見出し画像

したいことはしてみる

今日は2023年1月30日の月曜日、あいかわらず寒い日が続きますね。こんばんは、岸波豊です。

今日は意識して、いつものルーチンでない行動を取り入れてみました。
新しいことなので、手順を考えていると、やっぱりつい、こう(悪いこと)なったらどうしよう、という思考がふとでてきます。
先のことを考えるから、手順を考えることができる。先のことを考えるから、不安も思い浮かべてしまう。表裏一体っぽいですが、手順だけ考えるようにすることはできそうです。
不安な方向に考えが向かいそうになった時は、打ち消そうとはしないで、おっと、今ここに集中、と、思考をそらせてみる。
(不安となることを)考えなくてもいいんだろうか、という声もしますが、不安を否定していない、ただ、今は今ここに集中しよう、という具合に自分をだましている、という感じです。

先程も、この記事を書く前に、ハムスターちゃんに新しく買ったエサを試しであげてみたら、前のエサよりよく食べてくれます…!
……というようなことをしていたら、今日の記事を書く時間がなくなってきそう、だから、そろそろ書き始めるとするか、、
この、「今日の記事を書く時間がなくなってしまう」というところで、時間がないのに書けなかったらどうしよう!という不安な考えが生じ、焦って書き始めようとする、ということも十分ありえました。
しかし、時間がなくなってしまいそうなら、今ここでエディタを開いて書けばいいのであって、焦る必要もないし、もう間に合わないかもしれないからもう少しハムスターちゃんを眺めておこう、としなければいいんですね。

……わかっちゃいるけど先送る、という展開になりがちだと思えます。うちの娘はすぐ宿題も公文も先送るのでよくわかります。

今日私は、なぜ書き始めるのに成功したんでしょう。再現できるものなのでしょうか。

今日は普段と違うことで、かつ、してみたいことをやめずにしていたことは大きい気がします。
不安でやめる、とか、したいのに我慢する、ということは少なかった。
また、今日も記事を書くことになっているけれど書きたいか、ということにも、自分が考えをまとめれるように書きたいという思いはありました。

このことは大きかったと思います。

対して、したくない宿題を我慢してする、という娘のような場合は、したくない気持ちを我慢して宿題をしないと、できません。

宿題がどんなにつまらないか、という妄想な不安が娘の中にうずまいているんでしょうが、これは、してみたら、そうでもないとわかるはずです。

いずれにしても、したいことはしてみる、したくないこともしてみる、ということで落ち着きそうです。

ハムスターちゃんは私の手も甘噛みしてしまいますが、避けてしまうわけではないので、手乗りハムスターももう少しかもしれません。この後またチャレンジしてみます。

おやすみなさい。