がっきー

2歳息子ありのワーママ。今年秋に第二子出産予定。育児やキャリアの葛藤・家族観など、経験…

がっきー

2歳息子ありのワーママ。今年秋に第二子出産予定。育児やキャリアの葛藤・家族観など、経験したことを中心に整理して綴っていきたいです。

最近の記事

育児アラートは次に繋がるんだ

あっという間に夏の三連休も最終日。 先週末の一件があってか(詳しくはコレ↓) 始まる前は不安や憂鬱でいっぱいでしたが、 蓋を開けてみるとずっと笑顔でワンオペ3日間を過ごせているので、理由を記録しておこうと思います。 夫のことばまずこれ。 先週爆発した私に、後日夫が提案したこと。 「毎週、いや毎日でも、夜に出かけてきなよ!」 👀👀 え?!ほんと?録音していい?言うたよ? 笑笑 半信半疑ではあるけれど、 爆発した原因は育児だけでもなかったけど、 そこで意地になっては

    • 夫が妻の地雷を踏みまくった日

      昨日から今日にかけて絶賛イライラ中な私の記録を残しておこうと思います😆 我が家は ・私が第二子妊娠中 ・夫が土日祝仕事 ・私は平日ワーママ、土日祝12時間ワンオペ です 事の発端は、2歳児ワンオペへの疲弊もとの原因はこれ。 今週末もやってきた、私の12時間ワンオペ育児。 これが最近はまぁ大変で。。 我の強さや偏食などは「THE2歳児」なので置いといて(いや置いとけないほど大変だけど🤣)、 最近はとにかくママママ〜がすごく、 歩けるところも歩かない、 ひたすら抱っこ要

      • 子どもの発熱とパパママの分担

        4月から1歳児クラスに進級した息子。 4月5月と皆勤賞でしたが6月おわりかけの今日、 久しぶりの発熱で保育園をおやすみしました。 初年度は本当に10ヶ月連続で毎月2〜3日休んでたので、とりあえずはこの2ヶ月頑張ったね♬です。 一方で、ワーママ的には突然の看護休。 モヤモヤすることとしないこととあるので 書いておこうと思います。 モヤモヤする①ランチもセミナーもキャンセルにまずモヤモヤすること。 それは自分の予定を泣く泣くキャンセルすることになったこと。 ランチの約

        • 2歳息子とのカフェデート成功の秘訣がわかった

          私はもともと一人カフェや一人ごはんが好きです。 カウンターで好きなコーヒーやクラフトビール、 ケーキや美味しい食事を食べながら、 読書や仕事や手帳を書いたり、 時にはなにもせずぼーっとしたりと 「家以外の場所で」 「少し背筋をピンとしたくなる場所で」 頭の中を整理する時間が大好き。 たぶんこの時間がないと自分を保てないんじゃないかなーと思うくらい私にとっては大事な時間だし、大事なお金の使い方です。 今日はそんな私が 2歳息子とスタバデートができた話を書いておきたい

        育児アラートは次に繋がるんだ

          2歳児の新たな壁

          我が家の2歳1ヶ月の息子氏。 爆発的に言葉の数が増え、 毎日朝から晩まで歌ったり踊ったりしてて、 とにかくまぁ可愛いくて愛しいと思う日々です。 ママすき〜ママちゅーしよ〜と 言われた日にはもうキュンキュンで思考停止。 可愛さの大洪水でセロトニン出まくりの母です。 が、一方で成長著しいのが2歳くん。 新たな壁的なものもあるので、 今回はちょっと書いておこうと思います。 壁レベル① 毎日ダンゴムシ捜索まずはレベル1。最近虫に目覚めた彼。 保育園から自宅に着いてもすんなり

          2歳児の新たな壁

          2歳児育児と妊婦は、もしや相性がいいかも説

          あっという間に6月。 今年も上半期最後の月になりました。 我が家は息子が2才1ヶ月、 私が妊娠5ヶ月を迎え、 たびたびの頭痛はあるものの順調に過ごしています。 で、私は平日ワーママ、休日は12時間のワンオペ育児をしているのですが、 妊娠が分かった時に不安だった「2歳児育児をしながら妊娠生活を送れるのか」について、 今のところは案外大丈夫そうで なんなら「相性いいんじゃない?」とさえ感じてきたので、今回はその理由を書き残してみたいと思います。 理由①2歳児の動きまず

          2歳児育児と妊婦は、もしや相性がいいかも説

          ママのリフレッシュタイムが家族を救う

          息子が保育園に通い始めて1年2ヶ月。 あんなに苦労していた保育園の洗礼から一変、 なんと進級してからの2ヶ月は体調不良になることもなく元気に通ってくれています。 ありがたい...ありがたい....どうか..このままで... 子どもが元気に登園できるだけでこんなにも自分の心身が健康で豊かになれるのかと、私自身が驚いています。 だって保育園の洗礼は大変。 ・今日は(明日は)登園できるかなの不安 ・仕事休みますという申し訳なさ ・休んだ分だけダルマ式に増える仕事 ・ワンオ

          ママのリフレッシュタイムが家族を救う

          30代キャリア女子×20代キャリア男子=交わらない件

          これはあくまでも私の場合はそうだった、ってことなだけで。 33歳バリキャリ女子と27歳バリキャリ男子は、 近づくけど交わらなかったよという過去の話をしてみようと思います。 33〜34歳バリキャリ女子の実態私は過去に結婚と離婚を経験しています。 独りになったのがだいたい33歳くらいの頃。 今思うとなのですが、 当時の私は艶っぽかったなと思います。←笑 理由はいくつかありますが、 ・満身創痍から一変、自由の身  (=心に余裕がある) ・仕事が順調でお金を稼いでいる

