こどもなんでもそうだん

子どもやご家族の、いろいろな相談への対応をしてます。

こどもなんでもそうだん

子どもやご家族の、いろいろな相談への対応をしてます。

記事一覧

こどもの気持ちになってみる⑤

全国的に、不登校のこどもの人数が増えている状況があります。 こどもに、「どうして学校に行けないの?」と、不登校の理由を聞いても、たぶん、返事は返ってこないと思い…

こどもの気持ちになってみる④

2~3回、こどもと、おしゃべりをしたあと、「学校の登校」の話をしてみます。 「自分の教室に入るのを嫌がる子」は多いので、それをOKにする。 「友達に見られるのを…

こどもの気持ちになってみる③

こどもたちに「好きなアニメやマンガは、なあに?」と聞くと、「スパイファミリー」など、多種多様な答えが返ってきます。 「どんなアニメなの?」と質問してみると、こど…

こどもの気持ちになってみる②

こどもたちに「家で、なにしてるの?」と聞くと、「YouTube 見てる!」という返事が返ってきます。 「どんな動画を見てるの?」と質問してみると、こどもたちは、懇切丁寧…

こどもの気持ちになってみる①

こどもたちに「好きなゲームは、なあに?」と聞くと、「フォートナイト!」(無料のオンラインゲーム)という返事が返ってきます。 「どんなゲームなの?」と質問してみる…

こどもの気持ちになってみる⑤

こどもの気持ちになってみる⑤

全国的に、不登校のこどもの人数が増えている状況があります。

こどもに、「どうして学校に行けないの?」と、不登校の理由を聞いても、たぶん、返事は返ってこないと思います。

不登校の理由は、1つではなく、複合的なことが多いですし、こどもは、自分の心の中を、言葉で表すことが十分にはできないため、こどもは、「わからない…」と答えることが多いためです。

大人は、普通、「学校に登校してもらいたい」と思って

もっとみる
こどもの気持ちになってみる④

こどもの気持ちになってみる④

2~3回、こどもと、おしゃべりをしたあと、「学校の登校」の話をしてみます。

「自分の教室に入るのを嫌がる子」は多いので、それをOKにする。

「友達に見られるのを嫌がる子」も多いので、それもOKにする。

「なかなか1人で学校に入るのは難しい子」も多いので、生徒玄関前で待ち合わせをして、一緒に学校に入るようにする。

最初は、学校の滞在時間を「1時間」程度にし、別室で過ごすようにする。

学校に

もっとみる
こどもの気持ちになってみる③

こどもの気持ちになってみる③

こどもたちに「好きなアニメやマンガは、なあに?」と聞くと、「スパイファミリー」など、多種多様な答えが返ってきます。

「どんなアニメなの?」と質問してみると、こどもたちは、懇切丁寧におしえてくれます(笑)

その日の夜、Netflixで、とりあえず1話だけ、見てみます。(意外に面白くて、止まらなくなることも…笑)

次の日、「スパイファミリー、一気見しちゃったよ…笑」と言ってみると、こどもたちは、

もっとみる
こどもの気持ちになってみる②

こどもの気持ちになってみる②

こどもたちに「家で、なにしてるの?」と聞くと、「YouTube 見てる!」という返事が返ってきます。

「どんな動画を見てるの?」と質問してみると、こどもたちは、懇切丁寧におしえてくれます(笑)

その日の夜、スマホで、とりあえず YouTubeを見てみます。(どのチャンネルでもOK。ゲームの実況動画を見ると、なお良し)

次の日、「YouTubeを1回だけ、見てみた。マイクラって、面白いの?」と

もっとみる
こどもの気持ちになってみる①

こどもの気持ちになってみる①

こどもたちに「好きなゲームは、なあに?」と聞くと、「フォートナイト!」(無料のオンラインゲーム)という返事が返ってきます。

「どんなゲームなの?」と質問してみると、こどもたちは、懇切丁寧におしえてくれます(笑)

その日の夜、プレステ4にゲームをダウンロードして、とりあえず1回、プレイしてみます。(うまくできなくてもOK。やってみることが大事)

次の日、「フォートナイトを1回だけ、やってみた。

もっとみる