かわこう@地方公務員

現役地方公務員(県庁)12年。公務員仲間の参考になる話、日々のモヤッと話、政治・行政・…

かわこう@地方公務員

現役地方公務員(県庁)12年。公務員仲間の参考になる話、日々のモヤッと話、政治・行政・公務員に興味のある人に向けた話、人生観やメンタルの話など、いろいろ発信します。

マガジン

  • ココロのお役立ちTips

    日常のストレスや辛さを緩和できるヒントをご紹介します。

  • かわこう人生論

    かわこうの考える人生についてお話します。

  • 地方公務員

    現役地方公務員が、政治・行政・公務員のことについてお伝えします。

  • 雑記

    他のマガジンに属しない他愛もないことを話します。

  • NPO支援・プロボノ活動

    かわこうのライフワークの1つ、NPO支援やプロボノ活動についてご紹介します。

記事一覧

固定された記事

【祝・100日連続投稿】かわこう記事まとめ10選

こんちは、かわこうです。 今日のこの記事をもって、100日連続投稿となります。 とりあえず、よくやった自分!笑 ということで、これまで書いた記事の中から、オススメの…

疲れたら、休もう

こんちは、かわこうです。 とても久しぶりの投稿になりました。 ここ数ヶ月、本業の方が忙しかったこともあり、投稿できずにおりました。 そして、忙しかったことやいろ…

【仕事選び】あの選択をしたから

こんちは、かわこうです。 今日はnoteのコンテスト「#あの選択をしたから」をテーマにしたいと思います。 就職活動の時、僕は公務員一本に絞って試験を受けて面接を進め…

公務員やサラリーマンのメリット

こんちは、かわこうです。 先週、盛大に体調を崩してしまいました。。 おそらく子どもの幼稚園で夏風邪が流行っているらしいので、そこからもらってきて、家族全員がダウ…

有識者会議②

こんちは、かわこうです。 昨日はとある有識者会議でした。 実は本日も別の会議を主催しておりまして、2日連続です笑 なかなか準備が大変でした。 今日もがんばってき…

有識者会議

こんちは、かわこうです。 今日は業務でとある有識者会議です。 大学教授等の有識者、議員、関係機関が集まり、県の施策の今後について協議をする場です。 行政にとって…

【公務員】人事異動も動詞で捉えよう

こんちは、かわこうです。 昨日はこんな投稿をしました。 好きなことを探す時に、名詞ではなく動詞で考えようということです。 例えば、筋トレ好きの人がパーソナルトレ…

好きなことは名詞では見つからない。必ず動詞の中にある。

こんちは、かわこうです。 今日はしゅうへいさんのVoicyからお届けします。 このお話、しゅうへいさんの話の中ではよく出てくるお話でございます。 この考え方に僕もす…

思い立った時のその熱量が大事

こんちは、かわこうです。 みなさん、何かを始めたい時、どうやって重い腰を上げていますか。 僕が大事にしているのは、思い立った時のその熱量。 まず自分がワクワクし…

職員採用試験

こんちは、かわこうです。 今日は職員採用試験の試験監督業務に行ってまいります。 もう自分が試験を受けたのは13年も前なので、懐かしいですね。 こんなに時間が経った…

学生スポーツの感動

こんちは、かわこうです。 夏の甲子園が大詰めを迎えていますね。 今日は準々決勝で、来週には優勝が決まります。 高校生たちが青春をかけて取り組んできた成果をぶつけ…

公務員プロボノ交流会

こんちは、かわこうです。 みなさん、「プロボノ」ってご存知でしょうか。 「職業上のスキルや経験を活かして」というところがポイントでしょうか。 ボランティア活動と…

QOL上げてみた〈コーヒー〉

こんちは、かわこうです。 みなさんコーヒー好きですか? 僕は大好きです! 大学1年生の頃、先輩に誘われて喫茶店でバイトを始めてからが、コーヒーとの出会いでした。 …

超客観力~反すう思考対策~②

こんちは、かわこうです。 先日、反すう思考対策ということで、記事を書きました。 「反すう思考」とは、自分の欠点や過去の失敗を繰り返し考え続けてしまうことです。 …

1,000スキ!

