最近の記事

餅つきメモ 2023 バター餅

普通の餅も飽きたのでバター餅にトライ レシピ 餅 900g → 1.4kg 有塩バター50g → 100g 砂糖 250g → 500g 量にビビリちょっと減らしている・・ 卵黄 1 → 2 塩 2 → 4g 入れ忘れた 小麦粉 20g → 40g 作っているとき 餅がつき終わり、追加の回しも終わったあと 追加の材料をすべて投入 なかなか混ざらないのでしゃもじで混ぜた。 その結果、周りにこぼしてしまったのは反省。 まだ、終わる前のつき始めときに少しずつ投入していくのが良

    • く、くまモンバギー終了のお知らせと、サンドバイパー塗装とCVAダンパー交換

      くまモンバギーが、コース走行中にたびたびテーブルトップから落ち壊れてしました‥‥ ちょっと‥、、、コース走らせる前に、CVAダンパー買ったんだよ。必要かわからなかったけど、欲しくなり無駄に‥ まだまだ、必要って思ってなかったけど、買うもの落ち着いたから、ちょっとだけ無駄遣いのつもりで‥ また、お店の方に相談という名の交渉になっちゃったんだけど、くまモンバギーはウィングステー無いのよ。パーツあるか聞いたら無いって言われ ちょっとなんとかならん?て言ったら、ウィングステー貸し

      • ルーフキャリア装着

        2021年に購入したのゴルフ8 ヴァリアントに、ルーフキャリアを装着しました。 購入物 inno キャリアが1100で、バーが1225の為幅的に載るかどうか不安でしたが、お店で確認させてもらった所載るとのこと。 実際装着されると、余裕はありました。 (本音はもっと余裕はなくて良い‥) バー自体が車体の天井幅より長い印象 XS100の形状の方が、車体よりはみ出ないと思いますが、適合表によるとバーはXB100のみとなる為、購入した1100のキャリアは載らず、幅800のサイズ

        • ラジコンはじめました

          ミニ四駆は、何となくお店の雰囲気が変わり、足が遠退いてしまいました。 高い充電器買ったんだけど… 子供頃、憧れ でも 手が出なかった奴 そう、ラジコン! YouTubeで、xxxが欲しくなる動画で触発され ちょんまげさんの動画でうずうずし レディオガガさんの動画でダメ押しされました。 購入は? そんなんで、近くにバギーやってる店があり、近いなら始めれるかな?っと買う気で出撃。 作るのメンドイから、XBないかな〜っとあったXBは1種類のみ。 それが、くまモン…なぜくま

        餅つきメモ 2023 バター餅

          2022 珈琲問屋 福缶

          店舗激混みの為、ネットで注文 その結果は ブラジルピーベリー キリマンジャロAA 共に100g 500円 200g程度入っているようで 1缶600円でしたので元は取った感じ ピーベリーもキリマンジャロAAも まだ飲んだことなかったので 買って良かった〜と思える。 あまり調べずに買ってしまったので 当たりはなんだったか気になる。 なんだったんだろう? メールだと 何がでるかな? お楽しみ運だめしコーヒー缶!/ モカマタリやガテマラアンティグア、エイジドマンデリンVint

          2022 珈琲問屋 福缶

          餅つき メモ 2012

          機材と材料◆餅つき機 象印 BS-ED10  最大一升 ◆餅切り  まる餅くん SMX ◆餅米  貰い物 1.4kgを目指したが測りが      面倒になり1.5kg しこみ◆洗い&浸し  新米は8h,古米は12hとなってる  新米っぽい話なので8h  ‥でも面倒なので  PM9:00洗いと浸し開始  AM7:00スタート  で大体10hで 開始◆水切り  AM6:30くらいからスタート  30分放置 ◆釜のセット  水を300ml投入  釜と羽根取り付け ◆餅米

