トリニナードトバゴ

知り合いに見せたいようで見せたくないようで、やっぱり見せたいことを書きます笑

トリニナードトバゴ

知り合いに見せたいようで見せたくないようで、やっぱり見せたいことを書きます笑

マガジン

  • 日々の学び(ビジネス、自己啓発)

    今日イチ!の学びを発散していきます!

  • たられば

    完結済みです。「死とは?」これは「何でも屋」と「高嶺の花」の物語。フィクション小説です。

  • シナリオ

    完結済みです。 実体験の小説書いてます。ぜひご覧ください。

  • 蛙化現象

    完結済みです。あんの、実体験を小説として残しています。ぜひご覧ください。

  • チェンソン

    あんの実体験を小説として残しています。ぜひご覧ください。

最近の記事

部下のモチベを下げていなか?

〇要約 モチベ下げる要因 ①マネージャー自身が模範になれていない →チームのあるべき姿に対して、自分が誠実に取り組むこと ex.生産性高く働くために、20:00完全退社ならば、それ以降にはメールを送らない ➁部下のスケジュールと自分のものを同期していない →部下の「いつ、何をするのか?」のスケジュールが分かれば、不要なタイミングで不要な依頼や対話をせずに済む ➡自分は少しバッファを持つことが必要かも ③アジェンダのない会議 →目的やゴールのないMTGは行わないこと 〇自分の

    • 大切な人

      日々の仕事に追われ 毎日精神をすり減らし 段々と心が空っぽになっていた自分に、気づいてしまったのでしょうか。 その心の隙間を埋めるために、私はこの大好きな映画を鑑賞していました。 タイトルは「ヤクザと家族 The Family」 視聴者に対して、「あなたの大切な人は誰ですか?」そうやって "大事にしたい人"の存在を思い出させてくれます。そんな映画です。 家族、大学時代の部活のメンバー、休学時の同僚の方々、地元の親友。みんなの笑顔や、思い出が脳裏に浮かび心の隙間を

      • 炎のマーケター式フィードバック

        炎のマーケターって誰?こう考えた方がほとんどだと思います。 正解はこちら↓ そう!P&Gでマーケティング部門で大活躍、その後USJのV字回復の立役者となり、現在は株式会社刀の代表である森岡さんのことです! 今まで多種多様な精鋭たちを巻き込んできた森岡さんですが、どうやって精鋭たちを巻き込んできたのか?気になりませんか、、、、、、? ズバリ!!!!!!! 仲間のマインドを能動的な状態で持続させることができたから そうおしゃっています! では、能動的な状態に保つには

        • 遅い、少ない、しつこくない

          本日をもって北海道赴任期間が終了しました。 ざっとこの4カ月を振り返ります、、、、、。 弊社一の大規模施設に異動したものの、、、 地獄(超高稼働)を体験できずでした。 しかしそのうえでも、自分なりに充実した日々を送ることができたなーと。 評価制度に沿って、しっかり行動できたので。やりたかったことはできたやん!と。 将来新浦タワマンで、トマム期間のことを笑って話せそうです(笑) ところがどっこい。 最終面談で上司にかけられた言葉は 「遅い」「少ない」「しつこくない」

        部下のモチベを下げていなか?

        マガジン

        • 日々の学び(ビジネス、自己啓発)
          17本
        • たられば
          11本
        • シナリオ
          15本
        • 蛙化現象
          14本
        • チェンソン
          2本

        記事

          常田さん

          お気づき方もいるかもしれませんが、私は常田大希さん(King gnuリーダー)に、最近非常にインスパイアーされております。(←影響されてるって言え笑) こちらが常田さん↓ ちょうど先日、ある雑誌で常田さんのインタビュー記事を拝見しました。 そこで私の日常にも、どうにか常田マインドを取り入れることはできないかなーと考えておりました、、、、、、 結果、下記の2点が見つかりました!!!! ① 「壊す」と「創る」を繰り返す ② 愚直に自分の好きな音楽で結果をだす それでは順

          勝手にランキング

          野球、スノーボード、銛突き、ドラマ鑑賞などなど、私にも無心になれる趣味が多々あるようで。人生捨てたものじゃないなと改めて感じています。 noteもその1つに仲間入りしそうです(笑) ということで、今回は勝手にランキングを付けたお話。 では何のランキング付けを行ったのか? それはズバリ、、、、、 King Gnu!私は今、彼らのつくる歌を愛してやみません! King Gnuの楽曲を、私の独断と偏見でランク付けしてみました。全ての曲に特色があり、味あり、個性があり、ラ

          勝手にランキング

          millennium paradeという音楽集団

          本日は最近のマイブーム、millennium paradeという音楽集団についてお話します。 millennium paradeという音楽集団 「millennium parade(ミレニアムパレード)」は、常田が主宰する音楽プロジェクトである。常田自身のソロプロジェクト「Daiki Tsuneta Millennium Parade(DTMP)」を前身とする。 自身のクリエイティブチーム「PERIMETRON」と共に、様々なアーティストやクリエイターを巻き込み発信する音

          millennium paradeという音楽集団

          道民ですがなにか?

