駆け出しのライターたちが、(ほぼ)毎日更新していく共同マガジン。 ※最近は「月水金」更新となっております。 今回のテーマは「#毒」です。
「コルクラボのメンバーが書いたコルクラボに関するnote」を集めたゆるーいマガジンです #コルクラボ
上田浩平/コンテンツ編集者
小説、漫画、ドラマ、アニメ、映画、イベント、コミュニケーション、広告などありとあらゆる媒体がコンテンツと呼べます。「コンテンツ編集」視点で書かれたnoteを公開していく予定です。
じぶんの「好き」なコト、モノ、考えetc…を小分けで、紹介していきます。個人の備忘録のようなものです。
オンラインコミュニティ「コルクラボ」のプロジェクトとして制作した書籍『居心地の1丁目1番地』について、編集者の1人が語る感想や備忘録をまとめています。
構成と文:上田浩平 イラスト:安村シン 今回の名刺制作(第0回の話)にあたり、 デザイナーの安村シンさん(以後、シンさん)が 打ち合わせ中、いろいろぼくに 質問をし…
最近、マンガやWebtoon作品を読む量が増えてきたので、読書備忘録のようなものを残しておきたいと考えるようになりました。 そう考えるようになった理由については、3つあ…
詳しいことは言えないのだけれど、先月いいことがあった。 自分がここ数年コツコツその時できることをやってきた積み重ねもあったおかげか、勇気を出して相手に希望を出し…
「やらなくてもいいことなら、やらない。やらなければいけないことは手短に」 著者・米澤穂信が描く『氷菓』の主人公・折木奉太郎(おれきほうたろう)が物語冒頭で放つ言…