飽きっぽく興味が多い自分が出会った「マルチ・ポテンシャライト」という可能性
マルチ・ポテンシャライトとの出会い マルチ・ポテンシャライトという言葉を最近知った。マルチ(multi: 複数の)+ポテンシャル(potential: 潜在能力)+アイト(-ite:人)から…
759
2020.07.31 遂に道具箱完成&設置!!
ちょっと前になりますが、作っていた道具箱を畑に設置しにいきました。 作業をしていたJさんの工房から軽トラで運搬しました。 現地に移動してから基礎の上に載せて固定…
2
パーマカルチャーが軽視しているクリストファー・アレグザンダーの挑戦
訳者よりはじめに 本記事は、パーマカルチャーデザイナーのダン・パーマー氏の『Christopher Alexander’s Neglected Challenge to Permaculture』の日本語訳です。 氏は…
8
2020.07.22 道具箱の扉を仕上げました
引き続き作成中の畑の道具箱、この日はJさんの工房にお邪魔して扉の仕上げをしました。 実際に扉を仮につけてみましたが、扉は若干大きくてそのままでははまりません。 …
2
2020.07.16 新道具箱の基礎づくり
この日は、Sさんと2人で工房で作っている道具箱の基礎を作りに行きました。これまで使っていた道具箱は5年がたちボロボロ。 場所をどかそうと蓋を開けてみたら。。。。…
1
ANAの縫製支援に学ぶ「問い立て改善するスキルの不変性」
奥さんから「ANAのCAが縫製支援を行うことで批判されていた」話を今頃になって聞かされた。正確にはCAだけでなく整備士の方々も支援されたようだし縫製だけでなくフェイス…
2