岸波豊

職場での不安のない生きやすさを求めて、心理学の世界をさまよう氷河期世代の生き残り

岸波豊

職場での不安のない生きやすさを求めて、心理学の世界をさまよう氷河期世代の生き残り

マガジン

  • 恐れと不安と心理学

    恐れと不安をこじらせないようにするサプリメントマガジン

最近の記事

  • 固定された記事

岸波豊の記事

記事を書いた順でなくあとからまとめるための試行的ページです。 #noteの書き方 恐れと不安と心理学岸波豊の不安の事例

    • 自分ならできるの罠

      大量の仕事でも難しいことでも、力技なり華麗なテクニックなりで最後までできてしまう人がいます。 できてしまえば、できることになります。魔法を使ったのでなければ、再現可能なはずですので、その人でなくても、理屈の上ではできるはずです。 実はできる条件がたまたま整っていたのかもしれません。しかし、そんなことはおかまいなしに、その人でできたのであれば、別の人で再現が求められることがあります。 最初にできたことで改善がなされず、そのままの条件のままで再現を求められてしまうことになっ

      • 本線とする記事

        noteを書きたいけど書けないというお悩みの岸波豊です。 久々の記事になってしまいました。仕事で遅くなったこともありますが、ブログ日刊をやめた途端、習慣化していたから書けていた部分がごっそり抜け落ちました。習慣化のデメリットという記事の、逆パターン。 ただし、書きたくないわけではなく、書きたいけれども、あれをしてこれをして、というハードルが少しでもあると萎えるという豆腐メンタル😱 じゃあ今日はなぜ書けているのかというと、書きたい気持ちはあるんですけども、ブログでない記事

        • 将来後悔することの不安から行動する前に今ここに集中する

          持ち帰り的仕事をするための資料を持って帰ったものの、この土日、まったく手を付けてない岸波豊です。 私には、自分が手がけたことでうまくいかなかったり、もうちょっとこうすればよかったのに、と後から後悔(後悔は当然後からですね)することの予めの不安から、先回りして用意して回避をしようとする傾向があります。 あの時こうしておけばよかった!という未来において後悔することに今不安を覚える、どれだけ入り組んでるのかと。 けれども、持ち帰ったところで、休みに仕事をする気がおきるわけもな

        • 固定された記事

        岸波豊の記事

        マガジン

        • 恐れと不安と心理学
          21本

        記事

          次につなぐ記事

          ブログスタイルをやめるとして、今後の記事はどのように書いていくか、これをどう整理するかの試行錯誤をしてみたいと思います。 記事そのものは、書き終わるまでどんなものになるかは本当にはわかりません。この記事も、みなさんの前に公開する前に、今日までの他の記事と同様、下書きのまま終わるかもしれません。 無事書き終わり、さらに一連の同種の記事が書かれた段階で、複数の記事をまとめてさらに意味のあるものにしよう、という状態を想定します。 まず、文中に参照リンクをはることはどうでしょう

          次につなぐ記事

          ブログから離れてみる

          今日は2023年2月6日月曜日、ブログの日だそうです。こんばんは岸波豊です。 noteとブログとは必ずしもイコールではないようなんですが、こうやって日を単位で書いていると、ブログと同じような感じがしますね。 noteを始める前は、もうちょっとブログより体系だった、本に近い構成が自然とできるものと思っていました。 ところが、毎日を単位に、また、記事の毎日連続投稿が推奨される仕組みであるため、同じ記事の中での添削や修正や項目の追加よりも、新しい記事の新設が促されます。 そ

          ブログから離れてみる

          一人と孤独

          今日は2023年2月5日の日曜日、こんばんは、岸波豊です。 金曜日土曜日と、ハムスターちゃん関係のサイトを読みこみ、新しい巣箱作りをしていました。 うちのハムスターちゃん、血が出るほどではないですが、それなりに噛むんですよね。触りたいとは思うものの、噛まれたら嫌だという思いもある。 飼いハムスターに噛まれないようにするためにいろいろ調べていると、一番納得のいく説明のあったサイトがこちら 今までの育て方は、ハムスターの生態にあっていないから、ストレスで噛むことがあるとの

          一人と孤独

          デフォルトの脳内整理

          今日は2023年2月2日の木曜日、夫婦の日だそうです。11月22日のいい夫婦の日の方が有名ですね。こんばんは、岸波豊です。 先程歯を磨いているときに、今日、印象的だった出来事を思い起こして、今ここの歯磨きが自動操縦になっていました。デフォルト・モード・ネットワーク起動です。 すぐ歯磨きに集中を戻すのですが、あの出来事はどういうことなのだろう、といろいろ思い返して自分との関わりの整理をしようとしているんでしょう。 もともとどうってことはない出来事なんですが、かすかに私も絡

