見出し画像

焙煎を終えて飲んだ感想「だからか!」


珈琲焙煎は
この3種をしました。


コロンビア  アチケポチェ-インサ-カウカ
グァテマラ  ウエウエテナンゴ-ワイカン
ブラジル   ファセンダチャパダオ-
            パルプドナチュラル

中深煎り〜深煎りくらいの珈琲が
好きなので、全て同じ焙煎具合で
仕上げたのですが。


コロンビアとグァテマラは
香りも味も安定感があって
まあいい感じ。


ところが
ブラジルを飲んでみたところ
どーも苦味が強すぎました。
焦げ臭というか、なんだか
焙煎をやりすぎたかもしれない?


調べてみると
ブラジルの豆は
扁平で薄い分火の通りがよく
浅煎りから〜中煎りが適していて
深く煎ってしまうと、香りが
とんで苦味だけが強くでるんだそう。


あらま!逆をやっていたわ(´Д` )
だからか!


豆の良いところを潰してしまいました。
勉強不足、、、。


コロンビアとグァテマラは
大粒で厚みがあり
酸味が豊富なので
深煎りにして酸味を抑えると
味のバランスがとれて
濃厚な風味がひきだせるそうで。


こちらははからずとも
適した焙煎度合いだったようです。


今まであまり産地の特性ごとに
焙煎をしていなかったので
もう少し細かく豆ごとに
変えていかないとダメですね。


今回のブラジルは失敗してしまいましたが
飲んだ時の違和感と
その理由を調べたことでより
理解が深まって
腑に落ちたので良かったと思います。


Instagramにアクセサリー作品をアップしています♫


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?