見出し画像

自分に合ったものを選んで

最近の頭の中は「自分で稼いで自分で食っていく」っていうことです。


ビジネスを成功させたいわけじゃないしそれをずっと続けるかどうかはわからないのですが、確実に収入になってそれで自分の生活を支えていこうと考えるって事ですね。おもしろいことではあるのですが、なかなか難しいことですよね。


1時間アルバイトか何かで働いて1000円の収入を得るのは簡単なことではあるのですが、それを自分で作り出そうとするとなかなかそう上手くはいかないです。

しかし、世の中上手くはいかないなりにそれでも生活というものは成り立ちます。
何も家を買って車を持って、いい服を着ていい靴を履いて、いいものを食べて、いろんなところに行って友達とたくさん思い出を作ったりすることが普通の生活ではないのですよ。インスタとかFacebookでイベントや友人との写真をよく見かけますけど、そんな毎日が僕らはおくりたいわけではないのですよね。


汚くてボロボロで狭いアパートに住んでて、移動手段は徒歩かママチャリで、毎日質素で簡素な同じ食事をして、たまぁにひとりで喫茶店なんかに行ってプレイボーイをパラパラ読んだりして…「うーん、なるほど。」と言う生活だってあるんです。


それがしたくって、単純で低収入なアルバイトをしているって事もあるんですよね。
世の中には高いものを好んで集めたりその中に埋もれるようにして生活するのが好きなひともいれば、そんな事など全く興味はないってひともいるんですよね。


世に溢れているCMを見ると、

お金を得る事が全てだから転職した方がいいよ、これ買っておくべきだよ、あなたの収入じゃあ今の世の中に生活していてもおもしろくないでしょ?


そんな売り文句ばかりで、なんだか“つまらない”です。
じゃあどんなのがおもしろいのか、刺激されるのかって言ったら、自分でもよくわかっていませんけど、僕が言いたいのは

「自分の生活やおもしろい事が全てお金を得る事ででしかできないわけじゃない」

って事です。
もうちょっと言える事がありますし、“高いお金を支払った分得られることは大きいわけでもない”のですね。


確かに元手になるお金は必要なのかもしれませんし、結局はその従事している事柄によって収入を得て生活をすることになるんですし、自分のやっている、やりたいことを発展させていくんですが、過剰にお金を誰かからぶん取ってまでして、何か贅沢な生活を好んでしたかないと思うんですよ。

確かに、安っぽいものが好きだってわけじゃないし残飯みたいなものを食べてゴミのように暮らしたいわけじゃないから、ある程度お金は欲しいところなんですけど、高いからイコールで好きなものだとは言い切れないと思うんですよね。毎日ちょっとした野菜のスープが飲めて、小さいおにぎりをちょっと食べたら満足ってひともどこかに存在するんですよねぇ。

なかなか無いもの、珍しいものは時にぐんと高いものとして売られていますけど、それが本当に好きでたまらないひとっていうのもそんなに多くはないと思うんですよ。そんなのは毎日じゃなくって時々でいいんです。時々、極々たまに美味しい何かで友達とちょっとお酒を呑んで、プレイボーイになれたらそれでいいんでないかと、思うんですよね。


たとえば、僕は昨日「濃ゆいラーメン」を食べたんですが、途中で味が嫌になって残して帰ろうかなと思った程でした。魚介スープが僕は好きなんですよね。だけど近くになかったので「とんこつ醤油」っぽいやつを食べ他のです。最初は抜群に美味しかったのですけど、僕の口にはあんまり合わなかったです。だから途中で、なんかもういいやってなっちゃったんですよね。

だけど隣のひとは黙々と食べていました。ご飯にスープなんかかけたりして!(ご飯は無料)へぇ、すごいね!よく食べられるわ。


と、まぁそんなそんなことがあったんですが、そこのラーメンが世の中でいちばん美味しいかって言ったらそんなことは全くないのですよね、僕には合わなかったように。

だから、宣伝に騙されるってことがどんなにかおもしろくないことかってことですよね。
自分の好きな事を追求した方が、どんなにかおもしろいはずなんです。


だけど、宣伝は好きですよ。
それがどんなにか美味しくて、どんなにかいいもので、どんなにか便利でと、おもしろくインパクトある言い方で言えるかと考えたり、見たり聞いたりするのはおもしろいです。


見て聞いて手にとって自分の気持ちにいいものを、これからの僕は。

気軽に読んでいただきたいので、ひとつひとつの記事に値段は付ていません。靴磨きや仕事のお手伝いなどを投げ銭でやってみると、様々な方が僕の仕事にいろいろな価値をつけて下さってすごく助かります。僕の記事にもあなたの価値をつけていただけると嬉しいです。