          30代キャリア女子×20代キャリア男子=交わらない件

          妊娠初期の身体と心とお金のまとめ

          気がつけばあっという間に 妊娠初期の妊娠4ヶ月めが終わろうとしています。 早い。。 書き留めておかないとなにもかも流れていきそうなので、今回は初期の身体や心やお金のまとめをしたいと思います。 妊娠初期の身体は?まずは身体の状況について。 これは本当に本当にありがたい話なのですが、 第一子も今回もつわりらしき症状がほぼなく、いつも通りに過ごせています。 しいていえば ・梅干しを欲する時期があった ・蒟蒻畑を常備する時期があった ・うっすら頭痛する日がある ・寝ても寝ても

          妊娠初期の身体と心とお金のまとめ

          会社で子どもの話ばかりするワーママをどう思うか

          今回はこれについて。 みなさんはどう思ってるのだろうか。 会社で子どもの話ばかりする人について。 私は自分の出産前も出産後も、 一言で言うと不快だなと思うタイプのようなので、少し考えてみることにしました。 妊娠前まず独身時代や、結婚してても子どもがいなかった時代。 独身時代=つまり20代の頃はなにも思いませんでした。 彼氏や友達と毎日ワイワイ楽しんでいたからなのか、自分には程遠い話すぎたからなのか、周りが子育て話で盛り上がっていても不快には感じずにその場を過ごしていた

          会社で子どもの話ばかりするワーママをどう思うか

          2歳男児とのワンオペフライトはいかに

          今年のGWは一人で息子を連れて 実家に帰省しました。(パパは連日仕事、、涙) 息子を連れての飛行機移動は ここ2年で10回以上になりますが、 そのうち半分は私のワンオペです。 えっと、えっと、 「まぁ出来るし、まぁ大変」 そんな感じ。 今回は2歳ちょうどになった息子を連れた旅について記録しておきます。 楽になったこと0歳児から何度も飛行機移動をしてるので いろんな変化を感じるのですが、 2歳になってまず楽になったこと。 ①食事が楽  ミルクや離乳食の準備がいらないの

          2歳男児とのワンオペフライトはいかに

          妊娠を会社に伝える時の不安と怖さはなんで起こる?

          現在妊娠4ヶ月。 第二子の妊娠がわかってから ずっと不安に思ってることがあります。 それは「会社に伝える」ことへの不安。 なんでだろうと考えてみます。 ①育休復帰して丸1年しか経ってないからまずはこれ。 育休復帰して丸1年、次の産休を取る時は復帰1年半での再産休となります。 チームは全員ママですが、 全員がひとりっ子ママ。 産育休を2回取った方はいなく初めてなので、 「復帰したばかりなのにまた産休?」と思われないかという漠然とした不安があります。 ②前回の妊娠報告

          妊娠を会社に伝える時の不安と怖さはなんで起こる?

          第二子妊娠は出生前診断を受けた理由

          息子と2歳半差で今年出産予定の私。 今回は第一子とは異なり出生前診断を受ける判断をしたので、そのことについて書いてみます。 出生前診断の現状をざっくりとここ10年ほどで認知率があがっている出生前診断(NIPT)。 自費なので13〜4万以上の費用がかかるものの、 妊婦の血液検査だけで染色体異常の有無がわかり安全面も信用面も高いので、受けてる人は増えているようです。 一部の事例ではあるものの、 こちらのクリニックでも受ける方は35歳前後を中心に多くの方が受けている模様。

          第二子妊娠は出生前診断を受けた理由

          ママになっても「奥さんが1番大事」と言ってね

          先日、息子の誕生日に加えて私の誕生日もありました。 自分の誕生日は重要じゃなくなってきたここ数年。 それでも祝ってくれる人がいることに感謝だなと思ったので書いてみます。 「孫も大事だけど嫁ちゃんが1番大事なのよ」毎年そう言って、 遠方からプレゼントを送ってくれる義両親。 初めて面と向かってこう言われた時は、 びっくりしたのと嬉しさとで胸がいっぱいになりました。 義母にとって、孫より私が大事。 (まぁ孫はたくさんいるのだけど) これって何気に凄いことだと思うし、 私

          ママになっても「奥さんが1番大事」と言ってね

          息子が2歳を迎えて妊娠・出産・育児を振り返る

          息子が2歳になりました♬ あっというまの2年間。 少しだけ振り返りたいなと思います。 妊娠・出産はTHEコロナ禍私はコロナ禍で妊娠と出産を経験しました。 当時は毎日ニュースで感染者数を発表していた時期。 妊婦なのもありワクチンを打つか打たないかで悩んだし、感染した妊婦が救急車で運ばれても受け入れてもらえなかったニュースもあったし、見えないウイルスへの恐怖をとても感じていました。 それでも世の中の働き方改革によって自社ももれなくリモートワークが導入されていたため、私個人

          息子が2歳を迎えて妊娠・出産・育児を振り返る

          パートナーに求める「価値観」ってなんだ?

          今日は夫がやすみの日だったので、 夕方家族3人でスーパーに行きました。 その流れで、夕食はお惣菜をそのまま食卓に出すスタイルに。 この「お惣菜をそのまま食卓に出す」ということが過去の私ではあり得ないものなので、 今回は価値観について考えることにします。 過去に思っていた「価値観が近い」とはパートナーに求める条件としていつも上位にあるこれ。 「価値観が合う」 「価値観が近い」 みなさんは具体的にどんな価値観を想像しますか? かつて(20代)の私は、 ・笑いのセンスが

          パートナーに求める「価値観」ってなんだ?