          餅つき メモ 2012

          DS215JのHDD故障 ②

          □HDD交換 とりあえず、ログを見る限り2番がヤられてる。とりあえず、そのまま修復したら初期化され、アレ?そのまま使えるの?って状態にしてしまった。 いや、Amazonから4TB x 2本届いてるし、、、今思えば、発生時に中身の生存確認後素早く電源落とすべきだった。と反省は多分忘れる。 恐ろしい状態の内箱 外箱はなんともなかったんだけど中の箱はこんな感じ、、ちと怖いね。 とりあえずダメージ箱から投入してみた。 シャットダウン後、埃と格闘しながらセットし、起動して確認。

          DS215JのHDD故障 ②

          DS215JのHDD故障 ①

          ​❐ことの始まりとある10月19日に家につくと子供が上から音がなり続けていると・・・・・2階に上がり確かにビープ音がなっている・・・ひさ~しぶりに、Synolgyの管理画面を見てみると、Disk2が劣化。。。2015年6月購入なので、6年4ヶ月使用 DISKは WD Red 3TB x 2ということで良く保ったというべきか・・・HDDの中身は、そうね~子供の成長記録写真がいっぱい。まー容量食ってるのは別の要因ですが。。。 ❐発注改めて、交換を決意し、使用容量87%の3TB

          DS215JのHDD故障 ①

          X4 Advanced EX

          到着したよー! 今まで、X4 Abvanced Miniでやっていたけど、1500mA x 2本だったので、充電が追いつかなかった。 4セット8本の運用をしたかったのと 高アンペアで充電するとパンチのある電池に仕上がるっぽいので、高入力の充電器が欲しかった。 なかなか合うのがない中、妥協しようといてたところでの新発売!! しかし!田舎の為、売っていない (購入手続き後一軒買えそうなところ発見したが後の祭り) モヤモヤしている中、夜中に目が覚めて、Twitter見たら他県の

          X4 Advanced EX

          MSフレキ作成メモ

          材料 MSシャーシ  95234 カラーシャーシセット(パープル・グリーン) 800 バネ AO-1046 ミニ四駆スライドダンパー2スプリングセット 180 * 2 = 360 減衰グリス  フリクションダンパー用グリス ハード フロントバンパー 15518 リヤブレーキステーセット 380 15150 FRP強化マウントブレーキセット 240 お辞儀防止ステー ARシャーシ リヤワイドステーの端材 リアバンパー  15518 リヤブレーキステーセット 3

          MSフレキ作成メモ

          ミニ四駆ポリカ塗装 Mr.マスキングゾル改 → 通常マスキング

          neoも試したゲド、私には合わないのか上手く出来ないので、諦め通常マスキングにシフト 何故か?それは息子のウィングバードの塗装も追加で要求されたので、時間がなくなったから‥ とりあえず子供のリクエスト通りの配色で塗装 やっぱりマスキングの甘い所がちらほらあります。 慣れなのかな〜 カーズ ルイス・ハミルトンを作ろうとしたけど、色々技能・知識不足を痛感。 現時点では満足です。

          ミニ四駆ポリカ塗装 Mr.マスキングゾル改 → 通常マスキング

          ミニ四駆ポリカ塗装 Mr.マスキングゾル改

          Mr.マスキングゾル改を初使用 ボディは、TRF-RACER Jr とりあえず初塗り 使い方わからないので、とりあえずやって見る なぜこの作業するのか?•マスキングテープだと、窓枠の縁が滲む  →マスキングの上からクリアを吹けば良い •マスキングテープだと、窓枠に合わせカットが面倒 •添付シールだと、サイズはほぼ良いが裏に貼るので貼りにくい  →老眼が始まってるorz こう言った理由により、簡単な方法を模索 途中経過よく見ると端の方透明‥ これってゾルが足りてないの

          ミニ四駆ポリカ塗装 Mr.マスキングゾル改

          あれこれ

          とりあえず初めて見ました。 山梨在住の一児の父

          あれこれ