見出し画像

トランジスタ・ラジオ

ラジオといえば

今では当たり前に、トランジスタ・ラジオ。

ほんの50年ほど前までは

真空管のラジオが使われていたと思うと、進化とはすごいものである。

だがラジオ番組自体は、そこまでの大きな変化はない。

昔に比べて、いろんな媒体が増えているので

ラジオを聴く人口が減っているのは当たり前のことである。

そんな中、地方のAMラジオで、構成作家兼、ちょい出演もしているわけだが

先日、2クール(半年)最後の収録が終わった。

お陰様で、好評により

次のクールも続投が決定している。

メインパーソナリティーの方が

2クール終わったので何か新しいことを

と言ってきたが

私は頑なに反対した。

半年間26回の放送を経て、ちょっとマンネリ化しているのだと思う。

だがその人にとっては、26回目でも

初めて聴くリスナーにとっては、1回目である。

毎回、新鮮味を持って番組作りをする。

それが重要。

このNoteも毎回新鮮味を持って書いている。

伝わるといいな。





よろしければサポートよろしくお願いします。