司法書士 /森谷 崇継

北海道北見市で司法書士を生業にする森谷 崇継(もりや たかつぐ)です。 相続・遺言・会…

司法書士 /森谷 崇継

北海道北見市で司法書士を生業にする森谷 崇継(もりや たかつぐ)です。 相続・遺言・会社の手続き等、登記業務を行います。 問い合わせは→ shihoshoshi.moriya.t@gmail.com まで。

最近の記事

登記業務の理解

司法書士 森谷崇継(もりやたかつぐ)です。 北海道北見市にて司法書士を生業にする者です。 登記業務が簡単かどうかは、誠実に業務に取り組む関係業者さん(不動産屋、銀行等)や司法書士自身にしか理解できないでしょう。 登記を「通す」ことと、「有効に」登記完了まで辿り着くことは別の話です。自分でやってみて「登記は簡単だった!」なんて発信する人をしばしば見かけますが、それは登記を「通した」だけであって、隠れているトラブル要素を潰せたかどうかに影響していません。 司法書士の業務は、

    • 雑記ー気づいたら顧問のような関係

      税理士と違い、司法書士には顧問司法書士という形はほとんど見られない。 税理士であれば毎月事業者の帳簿をつけるなど定期的な業務があるが、司法書士はスポット的に関わることが大半だからだ。 相続があったり、不動産の売買だったり、一つ一つは大きな事柄であるが、定期的に必ずあるわけでもなく、顧問という形で報酬を貰うことは忍びない。(顧問を希望する人もいないだろう。) とはいえ、事業者も事業者以外の人も含め、司法書士に対して気軽にアドバイスを求めてくるのが日常だ。「ちょっと教えてほし

      • 相続人

        司法書士 森谷崇継(もりやたかつぐ)です。 北海道北見市にて司法書士を生業にする者です。 誰かが亡くなれば必ず相続が発生します。 その際、相続人の確定を行わなければなりません。 例えば、父A、母B、子C、子D の4人家族で父Aが亡くなったことにより相続が発生しました。相続の発生により、父Aの財産一切合切が相続人へ承継されます。 相続人には、配偶者+子(第一順位)、子がいなければ父母(第二順位)、父母がいなければ兄弟姉妹(第三順位)と決まっています。 つまり、この場合の

        • 雑記ー士業の独占業務

          無資格者による逮捕事例を目にしてふと。 支援と称した無資格者による士業独占業務の侵害行為をよく見かける。 彼らの支援ってどの程度なんでしょう? 実質的には独占業務を行っていませんかね? いやいや、支援に留まっているので問題ありません。 ・・・そんなら金とっちゃいかんでしょ。 最初から資格者を紹介してあげなさい。 本来受けられるはずだったサポートを受けられずに、余分な費用だけ抜かれて依頼者の為になりますか? 日常的に侵害行為を行う無資格者には、資格者でなければ行えない独

          相続の相談

          司法書士 森谷崇継(もりやたかつぐ)です。 北海道北見市にて司法書士を生業にする者です。 いきなりですが、相談内容で「誰に相続させれば良いですか?」なんて聞かれることが度々あります。 これに対する明確な回答はありません。 司法書士が「誰々に相続してください」とは言えません。 当然、司法書士以外の者でも同様です。 (税理士が分配案を考えている場合等を除きます。) どうしてか? 相続財産をどのように分けるかは、相続人同士で話し合う必要はありますが、その内容については自由です

          相続登記の放置

          司法書士 森谷崇継(もりやたかつぐ)です。 北海道北見市にて司法書士を生業にする者です。 前回の「相続の窓口」という記事で相続登記義務化の話に軽く触れましたが、過料の話を抜きにしても、相続登記をしないと色々と厄介な事柄があります。 1.相続登記を行わないと他の名義変更が出来ない。  つまり、売買や贈与をしたくとも、譲受人に名義変更が出来ません。 事前に相続登記を進めておかなければ、せっかく買主の現れた不動産  なのに買主名義に登記が出来ない以上、決済が執り行われないこと

          相続の窓口

          司法書士 森谷崇継(もりやたかつぐ)です。 北海道北見市にて司法書士を生業にする者です。  2024年4月1日から相続登記の義務化が始まります。不動産の所有権を取得した相続人がその所有権を取得したことを知った日から3年以内に相続登記の申請をしなければなりません。  正当な理由がないにもかかわらず申請をしなかった場合には、10万円以下の過料が科される可能性があります。  メディア等で散々目にしている話ですが、いよいよ施行が近くなってきました。  相続の内容によっては、期限

          役員に変更がなくても必要

          司法書士 森谷崇継(もりやたかつぐ)です。 北海道北見市にて司法書士を生業にする者です。 有限会社や合同会社(持分会社)を除く株式会社や一般社団法人等には、役員の任期という概念があります。 定款で定められているはずなので、一度自社の定款を確認してみると良いです。 任期が満了した場合、その役員は任期満了により退任となります。 総会にて再度選任(重任)することも可能ですし、新たな役員を選ぶことも適正な総会決議を経ているのであれば当然可能です。 気を付けるべきことは、会計監査

          役員に変更がなくても必要

          中小企業だからこそ

          司法書士 森谷崇継(もりやたかつぐ)です。 北海道北見市にて司法書士を生業にする者です。 日本の全企業数のうち99.7%を占めているのが中小企業と言われています。ちなみに、中小企業は、このように定義付けされています。 そんな数ある中小企業ですが、おそらく「法務部」という部署はほとんど存在しないかと思います。総務や代表取締役、側近の役員が直接法務に対応しているのが実情です。事によっては、かなりのリソースを割いているのではないのでしょうか? そもそも法務といってもその種

          中小企業だからこそ

          相続を考え始めたら

          司法書士 森谷崇継(もりやたかつぐ)です。 北海道北見市にて司法書士を生業にする者です。 相続について考え始めたのならば、なによりもまず先に「遺言(いごん/ゆいごん)」を検討しましょう。 相続のことを考えるということは、「親族に迷惑かけたくない」「一部親族との関係が希薄」「単身者」「子がおらず、二人暮らし世帯」等、様々な背景があり、その根本にあるのが、財産の行き場、死後の手続きが簡潔に済むことに収束するかと思います。 生前のうちに上記を限りなく解消できるのが「遺言」とい

          相続を考え始めたら

          実体がなければ登記は出来ません。でも登記は通ります。

          司法書士 森谷崇継(もりやたかつぐ)です。 北海道北見市にて司法書士を生業にする者です。 いきなりですが、実体がなければ登記は出来ません。 でも登記は通ります。 なぞなぞじゃないですよ。 実体というのは、要は、登記の原因となる事実です。 事実があり、それを登記簿に反映させることが登記申請手続きです。 登記申請手続きとは、具体的には申請書・添付書類を管轄法務局へ提出することです。 法務局というのは、法務省の地方支分部局の一つ、要はお役所です。 法務局の登記官が、提

          実体がなければ登記は出来ません。でも登記は通ります。

          司法書士のおしごと

          司法書士 森谷崇継(もりやたかつぐ)です。 北海道北見市にて司法書士を生業にする者です。 日頃、主に下記の業務を行います。 ① 相続のこと  ・不動産の名義変更  ・預貯金・株式等の解約手続き  ・相続放棄  ・デジタル遺品整理(IDやPASS)について ② 遺言・終活のこと  ・遺言書作成サポート  ・遺言執行業務  ・生前贈与  ・死後事務委任契約  ・相続で争わないための予防術 ③ 会社のこと  ・起業(設立手続)  ・役員変更等の登記  ・企業・予防法務顧

          司法書士のおしごと