのにもおすすめだよ。 そんなことを感じてくれた四柱推命鑑定師ゆりさんの感想を今日はお届けします♪

          自分に惚れるようなステキ写真は、セルフイメージアップにも効果大

          あなた「らしさ」は、あなたの「好き」から生まれるよ

          最近の撮影での、できごとから。 撮影の時に何を着るかって、 みんな結構悩むと思うのね。 で、そういう時ってつい・・・ 「◯◯ならこういう服かな・・・・」   って考えない?      例えば・・・   ありがちだけど 、 起業してるなら綺麗めのカッコかな、とか。   士業だからスーツかな、とか。   女性らしくなら、フレアスカートだよね、とか。     でも、それ本当かな?     私らしくありたいって 誰でも思っているはずなのに     私らしさがいつの間に

          あなた「らしさ」は、あなたの「好き」から生まれるよ

          最高に素敵な写真をカメラマンに撮ってもらうために大切なこと

          こんにちは、こいまゆです いよいよフォトセッションツアーが始まりました! https://koimayu.com/photo-tour2023/ お申し込みしてくれた人はきっと どんな写真になるんだろう? どう写ったらいいかな?って考えてるよね^ ^ 今回はこれから撮影を迎えるあなたに せっかく申し込んでくれた撮影だからこそ 最高の撮れ高の写真にするために大切なことをお伝えします わたしの撮影じゃなかったとしても ここを知ってるか知ってないかは 写真の撮れ高を大き

          最高に素敵な写真をカメラマンに撮ってもらうために大切なこと

          「枠」の外側にある自分の可能性を見つけてほしい

          小池まゆみさん。 以前からインタビューさせていただいている彼女が、2023年、新たな撮影ツアーを開始する。3度目となる今回のテーマは、「枠を越える」。 いったい、枠を超えるとはどんな意味なのか。その奥にあるこいまゆさんの熱い想いに迫った。 ツアー途中から感じていた「もったいない」という想い 昨年の春に「こいまゆフォトセッションツアー」として全国主要都市をめぐる撮影会をスタートした。2022年春夏・秋冬の2シーズンに渡り、それぞれ100名以上の撮影を行ってきた。 前回、

          「枠」の外側にある自分の可能性を見つけてほしい

          写真を見るたびに、私は私で素敵じゃないー♡と思います

          こいまゆフォトセッションツアー2022で撮影されたお客様の感想をご紹介させていただきます。 フォトセッションツアーに参加してくださったのはどうして?(なにを期待して申し込まれましたか?) 参加された方の写真を見て、その方その方によって写真から感じることが違って、私が撮ってもらったら、みんなは私の写真を見てどう感じるのだろう?と興味を持ちました 写真撮影に対してどんなイメージがありましたか? ドキドキ、緊張、顔ガチガチ 撮影中にどんなことを感じましたか? 楽しい!幸

          写真を見るたびに、私は私で素敵じゃないー♡と思います

          女性起業家応援企画!ビジネスで必要な写真をマルッとそろえられる1day撮影会

          カメラマンとして撮影をするようになって 耳にするのが / 写真はビジネスを加速させる \ というお声。 それにはちゃーんと理由があって きちんと顔出しをすることで安心感を持ってもらえる お仕事をしている雰囲気がわかる写真があると、安心してお申し込みしてもらえる どんなお仕事をしているのかが分かるから、 そこに対する想いも伝わりやすくなる お人柄が伝わる写真があることで、文章と組み合わせると「あなたの言葉」として伝わる などなど「言葉では伝わってこないモノ」を写

          女性起業家応援企画!ビジネスで必要な写真をマルッとそろえられる1day撮影会

          【3/20まで】好きな写真を撮りながら『依頼件数を右肩上がりにする』カメラマンのためのビジネスセミナー動画販売決定!

          未来を変える写真家まるやゆういちさんと 人柄写心家TSUGUさんによる 好きな写真を撮りながら『依頼件数を右肩上がりにする』カメラマンのためのビジネスセミナーを3月11日都内で開催しました! 雑誌・広告案件などで渡辺謙さんや黒木華さんなど 多数の芸能人著名人の撮影をしている 未来を変える写真家【まるやゆういち】先生 一般女性がプロに撮られるという文化を作り 年間撮影200件以上を6年連続で達成している 人柄写心家【TSUGU】先生 おふたりが積み重ねてこられた経験を、

          【3/20まで】好きな写真を撮りながら『依頼件数を右肩上がりにする』カメラマンのためのビジネスセミナー動画販売決定!

          沢山の「許す」を体感することができました

          こいまゆフォトセッションツアー2022で撮影されたお客様の感想をご紹介させていただきます。 フォトセッションツアーに参加してくださったのはどうして?(なにを期待して申し込まれましたか?) こいまゆさんとお喋りしたくて😳 撮られる事で人生が変わる姿を見せてくれるこいまゆさん。その空気を感じたくて💖 写真撮影に対してどんなイメージがありましたか? 他者に対しては、こいまゆさんも話してた「大義」がなくったって撮っていい!と思えてるのに、私自身は無意識に何かしてる(頑張ってる

          沢山の「許す」を体感することができました

          身体も心も伸びやかに振る舞うと私の求めるチャーミングさというものが増すのだなぁと気づきました【お客様の声】

          こいまゆフォトセッションツアー2022で撮影されたお客様の感想をご紹介させていただきます。 フォトセッションツアーに参加してくださったのはどうして?(なにを期待して申し込まれましたか?) こいまゆの撮る写真が好きだから。ドリカムリストに入れていました。また、ホームページやSNSに使いたいと思って。 写真撮影に対してどんなイメージがありましたか? がんがん褒められながら撮影するのかなー?ポーズとか色々指示されるのかなー? 撮影中にどんなことを感じましたか? 知人で懐

          身体も心も伸びやかに振る舞うと私の求めるチャーミングさというものが増すのだなぁと気づきました【お客様の声】