こんちは、かわこうです。 昨日ふとダッシュボードを見ると、通算でちょうど1,000スキをいただいていました! フォロワーのみなさま、読者のみなさまのおかげです。あり…

超客観力~反すう思考対策~

こんちは、かわこうです。 みなさん、反すう思考してしまうことってありますか? 僕は結構あります。 「反すう思考」とは、自分の欠点や過去の失敗を繰り返し考え続けて…

固定された記事

【祝・100日連続投稿】かわこう記事まとめ10選

こんちは、かわこうです。 今日のこの記事をもって、100日連続投稿となります。 とりあえず、よくやった自分!笑 ということで、これまで書いた記事の中から、オススメのものをまとめてご紹介したいと思います。 まずは自己紹介から。 【メンタル系3選】自己紹介にもありますが、僕はうつ病を経験しましたので、その経験から、今僕がメンタルに関して考えていること、取り組んでいることなどをいくつか記事にしています。 「うつ」についての今の僕の捉え方を書いた記事がこちら↓ あなたの人生

疲れたら、休もう

こんちは、かわこうです。 とても久しぶりの投稿になりました。 ここ数ヶ月、本業の方が忙しかったこともあり、投稿できずにおりました。 そして、忙しかったことやいろんなことがあり、メンタルの調子も落ちてきてました。 11/29(水)に自分の担当業務でちょっとした大きなイベントがあって、そこに向けての準備やら調整やらで忙しい日々を送っていたところですが、ちょっと無理してたみたいですね。 そもそも、僕は季節の変わり目に弱く、5月、11月、2~3月は何もなくてもいつも調子が崩

【仕事選び】あの選択をしたから

こんちは、かわこうです。 今日はnoteのコンテスト「#あの選択をしたから」をテーマにしたいと思います。 就職活動の時、僕は公務員一本に絞って試験を受けて面接を進めていきました。 本当は民間企業も一緒に受けてみるとか、した方が良かったのかもしれませんが、いかんせん同時並行が苦手なので、その時はもう公務員1本に絞ってしまってました。 大学4年のとき、6月の国家公務員Ⅱ種(現一般職)、地方上級試験(県庁)を突破し、7月、8月と2次試験に進みました。 国家公務員は、1試験

公務員やサラリーマンのメリット

こんちは、かわこうです。 先週、盛大に体調を崩してしまいました。。 おそらく子どもの幼稚園で夏風邪が流行っているらしいので、そこからもらってきて、家族全員がダウンしてしまいました。 熱は39.7℃と、人生最高値を更新してしまいました。。 仕事も3日ほど休み、いろいろと計画が崩れてしまったわけです。 その休んだ期間にふと思ったことがあります。 近年、FIREブームとか、「フリーランスいいよ」みたいな発信が多かったんで、僕自身もちょっとフリーランスいいなあと思った時期

有識者会議②

こんちは、かわこうです。 昨日はとある有識者会議でした。 実は本日も別の会議を主催しておりまして、2日連続です笑 なかなか準備が大変でした。 今日もがんばってきたいとおもいます。

有識者会議

こんちは、かわこうです。 今日は業務でとある有識者会議です。 大学教授等の有識者、議員、関係機関が集まり、県の施策の今後について協議をする場です。 行政にとってはこれは非常に重要な仕事になります。 行政は、国民の税金を使って政策を実施していきますので、どのような決定プロセスを経るかということがとても重要なわけです。 当然、重要なこと(予算など)は最終的に民意の代表である議会の議決を経て決定されることとなりますが、そこで提案する予算案をつくるにあたっても、客観性が必要

【公務員】人事異動も動詞で捉えよう

こんちは、かわこうです。 昨日はこんな投稿をしました。 好きなことを探す時に、名詞ではなく動詞で考えようということです。 例えば、筋トレ好きの人がパーソナルトレーナーになりたいと思ったとします。 パーソナルトレーナーというのは名詞です。 ただ実際どうでしょう、パーソナルトレーナーのやることは、クライアントの話をよく聞いて、まずは入会してもらえるように営業する必要があります。 そして、クライアントからよく話を聞いて本当の希望をよく聞き出す必要があります。 その上で

好きなことは名詞では見つからない。必ず動詞の中にある。

こんちは、かわこうです。 今日はしゅうへいさんのVoicyからお届けします。 このお話、しゅうへいさんの話の中ではよく出てくるお話でございます。 この考え方に僕もすごくヒントをもらって、今の仕事とどう向き合うか、自分なりの活動をどう作っていくかなど考える時に、とても重要な視点だったと思います。 自分の好きなことって何だろうと考えた時に、それをどう分解するか。 例えばしゅうへいさんの話だと、voicyのパーソナリティを5年ぐらい?続けられているんですが、「ラジオパーソ

