見出し画像

集英社 2022年度採用サイトを分析してみた

どんな仕事ができるか「人」をメインにしており働くイメージが湧くようになってます。余白や文字のメリハリもあって、シンプルながらも見やすいサイトになっています。全体的に明るいイメージです。

KNAPのデザイナー3人でトークしてます。
あくまでメンバーで個人的に分析をさせていただいておりますことをご了承ください。

画像1

デザイン分析元の基本情報

商品の特徴:集英社さんの2022年度定期採用サイト
#集英社 #出版社 #採用 #Webサイト #ジャンプ #鬼滅の刃
URL:https://www.shueisha.co.jp/saiyo/
企業名:株式会社集英社

トップページ

採用サイトらしい入社後のワクワク感をデザイン・コピーワーク共に上手く演出しているサイトです。

-ファーストビュー

画像4

「はじめはまっしろ」のコピーがとてもインパクトを残すものになってます。原稿も漫画も白いところから始まるのでこのコピーがあることで冒険が始まる感じが伝わってきて集英社さんらしい物になってるなという印象を受けました。白をテーマにしてるので、シンプルに構成されてますが、文字や余白のメリハリや見出しの入れ方などで、読みやすく、飽きの来ないデザインになってました。
まっしろのフォントのデザインも右肩上がりで、躍動感や上昇志向なイメージを与えます。

画像13

画像14

画像15


-コンテンツ

画像5

採用メッセージのまっしろもKVと合わせて白抜きにして出てくることで、コピーがさらに印象に残ります。


画像11

手書きっぽいフォントを入れることで柔軟な雰囲気も出されています。コンテンツではなく、人をピックアップしていて働くイメージが伝わります。

goto のコピー

momo のコピー

abe のコピー


-共通箇所(ナビ)

画像7

シンプルながらも文字に大小や仕切りを付けたメリハリがあるので、見せたい記事が分かりやすくなっています。
また、本や雑誌の目次のようなデザインで、紙っぽさを感じます。

スマホデザイン(レスポンシブ)

画像11

ファーストビューはPC版と違い、本のレイアウトの位置を変えてました。ジャンプなどそれぞれの雑誌をサブ的な感じで押してました。ちょっと見切れてるのが程よいですね。
スマホの方が縦に組んだ文字などもあり、より紙っぽいデザインになってました。
それぞれの見出しが赤で目立つのでメリハリを付けることでコンテンツの区切りが、分かりやすくなってます。

下層ページ

-『鬼滅の刃』と集英社

画像8

鬼滅ページは、作品の世界観を伝えるために和柄になっています。個人ページでは、仕事をしている場所(デスクなど)で撮影していて働くリアルなイメージが伝わってきます。社員さんを鬼滅のキャラクターに例えるコンテンツがあり、鬼滅を読ん出る人だと、社員さんのどんな生活なのかイメージが湧く点も面白いアイデアだなと思いました。


-神保町おすすめMAP

画像9

神保町のオススメマップが載っていました。就活生に向けたおもてなしのコンテンツがあるのがいいですね。地方から来ると土地勘がないので、こういうコンテンツは本当にありがたいですね!面接の話のネタにもなりそうです。社員の人が撮ってる感じがリアルでいいなと思いました。


写真

画像10

入ったときにどういった環境で働けるかイメージを湧く写真セレクトになっています。また、光の入る感じの明るい写真を多く使っている印象です。

動き

画像12

はじめはまっしろから始まり、動きの演出で左から右に文字入力されているように表示されています。物語が始めるような演出でワクワクしました。

フォント

ゴシック系のデバイスフォントを使っていますが、トップページは画像フォントが多く使われています。「まっしろ」な背景に黒の文字が映えます。

日本語デバイスフォント:游ゴシック体
英語:Roboto
フォントのカラー:黒

フォントの説明
Robotoは視認性もよく使いやすいフォントです。ウェイトも揃っているので重宝しています。


カラースキーム分析

画像20

白地に黒のテキスト、赤い差し色を入れることで、シンプルながらメリハリが効いたデザインとなっています。

OG画像

画像20

タイトル

集英社 2022年度定期採用情報
集英社 2022年度定期採用情報です。会社紹介、社員紹介、仕事紹介ほか各種情報を公開しています。

入社した後のワクワク感がどんどん読み進めてくなるサイトになってました。こういう採用サイトって素敵ですね!

画像2

この記事を書いているメンバーが働いている会社
よかったら見に来てください!

画像3


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?