マガジンのカバー画像

40オーバーのおじさんが、海外のオンラインMBAを目指す

37
40オーバーのおじさんが、何を思い立って、どうやって、海外のオンラインMBA取得を目指しているのか、毎週アップデートします。
運営しているクリエイター

#海外MBA

Mod4 - 補足

こちらの記事で書いたように、Mod4 のチーム構成は多様性に溢れるチームでした。
幸運にも、私はそのチームのリーダーでしたので、リーダーをやって気づいたこと2つを書いておきます。

メンバーの多様性は重要

多様なメンバーをまとめて一つの成果物を出すのは大変ですが、多様性は重要だなと思いました。特に下記のようなチーム構成は助かったなと思っています。

必ずカウンター意見を出してくれる人が二人:二

もっとみる

Mod4 Week 8 - 14

全く状況をアップデートできませんでした。
リスクマネージメントが主題のMod4 もようやく今編集中のチームビデオを明日には提出して終わりです。

チーム課題が多く、内容も濃いめ。
そして、Liveセッション、サポートセッション、評価基準もいまいち定まらない、かなり難しいModでした。
確かに、現実においても誰も正解出せず、先は読めず、そんな中でリーダーは限られた情報と時間で判断して方向性を決めない

もっとみる

Mod4 Week1 -7

あっという間にWeek8 に入りました。
ちょうど一週間の春休みがあり、このノートもようやく書けます。
そのくらい、Mod4 は課題が多くて大変です。

約2週に一回はチームプロジェクトがあり、Slide8 ページくらいのレポートを出さないといけません。レポートとしたのはスライドと、各スライドのノートエリアに書いた内容が評価されるからです。パワポ使っていますが、プレゼンではなくレポートです。

もっとみる

MOD3 終わり - 1年振り返りとリモートワークについて

12月の前半くらいでMOD3 も無事に終わりました。
最後は、中国、モンゴル、香港、韓国、NewYorkのメンバーで、Team Projectとして、Ethical Issue に関してExecutive むけのBriefing Slide とMedia 向けの説明資料をまとめて、プレゼンをVideo Recording するというものでした。
それプラス、2時間のテストもあって、なかなかヘヴィな

もっとみる

Mod1 Week10

Pricing に関する、若干理論的な話が続いています。おそらくW12まで続きそうで、個人的にはあまり関心が高くないが、知識としてはしっかり復習しておきたいなと思う範囲でもあり、気乗りしない日々が続いています。

そんな中、久しぶりにTeam Projet についてメンバーとシンクアップをしました。冒頭のクッショントークではそれぞれの状況について。家族がCOVID-19に感染して、2週間ほど介護と

もっとみる

Mod1 Week7

久しぶりのTeam Project.と言っても本番のProject はもう少し先なのですが、Week7 では今のTeam 内で各自の役割、そしてTeam としてのNorth Star になるようなことを決めました。

ただ、このパンデミックの状況のため、一人のメンバーは子供が陽性だったので、自宅でお世話をするためにミーティングに参加できないなど、いくつかのチャレンジはありましたが、これも実際のビジ

もっとみる

Mod1 Week6

Week6 が終わり、今週はTeam Project に入りました。Live セッションもお休みです。今週も本題ではないですが、Boston University もしくは海外のOnline MBA ならではの発見をお話しします。

海外のOnline MBA でのディスカッションで、最近特に感じているのが、英語についてです。自分で「標準」と思われている英語は、どのような英語だったのか、気付かされ

もっとみる

Mod1 Week5

値段設定のコースも順調に進んでいます。一応Week6まで終わると、基本的な知識の勉強は終了し、Week7はまたTeam Project にはいるようです。
さて、今回は少しコースの話から離れて、並行して学びの場となっている掲示板ボードの内容から話を一つ紹介したいと思います。

私がとっているBoston University の Online MBA では、通常の課題をこなしていくだけではなく、掲

もっとみる

Mod1 Week4

値段設定の話が先週も続きました。もう少し続くようです。
先週とは異なり、あまりExcel 作業はなくどちらかというと、知識の確認のような内容が中心でした。
ただ、値段設定については皆さん関心が高いようで、Live Session でも盛り上がりました。

Live Session で今週面白かったのは、Break Room で他の人と値段の話をしたことです。私のルームは、ベトナムの人、アメリカの人

もっとみる

Mod1 Week3

読み物や、理論的な内容から一旦離れて先週から値段設定の話が始まりました。日常的にデータを分析したり、Spreadsheet やExcel で簡単に数字を見て判断したりすることがある私にとって、先週は、非常に少量のデータを扱いながら理論を学ぶ週に入ったので、ややリラックスしてコースを進めることができました。

読み物も少なくなり、体感的には論文を5つくらい読んで、文章を書いてという作業に比べて半分く

もっとみる

オリエンテーションはじまる

この記事を書いているときはすでにこのオリエンテーションが終わったところなのですが、今回はどのようなオリエンテーションの内容だったかについて、書きます。

オリエンテーションは1月2日より始まりました。このあたりは大学のあるアメリカのリズムで進んでいきます。Boston University のOnline MBAでは、オリエンテーションをMod0 と称して3週間ほどのプログラムが組まれています。こ

もっとみる

Mod1 Week1

いよいよ本格的なクラスがスタートしました。オリエンテーションの Mod0 のおかげで一週間のリズムができたのは、本当に良かったとこの Week1 を終えて思います。

Mod1 のチームはオリエンテーションと同じ。一人脱落してしまいましたが、ほかメンバーは同じだったので円滑にスタートできました。リズムもおおよそ同じです。
課題は、個人での課題、グループ課題、そして個人での課題、という流れ。
Liv

もっとみる

Mod1 Week2

怒涛の一週目が終わったと思ったら、すぐに始まる二週目。ただ、今週はチームメンバーとのミーティングはなし。全体のセッションがあるのみなので、幾分楽か。

Week2では徐々に今後のセッションについての話が出てきて、そのOverviewのような内容になっています。変わらず2つの個人でのAssignmentがあり、1つのTeam Assignmentがあるので、役割分担などをチャットツールで決めたら、黙

もっとみる