          デフォルトの脳内整理

          できるけどしない

          今日は2023年2月1日水曜日、もう2月です。こんばんは、岸波豊です。 昨日は用事が長引いたため記事を書きませんでした。書けなかったというのもありますが、毎日更新を目指していたわけでないので、あっさりあきらめました。 仕事も用事も、どこまでもしようと思えばできてしまうところがあります。 それこそ、24時間戦えますか、というCMが流れていた時代があったわけです。 今ではありえないブラックさですが、ブラックではなく、寝ないで続けれるくらい、楽しかった時代でもあったんでしょう。

          できるけどしない

          したいことはしてみる

          今日は2023年1月30日の月曜日、あいかわらず寒い日が続きますね。こんばんは、岸波豊です。 今日は意識して、いつものルーチンでない行動を取り入れてみました。 新しいことなので、手順を考えていると、やっぱりつい、こう(悪いこと)なったらどうしよう、という思考がふとでてきます。 先のことを考えるから、手順を考えることができる。先のことを考えるから、不安も思い浮かべてしまう。表裏一体っぽいですが、手順だけ考えるようにすることはできそうです。 不安な方向に考えが向かいそうになった

          したいことはしてみる

          予測して手順を想定する

          今日は2023年1月29日日曜日、雪は降りませんでしたが、昨日より今日の方が寒かったような…こんばんは、岸波豊です。 午前中にハムスターちゃんが起きていた隙を狙って、飼育ケージを娘と掃除しました。娘はずっと本でお世話の方法を読んでいたのに、いざする時はどうやったらいいのかちんぷんかんぷん…🤔 自分が子どものときもそうだったと思い返しますが、できると思っていても、できない…幼児的万能感というやつでしょうか。なんでもできるという誤解が、なんでもしてみるという動機になっている。

          予測して手順を想定する

          理想通りにならないとき

          今日は2023年1月28日の土曜日、こちらは夜の間に雪が積もり、子どもたちは公園でそりをしたり雪のベッドを作ったりして楽しんでいました。こんばんは、岸波豊です。 さて、昨日は人に言われてするとしたくなくなる心理として、人からいわれることは予測しにくいため、不安を覚えるからではないか?という仮説をたててみました。 今日は朝から子どもたちは雪遊びで濡れて帰ってきて洗濯はたくさん、けれども外は雪。掃除しようと思ったらスティック型掃除機の充電池が充電できない。ハムスターちゃんの初

          理想通りにならないとき

          人から言われたくない

          今日は2023年1月27日の金曜日、まだ大寒波の影響は残っていますが、弱まってるのでしょうか。こちらはお昼が雪、夜が雨でした。こんばんは、岸波豊です。 今日、うちのハムスターちゃん(メス)が飼育ケージから脱走していたそうです。 妻が仕事から帰ってきて掃除をしていたら、ハムスターちゃんが家具の隙間からちょこっと顔を出したので、ネズミ!?と驚いたそうな🐭 今朝、息子が飼育ケージにエサを入れたときに、扉の鍵をかけ忘れたのが原因のようです。コンセントをかじって感電死してなくてよかっ

          人から言われたくない

          不安をコントロールする

          今日は2023年1月26日の木曜日、今日も大寒波の影響が続いていましたね。こんばんは、岸波豊です。 さて、昨日自己コントロール感についての記事を書きましたが、今日もその続きを書きたいと思います。 昨日は大寒波の影響で、電車内での閉じ込めが多かったというニュースがありました。今日もこちらでは事故や点検で鉄道ダイヤが乱れていました。 こんな風な、自分が予定していたとおりにできなかったときに、不安や怒りを覚えることがあります。 「ストレス脳」からすると、脳はまず予測しておいて

          不安をコントロールする

          自分でコントロールできている感覚

          今日は2023年1月25日の水曜日、予報通りの大寒波な日でした。こんばんは、岸波豊です。 昨日は父親と電話していたらえらく時間がかかり、連続投稿が途切れてしまいました。 まあ、これまでもシステム的には日をまたいでいたりして途切れていたんですが… 私は習慣は続けるタイプの人なんですが、さすがに健康のために寝るのを優先させました。 さて、父親は引越しを決めたのでその準備に追われています。電話で、「自分で決めたこととはいえ…」と、印象的なことを言っていました。 この自分で決める

          自分でコントロールできている感覚

          正しさにこだわらない

          今日は2023年1月23日の月曜日、こんばんは、岸波豊です。 記憶というのはあいまいなもので、こうやって記事を書くときに、読んだはずのことを正しく表現できないことも多いです。 それどころか、そもそもなんだっけ?と忘れていることもよくあります。 正しい表現とか、正しい方法とかいうのは大事なことではありますが、記憶としては丸暗記に近く、自分のものになっていない場合に正しさにこだわる感じがします。 まだ自分のものになっていないときに、むしろ正しさにこだわって、正しく書こう、正し

          正しさにこだわらない