マガジンのカバー画像

食べる愉しみ

164
「食」のnote記事ストック。作ってみたいレシピや素敵な記事、「食べる」のあれこれ。
運営しているクリエイター

#おうち時間を工夫で楽しく

胃袋の奥底へ無限に吸い込まれる「もちチヂミ」

冷凍庫の奥底に、おもちが眠っていませんか? もしおもちが残っていたら、それはラッキーなこ…

163

筍のお料理20品!今年こそ作って欲しいから

義実家筍より筍が届きました。例年なら掘りに行ってるところですが…ありがたい。 めいいっぱ…

蒸し鶏はレンチンでいい~ #レンチン蒸し鶏 #ポリ袋でレンチンおかず

私は決してなんでも電子レンジで調理するレンジ信者ではなく、レンジの方が、この料理むいてる…

ランチにどうぞ。オイルサーディン丼

仕事が忙しかった若い頃、終電に飛び乗って家に帰り、毎日この丼をかっこんでいました。 大袈…

しっとりと肉汁じゅんわり。覚えておきたい基本の胸肉ソテーと展開料理

おかげさまでみなさまに親しんでいただいたローストチキン。漬け込むのがどうも忘れちゃいがち…

枝豆を羅臼昆布と蒸し煮焼きすると🎵やめられないとまらない🎵

こんばんは。 枝豆がおいしい8月がやってきました! 生の枝豆は、先っぽをはさみで切って、…

松田真枝
2年前
22

いつでもできる焼きおいなりさん

冷蔵庫にあるのは、お揚げ、クリチ。ぽん酢。 炊飯ジャーにごはん。 ストック在庫に青海苔とパックの鰹節。 いつもあるお醤油。 じゃ、作ろうかな。焼きおいなりさん😋。 ではまいりましょう。 👉お揚げは菜箸を押し付けながら転がしてほぐし、真ん中で切り二つにします。油抜きは必要ありません。 👉ごはんにクリチ、青海苔、醤油、かつおぶし、ポン酢を混ぜます。 👉それをお揚げに詰めて、フライパンで焼きます。お揚げの油で焼くんです。 出来上がりです。思いついたら、すぐできるの

ナッツで冬っぽいパスタを作ってみた。

木の実は秋の森で拾って乾燥させ、冬の間の保存食にしていました。 生きるための保存食だった…

松田真枝
3年前
29

ごはんが進む(サバ缶+ごぼう)丼

週末です。 缶詰で作る、いっとうおいしい丼をご紹介しますよ。 それは、 味噌味のサバ缶と、…

松田真枝
3年前
22

食べなきゃもったいない!食べる昆布。

そう言われてもー……。 って思う人は少なくない。わたしもそう思っていたもの。 「おでんに入…

松田真枝
3年前
31

玉ねぎ+目玉焼き丼と、さらさらレッドのこと。

さらさらレッドという北海道の栗山町生まれのたまねぎがあります。 たまねぎが「余剰生産」だ…

松田真枝
3年前
23

明日のお昼にどうかしら?タマネギのクリームソースのパスタの作り方

じゃがいももタマネギも、さわかやな新じゃが・新タマネギと、味が乗ってきた秋収穫のものが混…

松田真枝
3年前
22

なんにでもかけたくなるパクチーオイル

先日、近所の直売所で買ったたっぷりのパクチー。 おじさんが今とってきたよー!と、ちゃんと…

中国風ニラ粥(韮菜粥)のレシピ( 血行促進、冷え性の改善、疲労回復に )

こんなシンプルな材料で、ここまでおいしくなるの…?タネや仕掛けを疑われる、絶品おかゆをご紹介します。 このニラ粥のレシピは、中国のおかゆの作り方をベースに、作りやすくアレンジをしたものです。 最大のポイントは、ニラとお米をごま油でコーティングしてから煮込むこと。 油を使ったのに、油っこさはゼロ。これがすごい。油が旨味を作るのです。 ごま油と組んだニラは力強く、旨味の強さが、日本式のおかゆのそれとは別格です。奥底から身体が温まりますよ。 シンプルで奥が深い「中国風ニラ粥(