見出し画像

【自己紹介】noteを始めて1か月。読書と発信内容について。

改めまして(初めまして)、mieこと岸本実枝と申します。
読書が大好きな、20代後半のOLです。

自己紹介をしないまま書き始め、初投稿から約1ヶ月が経ちました。

この機会に少しだけ、自分自身について書いてみたいと思います。

プロフィール

大学を卒業後、民間企業で働いています。
2021年秋から、編集者・ライターの仕事をしています。(2021.11追記)

趣味は読書です。
小説から実用書までジャンルを問わず読みます。

年間の読書量は200~300冊です。

好きな作家は、村上春樹、原田マハ、森見登美彦、小川洋子、角田光代、よしもとばなな、島本理生、江國香織、海外作家では、スコット・フィッツジェラルド、カズオ・イシグロ、サリンジャー、カポーティ、シェイクスピア等です。(敬称略)

好きな場所は図書館と美術館です。

noteで書籍や企画展の感想の記事を目にすると、楽しみながら拝読しています。

noteを始めたきっかけ・発信内容

読書を通して感じたこと、考えたことを、誰かと共有できたら素敵だなぁと思い、書き始めました。

おもに読書記録、時おり雑感などを発信していくつもりです。

こちらは、過去に書いた読書記録のひとつです。よろしければ覗いてみてください。

スキやフォローくださった方のページは必ず拝見しています。
(また、最初からそうと決めていたわけではないものの、結果としてほとんどフォロバしています。)

読書好きの方はもちろん、様々なバックグラウンドの方と繫がることができたら嬉しいです。

拙文駄文、失礼いたしました。

最後に、ちょうど1ヶ月ほど前に訪れた、上野東照宮のダリアの写真です。

お口直しに。


mie

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件

#習慣にしていること

130,873件