見出し画像

不登校児童の「心のエネルギーの5段階」について

こんにちは!子ども未来プランニングの春名です。
発達障害やグレーゾーンのお子さんへの支援やサポートを行っています。

最近は不登校傾向にあるお子さんのご相談が増えているのですが、不登校状態のお子さんに対してどう関わってあげればいいのか悩まれている保護者様がとても多いです。

今日はお子さんのエネルギー状態の段階を知ることによって、関り方のヒントが見つかればいいなと思い記事を書かせていただきます。


不登校の進行には以下の5段階に分かれているとされています。
子どもによって気持ちの波やそれぞれの時間的経過は様々ですが、この段階を知ることで、状態に合わせた適切な対応とサポートがしやすくなります。

1. 前兆期

特徴例

  • 朝起きられなくなる

  • 休み時間に一人でいることが多くなる

  • 宿題など学習に対して消極的になる

  • 身体症状を訴えるようになる

対応

  • 子どもの心は混乱している状態 不安を和らげることを意識

  • 学校での状況を確認し、問題がないか教師と話し合う

  • 無理に学校へ行かせようとせず、子供の気持ちに寄り添う

2. 初期

特徴例

  • 突然、学校に行けなくなる

  • 不安や恐怖が強まり、登校を拒否する

  • 感情や行動のコントロールができない

  • 恐怖心が強くなり、人目を避けるようになる

対応

  • 子どもの不安や恐怖を理解し、安心できる環境を整える

  • 子どものつらさに共感をし、味方であることを伝える

  • 無理に学校へ行かせるのではなく、休養を優先する

  • 必要に応じて、医師やカウンセラーの助けを求める

3. 中期

特徴例

  • 長期間にわたって学校に行けない状態が続く

  • 昼夜逆転の生活リズムになることがある

  • 部屋に閉じこもって外に出なくなる

対応

  • 規則正しい生活リズムを維持するよう努力する

  • ゆとりをもって見守る じっくり話を聞く

  • 子供の興味や関心に目を向け、関心をもって一緒に活動する

4. 後期

特徴

  • 少しずつ学校や外部との接触が増える

  • 自分のペースで活動を再開する

  • 自信を取り戻すための小さな成功体験を積む

対応

  • 子供のペースに合わせて、徐々に学校復帰やフリースクールなどの居場所作りをサポートする

  • 小さな成功を褒め、自己肯定感を高める

  • 学校との連携を密にし、部分的な参加や短時間の登校から始める

5. 復帰期

特徴

  • 安定した学校生活や居場所の確保ができてくる

  • 生活リズムが整う

  • 家族とよく話をするようになる

親の対応

  • 安定した家庭環境を提供し、学校での状況を見守る

  • 定期的に子供と話し合い、問題があれば早期に対応する

  • 教師やカウンセラーと連携し、必要な支援を継続する

まとめ

不登校の5段階(前兆期、初期、中期、後期、復帰期)を理解し、今どの状態にいるのかを考えてみることによって、子供の状況に合わせた適切な対応が可能になります。

私自身も小学生の時に前兆期や初期の時期がありました。
すごく不安だけど言語化できず、「わからないなら学校に行きなさい!」と怒られてみんなに迷惑をかけてしまっている自分を責めながらずっと心が苦しかったことを思い出します。
お子様の心のエネルギー状態の段階を見誤ると、周囲が不適切な関わりをしてしまい、本人を追い詰めてしまうこともあるのです。

子どもの心は不安定です。心の状態に合わせて寄り添い、安心できる存在でいることが大切なのではないかなと個人的には思います。
子供の気持ちを理解し、無理強いせず、家族だけで抱え込まずに専門家の助けを借りながら段階的にサポートしていくことが重要です。

家族全体で協力し、子供が安心して成長できる環境を整えることが、お子さん自身の成長のカギになるのではないでしょうか。

「子ども未来プランニング」ができること

私たち「子ども未来プランニング」では、不登校のお子様をもつ保護者様を対象に相談支援サービスを行っています。

現在、不登校や学校に行き渋りのあるのお子様をもつ保護者様向けに、今後の手立てや見通しを考える、無料セミナーも行っております。
オンラインで参加可能ですので、ぜひ気軽に参加してみてください。

▼オンラインセミナー詳細はこちら


▼「子ども未来プランニング」とは?

不登校のお子様をはじめとして、発達障害やグレーゾーンなど、特性のあるお子様とご家族のための『オンライン教育支援1on1サービス』です。

特性のあるお子様のいるご家庭の、進路や将来設計といった悩み相談を数多く受け、解決に導いてきた専門スタッフや、親から子への関わり方支援を行うペアレントトレーニングの有資格スタッフが、ご家庭の悩みに寄り添い、一緒に解決策を検討します。

今ならサービス利用開始前の「無料オンライン相談」も実施中です。
お気軽にお問い合わせください。