見出し画像

ブランディングを通じて企業価値を高めたい方必見【デザイン経営実践プロジェクト2022年度参加企業募集】

「販路が広がらない」
「下請けから抜け出せない」
「優秀な人材が採れない」

「中小企業のためのハンドブック」に書かれている悩みの例、おそらく感じられた方々は少なくないのではと思われます。2021年度ミライ経営塾Wonders参加企業からも、さらに踏み込んだ具体的な悩みもたくさんあがりました。

 プロダクトチームからも、売れる商品をつくるためにまずブランドのイメージ固めから始めた企業もありました。

まずはどのようなブランドにするかしっかりとイメージを決める」「社外のデザイナーに対してこういう商品を作ってほしいと明確に伝えられるレベルまでブランドイメージを固める」からこそ、商品の価値を理解して買っていただける。そんな出発点から出口まで全体の商流をデザインできるものづくりの過程を小林さんに教えていただきました。

「何のために自分の会社が存在し、どうなっていきたいのかを考えるのがデザイン経営であり、そこに終わりはありません。」という(株)RURIKO PLANNINGの星加(ほしか)さんの伴走のもと、企業ブランド・商品ブランドの力をあげていきたいという熱意のある企業さま、ぜひ下記よりお申込みください

ミライ経営塾Wonders(ワンダース)とは

ブランドデザインチーム担当:RURIKO PLANNING 星加さんインタビュー

2022年度参加申込フォーム【7/20〆】

申込に関する注意事項

  • 参加費は無料です。交通費やプロダクト試作費等は実費となります。

  • 神戸市内に本社または拠点のある中小企業さまに限ります

  • 必ず全プログラムにご参加ください。プログラムスケジュールは下記または公式WEBサイトをご確認ください。

    • 8/1(月)13-16時半 基礎講座「プロダクトデザイン」@神戸新聞社神戸本社

    • 8/29(月)13-16時半 基礎講座「ブランドデザイン」@アンカー神戸

    • 9/14(水)13-16時半 基礎講座「組織デザイン」@アンカー神戸

    • 9/26(月)13-16時半 基礎講座「知財・DX」@アンカー神戸

    • 10-3月 伴走支援 担当メンターと月1回、1時間程度を想定にメンタリング(オンラインまたはリアル)

    • 12/15(木)13-17時 事例とアイディア共有会@アンカー神戸予定

    • 3/9(木)13-17時 最終プレゼンテーション@アンカー神戸予定

  • ご登録は2名。うち1名は必ず経営者または経営部門の方にご登録をお願いいたします。

  • 応募者多数の場合、ご応募いただいた企業さまから12社選定させていただきます。

▼公式WEBサイト

#デザイン経営 #ブランディング #ブランド #デザイン #経営課題 #悩み #ルリコプラニング #神戸 #神戸新聞 #中小企業

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?