          北海道に移住して早1か月。 希望とは裏腹に、稼働は落ち込んでいる 状況ではありますが、 この1ヶ月間という短期間で考えると 充実しているなと感じています。 ・ある時刻表を作成し、スタッフの方々に 最低限の情報を共有したり。 ・滞在案内(マップのようなもの)の枚数を 減らして、コストを削減したり。 ・チェックイン時のOPや文言を変えて、 新滞在案内の導入に伴う副作用を抑えたり。 ・関係各所への共有や協力のお願いをしたり。 ・ロビー内スタッフの方々に指示を出させて もらう業務を

          道民ですがなにか?

          DAZAI

          先ほど小栗旬さん主演の映画、「人間失格」を観ました。 記憶と感性が新しいうちに、つらつらと感想を綴ります。 太宰ではない、あれはDAZAIだ当時の日本人は、あれだけ自分に自信があったのだろうか。それとも太宰自身が、変態だっただけなのだろうか。真相はどうであれ、現代の日本人とはかけ離れた感性の持ち主であるのは間違えない。あれだけ、器用に複数の女性を抱えきることは、現代の日本人にできるはずがない。それとも、「日本男児は草食である」という私自身の考え自体が、時代遅れなのだろうか

          行動に移すインプット

          「睡眠を6h~7h確保する」(個人差あり) なぜ睡眠を確保するのか?  →睡眠時間が短いと感情で物事を判断し、ロジックの立たない間違った選択をしてしまう。結果、失敗が増え成功できない。 ∴感情で判断する機会を減らすため、睡眠時間を確保する。 「緩和し過ぎの際は、一点見つめる・腹式呼吸をする」、「緊張時は、+言葉を発する」  前提として、何事にも「本番」と言われる勝負所の場面では、感情の緊張と緩和のバランスを保つことが必要。  その上でなぜ緩和時に、一点を見つめる、腹

          行動に移すインプット

          いりおもてじま

          そろそろ西表島を出るので、ここで一旦振り返っておこうかと。 つらつらつらつら、綴っていくので暇だったら読んでくださいな。 まずは島に来てすぐのこと。 まだコロナの影響から帰休やら、公休やらで プー太郎の毎日。 この時は、同期と色んな所に行ったなー そして実働開始。 レストランに配属されて、 とにかく目前担当として肉焼いて、 お客さんと話をして、 黙々と片付けをして、 接客じゃ負けられんなー。 この思いの中、仕事しよったのが懐かしいなー。(この気持ち忘れているような

          初泣き in西表

          夢まで、目標まで、理想まで、 あとどれくらい、走り抜ければいいのだろう。 あとどれくらい、疲弊した顔を見せず人前に出ればいいのだろう。 あとどれくらい、周りを俯瞰しつつ自分を見つめ続ければいいのだろう。 色んな感情が入り混じって、 初めて島で涙出たよ。復学する時、成田発ー福岡行の機内並みに泣いたよ。 びっくりしたよ(笑) みたいな、どっかのぽポエマーみたいなこと考えてみたけど 結局は、今を楽しんでいる自分がいる。 少しだけど、人間的成長を実感している自分がい

          もうすぐ夜勤終わるよ

           「話が上手に見える人」に共通していることは、「聞き上手」  なぜ?  人は自分のことに最も興味がある、だからこそ「自分の話を聞いてくれる人」と話が楽しくなる。結果、聞き上手の人を「話が上手な人」という錯覚に陥る!  ではそんな「聞き上手」がやっていることって何? ①感嘆②復唱③共感④賞賛⑤質問  例えばカレー好きの友人が、カレー屋さんの話をするとき ①へー!そうだったんだ!!②君は本当にカレーが好きなんだね。③僕もそのお店気になってたんだよ!④カレー好きの君が言

          もうすぐ夜勤終わるよ

          夜勤の暇な時間を有効活用

          ・読書の効果 ① 自分を客観的に見ることができる  本という自分の外側にあるものに触れることで、自分の思いや現状を理解できる ② 語彙力が身につく   認知語彙と使用語彙があり、後者を鍛えるには書き言葉ある語彙にふれる必要がある。使用語彙を鍛えることで、「教養がある人」というブランディングができる。 ③相手の気持ちを考えるという想像力が付く  想像力を上げるには、自分と異なる人と話すか本というツールを使って知らない人の意見を知る、理解することで培われる ・本の選び方  「読

          夜勤の暇な時間を有効活用

          今思うこと

           同期への嫌悪感・自分の未熟さ自信のなさに腹が立つ、夢への執着心の強さ・恋人への不満。  何者でもない人間が今、西表島で独り泥臭くもがいている。  こんな感情でも、どうにもがいている自分を褒めたい。そして同期を心の底から認めたい。尊敬したい。  夢とは残酷である。到達すると底なしに広がり、時には金縛りのように心・体を縛り蝕んでいく。  そんな夢という存在を自覚しつつも、もう少しだけ立ち向かおうと思う。  自分の余命が分かるまでは、泥臭くとも・誰かに笑われようとも・何

          ディズニーは宝庫だ!

           今日は、明後日で最後になる「オンライン読書会」の原稿を記載します!(5〜6分で読めます!)  その読書会では、以下の本を紹介します! 自分の本を読むキッカケ 私がこの本を手にとったキッカケは、タイトルに親近感が湧いたからです。「ディズニーって色んな事教えてくれるよね~」とそんな気持ちで、この手にとりました。 本の構成 この本は著者の香取さんが、高校1年生から8年間続けた、ディズニーのアルバイト(つまり8年間のキャスト)生活の話がメインになっています。  その中でも、

          ディズニーは宝庫だ!