見出し画像

2歳児育児と妊婦は、もしや相性がいいかも説

あっという間に6月。
今年も上半期最後の月になりました。

我が家は息子が2才1ヶ月、
私が妊娠5ヶ月を迎え、
たびたびの頭痛はあるものの順調に過ごしています。

で、私は平日ワーママ、休日は12時間のワンオペ育児をしているのですが、

妊娠が分かった時に不安だった「2歳児育児をしながら妊娠生活を送れるのか」について、

今のところは案外大丈夫そうで

なんなら「相性いいんじゃない?」とさえ感じてきたので、今回はその理由を書き残してみたいと思います。

理由①2歳児の動き

まず2才くんの動きについて。
毎日夜眠る寸前まで家中を走り回るほどのわんぱくさを発揮している息子ですが、それでもまだ2歳ということもあり、動き回る範囲や頑張れる時間はまだまだベイビーなんだろなと思います。

とくに公園(毎週末ワンオペで連れていってる...)は滑り台と砂場、ボール遊びが好き。

滑り台は一人で登って滑れるようにもなってきたし、砂場は一緒に遊んでも座ってるだけでいいし、ボールは投げたところで取りに行ける範囲だし、この行動範囲の狭さは妊婦的にも助かってるんじゃないかなーと思ったりしています。

(一緒にサッカーしたり三輪車に乗ったりするような年齢だと大変かもなぁと)

理由②2歳児の食事

次に食事面。
もうほぼ大人と同じものが食べれるのでそこまで頑張って作らなくてもよいのは大きい。

最近は冷やし中華が気に入ったようで、たとえば先に息子の分をよそって自分の分と分ければ、ほんとうに頑張らなくても1食終えることができる。

離乳食と重なったりめちゃめちゃご飯を食べる年齢だったりするときっと食事も大変だろなぁ。。

理由③2歳児の昼寝

そして昼寝。
わたしの中ではこれが一番妊婦と相性がいいんじゃないかと思うのですが、2歳の息子は土日だいたい3時間くらい昼寝をしてくれる。

そして妊婦もまたとにかく眠い。寝れる。

おかげで土日は一緒に3時間昼寝をする生活ができていて、それが私の心と身体を保ってるんじゃないかと思っています。睡眠最強..!!

理由④2歳児の意思 

最後はこれ、意思の強さについて。

なぜか最近よく周りから聞くのがこちら。
・3歳は言葉が達者でとにかく言葉が強い
・4〜5歳は第一反抗期

つまり年齢があがるほど大変になっていくというのが通例なんだろなと。

あれ、でも2歳のイヤイヤ期って一番有名じゃない?これこそ大変なんじゃないの?

なんて思ってはいるのですが、

我が家もたぶんイヤイヤ期が始まっていて、身体を仰け反って抵抗することもありますが、

今のところはそこに疲弊するほど困ってはなく
(いや瞬間的には疲弊してますよ、私白目だし)

まぁ乗り越えられる程度の状況という感じです。

まとめ

今のところはこうして互いに健やかに過ごしている日々。

もちろん息子もどんどん成長していくし、
私もどんどん身体の変化がでてくる時期に差し掛かるはずなので、

いまのこの状況のままで出産まで過ごせるかは保証できないよねと思ってます。

でも出来るだけこの環境の良い面に気づいていきたいし、それさえできればなんとかなるんじゃないかなと今は楽観視。

子どもは何歳差がいいのか論争は世の中にめちゃめちゃ溢れかえっていて、どの年齢差にもメリデメがある。

そーいうのを読んでると頭がうわぁぁぁってなっちゃうので、

参考にはするけど気にはせず、

我が家の場合はこんないいことがあるよねと

そう思えるように過ごしていけたらいいなと思います。

(これからやってくる猛暑と妊娠後期妊婦は相性悪そうだけど..苦笑)

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?