マガジンのカバー画像

幸せへの回り道

10
運営しているクリエイター

記事一覧

頭でっかち

頭でっかち

今日は久しぶりにケリーマクゴニガル著の「スタンフォードの・・・」を引っ張り出して読んだ。読んでた当時はそこまで良い本だという認識はなかったが今読み返してみると、素晴らしい本だということに気づいた。

理由は簡単。とにかくやってみることを勧めている。意志力について書かれた本であるが、「いろんな方法をやってみて自分に合うものをやってみなさい」というのだ。昔読んでいたときはこういう方法もあるのかという程

もっとみる
食事制限

食事制限

ただいま子供の調子が悪く食事制限がかかっています。塩分摂取量を特に注意して管理しなければならないのですが、かなり気を使います。

しかし、妻は管理栄養士、僕は雑誌「ターザン」の知識を存分に使い、乗り切っていこうと思います。ただ、僕たち以上に子供が頑張っています。食べたいものも食べれず、毎日我慢の日々です。

1日でも早く、家族みんな揃って笑顔の日々が来るようにします。😊

自覚すること

自覚すること

なんでも行動を起こそうとする時には自覚するということがスタートになっていると思います。子供に対しても会社で部下に対しても何度も同じことを言わなければならないのは自覚してもらえていないことが原因ではないかと思います。

特に教える必要がないといことは問題が起こってもうまく対処できている状態です。例えば頭が痛くて、頭痛薬を飲む。成績が悪くて勉強する。共に自覚があって、そのままではまずいと思い行動に移し

もっとみる
小学校低学年に教えること

小学校低学年に教えること

僕の中では親として子供に教えることはいつでも「幸せ」を見つけることが一番です。その次は何を教えるかということは年齢と共に変化していくと思っています。今日は小学校低学年や未就学児に僕が教えたいことを伝えようと思います。

スポーツ少年団に子供が行っていた頃、保護者も誰か一人は緊急事態に備えて練習している傍で見ていました。そこで教えられることは「足幅はこのくらい」「手の角度はこうで」など技術的なことが

もっとみる
才能と努力(2)

才能と努力(2)

以前中学校の国語の先生とお話しする機会がありました。僕の子供は国語のテスト成績が悪く、特に小論文や論説文の読解に苦労していたのでどうすれば成績がのびるのか尋ねました。そこでの回答が僕に取っては驚きでした。

「才能やセンスがいるので難しいですね」という内容の返答が返ってきました。

次は僕のことですが、以前会社でトラブルが連続で起こりました。雑談をしているときに僕と同じ歳の人が多いことがわかり、た

もっとみる
才能と努力

才能と努力

人の体の特徴、目の大きさや身長、鼻の高さこれらのことは努力ではほとんどどうすることもできない。もしくは影響を及ぼすことができてもわずかではないでしょうか?整形など科学の進歩により、可能になったこともありますが。

今回はスポーツを例にして話を進めていきます。走ることに関して言えばよくこのようなことが言われます。

「短距離走は才能による部分が大きい」

本当にそうなのでしょうか?僕はこのことはトッ

もっとみる
嫌な感情

嫌な感情

感情にもいろいろあるが、嬉しい時や楽しい時の良い感情を持っているときには特に感情について向き合うこともないが、嫌な感情を持った時それをできるだけ短い時間で消し、心の深い部分にまで傷を負わせないようにすることが大事だと思う。

今でこそそれなりに歳を取ったので職場でひどく叱られることはなくなりましたが、若いときには同じようなミスを犯して先輩方に迷惑をおかけしました。そのときよく叱られたことは今になっ

もっとみる
FOCUS

FOCUS

フォーカスって読みます。意味は「焦点を合わせる。」「集中する。」同じような意味を持つ単語で「consentrate」という単語もあります。

僕は英語の教師でもないし、留学経験がある訳でもないですが、「focus」と「consentrate」の違いをこう考えています。

「consentrate」はよく「集中して勉強する」というというときに使われる。日常でよく出てくる「集中する」ということ。

もっとみる
幸せってどこにある?

幸せってどこにある?

「幸せ」ってどこにあるか、人それぞれ違うと思います。

目標にしていた高校、大学に進学できた時、会社に就職できた時など目標を達成した時の喜びっって本当に嬉しい。ただし、僕の経験上この喜びは長続きしなかった。長くても5日くらいだったような気がする。

目標に向かって何日も我慢して、辛い思いをしてやっと達成したにもかかわらず、それを喜ぶ期間はほんのわずかではなんかもったいない。

いや自分はもっと長い

もっとみる
幸せでありたい

幸せでありたい

僕は幸せになりたいというか幸せでありたい。

この世界で「幸せ」以上に望むことってあるのかな?(「幸せ」という言葉ちょっと重いけどうれしいとか楽しいという感情で考えてもらえばいいかな)

経済的に裕福になることも、良い成績を残すこと、社長になる、好きな人と時間を共にするなどのことはそうすることで幸福感を得られるからだろうと思う。

つまり、上記の例は「幸せ」への手段と思う。

ただ経済的に裕福にな

もっとみる