思い立った時のその熱量が大事

こんちは、かわこうです。 みなさん、何かを始めたい時、どうやって重い腰を上げていますか。 僕が大事にしているのは、思い立った時のその熱量。 まず自分がワクワクしていることが大事です。 ワクワクするなあと思ったことで、やってみれる環境やタイミングが整っていれば、その場ですぐにやってみちゃうんです。 例えば、3年前、筋トレして身体を大きくしたいと思ったときのこと。 良い身体になったら嬉しいとワクワクして、パーソナルに通う資金も一応ある、仕事も落ち着いていたからコンスタン

職員採用試験

こんちは、かわこうです。 今日は職員採用試験の試験監督業務に行ってまいります。 もう自分が試験を受けたのは13年も前なので、懐かしいですね。 こんなに時間が経ったかと思うと、驚きです。 僕は大学3年のはじめ、まだ就職のことなんか大して考えていなかった時期ですが、大学で開かれる公務員対策講座の説明会に参加する友達についていったのが、はじまりだったと思います。 その時の心の動きまで覚えていませんが、とりあえず未来に向かってやることないし、やるだけやっておくか~と思って講

学生スポーツの感動

こんちは、かわこうです。 夏の甲子園が大詰めを迎えていますね。 今日は準々決勝で、来週には優勝が決まります。 高校生たちが青春をかけて取り組んできた成果をぶつけあって闘う。 高校3年間、いや、それまでの人生をかけて野球に取り組んできた少年たちが熱い戦いを繰り広げるわけです。 その姿は見ている人たちの感動を誘いますよね。 見ている側は時に涙が出るぐらいの感動を受けます。 僕自身も、中学からソフトテニスを始めて、高校まで6年間、部活一筋のような生活を送りました。

公務員プロボノ交流会

こんちは、かわこうです。 みなさん、「プロボノ」ってご存知でしょうか。 「職業上のスキルや経験を活かして」というところがポイントでしょうか。 ボランティア活動と言うと、地域の草取りとか、海岸のゴミ拾いとか、特別なスキルがなくてもできるものも多くあります。 一方、このプロボノは、例えば、Webデザイナーを仕事としてやっている人がいたとして、Webサイトを作りたいNPOに対して、ボランティアでwebサイトの構築をやることで、そのNPOの活動に貢献する、ひいては社会貢献につ

QOL上げてみた〈コーヒー〉

こんちは、かわこうです。 みなさんコーヒー好きですか? 僕は大好きです! 大学1年生の頃、先輩に誘われて喫茶店でバイトを始めてからが、コーヒーとの出会いでした。 まあそんなにこだわった喫茶店ではなかったので、普通にコーヒー飲んで美味しいなあぐらいだったんですが、いつしか毎朝や食後のお供に。 2年ぐらい前からでしょうか。 時間がある時は、豆から手挽きして、ネルドリップで淹れるようにしてみたんです。 元々はデロンギのエスプレッソマシンで淹れてたんですが、ちょっとこだわ

超客観力~反すう思考対策~②

こんちは、かわこうです。 先日、反すう思考対策ということで、記事を書きました。 「反すう思考」とは、自分の欠点や過去の失敗を繰り返し考え続けてしまうことです。 これを続けてしまうと、メンタルに悪影響があって、うつ病の原因にもなってしまうものなので、気をつけたいところです。 これに対して、良い本があるので、ここから内容をかいつまんでご紹介します。 前回は、ものごとに対して、WhyではなくWhatで考えようという対策をご紹介しました。 「なぜあの同僚は無礼な態度をとっ

1,000スキ!

こんちは、かわこうです。 昨日ふとダッシュボードを見ると、通算でちょうど1,000スキをいただいていました! フォロワーのみなさま、読者のみなさまのおかげです。ありがとうございます! 2月頃から約半年ほど、やめたくなることも、今日はもういいかなって思ったことも何度もありましたが、投稿し続けてきて良かったなって思えます。 一方、大事なのは、読んでもらえるだけじゃなくて、読んでくれた方を勇気づけられたり、気付きを与えられたり、知見を与えられたりっていうのをちゃんとできるか

超客観力~反すう思考対策~

こんちは、かわこうです。 みなさん、反すう思考してしまうことってありますか? 僕は結構あります。 「反すう思考」とは、自分の欠点や過去の失敗を繰り返し考え続けてしまうことです。 こうしてしまうと、自分で自分を苦しめて、メンタルを低下させていってしまいます。 うつ病の原因にもなるものと言われていますので、注意したいところですね。 実際僕も7年前にうつ病になったときは、ネガティブな思考を自分の頭の中で繰り返してしまって、自分で自分を追い込んでしまってたなあという感覚が