かなこ

1999年1月7日生まれ。2019年9月からオーストラリアのブリスベンに留学中です。 …

かなこ

1999年1月7日生まれ。2019年9月からオーストラリアのブリスベンに留学中です。 小、中、高と普通科の学校を卒業し、留学経験はゼロ。沢山の方に支えられ、やっと実現出来た留学、初めての海外生活。 海外生活初心者の私の日々を、のんびりとお伝えしていきます。

最近の記事

〜美しさの定義〜 私が約2年オーストラリアに住んで思ったこと

前回の投稿から、少し間が空いてしまいました。 今回は、「美しさ」について、少し語ってみたいと思います。 ここでいう美しさとは、男性や、世間が女性に対して使う、形容的な美しさです。 幼少時からアトピーがひどく、いわゆる外見にまつわる、ネガティブな経験を、少なからずして来ました。 その中でも、よく覚えているのが、外出中に、親戚にアトピーの腕を、彼の知人に見せてごらん、と言われた時。名前もよく知らないおばさんに、瘡蓋だらけの腕を見せました。吐息がかかって、かゆくなり、思わず

    • 良いものって、どんなもの

      こちらに来てから、自分の今までのものの見方が揺さぶられるような瞬間に度々遭う。その中でも、最近、大きかったものが自分にとっての、「良いもの」。 時は1ヶ月ぐらい前に遡って、私は山奥にある、観光者向けの商店街に来ていた。ガラス細工屋さん、チョコレート工場、ワイナリーと、通り過ぎていくと、日本の着物などを扱っているお店を見つけた。生憎閉店時間を過ぎていたが、ガラス越しに店内を見渡すことが出来た。店内には色鮮やかな着物、扇子、小物などなどが陳列されていた。 たくさんの品揃えと丁

      • 水草のような私と自己肯定感

        気がつくと最後の投稿は1月.... なんて筆の遅い人間だろうと反省してしまいます。2月の末から大学生活が本格的に始まった!...と思った瞬間に新型肺炎の影響で色々なものがストップ...私の大学も5週目以降はオンラインとなってしまいました。3ヶ月ほど引きこもっていましたが、自宅にいるなりに色々なことがありました。 今日は、自己肯定感について、ちょっとつぶやいてみたいと思います。 最近よく、「子供の自己肯定感を伸ばす」とか、「日本人は自己肯定感が低い」とかを耳にします。 私

        • Coffs Harbour 第二弾!生活編

          こんにちは! 今回は、 :前回の続き :滞在していたホステルについて まとめたいと思います。 :前回の続き〜 仕事開始から5日目から、1週間、仕事なしを宣告されてしまいました....他のコントラについているルームメイトは働いているのに...自分だけ日がな一日ホステルを徘徊していました。結構辛い... ホストマザーに頂いた誕生日プレゼント、Hawl's moving Castle (ハウルの動く城)を読みながら、なんとなくホームシックになったり。 暇すぎて、日本

        〜美しさの定義〜 私が約2年オーストラリアに住んで思ったこと

          Coffs Harbour で初!フルーツピッカーのお仕事

          こんにちは! 長期休暇を利用して、NSWのCoffs Harbourにある、ブルーベリー農家で働いて来ました! 今回は、 :ファームジョブを知ったきっかけ :どうやって探したか :働いてみてどうか についてまとめてみたいと思います。 *ちなみにファームジョブとは、一定期間、農作物の収穫や剪定、パッキングなどをするお仕事です。果物の収穫をする人たちはフルーツピッカーと呼ばれます。基本的にお給料は歩合制なので、頑張った分だけお給料に反映されます。「頑張った分」という

          Coffs Harbour で初!フルーツピッカーのお仕事

          卒業遠足!

          こんにちは! 英語準備コースのみんなと行った、卒業遠足について書きたいと思います。 私の大学の近くにある、Shorncliffeというビーチへいきました。 先生がお子さんを連れでバーベキューの準備をしてくれていて、かなりアットホームな雰囲気でした。 テンションが上がって木登りをしていると、スリランカ人の先生に、「私も子供の頃よく木登りをしたけど、あなたは猿みたいに登るわね。」と、褒めれてるのかどうなのかよく分からぬコメントをもらいました..... 一番嬉しかったこと

          卒業遠足!

          卒業式と、コース変更

          色々ありましたが、なんとか全ての試験を終えて、12月13日に卒業しました。 驚いたのは、最後の週の忙しさ....生徒ではなく、先生の。火曜水曜と最後の総合テストがあり、木曜日は卒業遠足、金曜に卒業式と、成績表を配る...先生めっちゃ大変なスケジュールで働いてるなーと思いました。実際に文法の試験監督中にリスニングの採点してる先生もいたりして....なんでこんなスケジュールを組んだのだろう。 卒業式は、思った以上に寂しくて、思わずほろほろしてしまいました。私は10週間だけだっ

          卒業式と、コース変更

          振り返ります。

          学校が始まってから、なかなか時間がとれず、気がついたら最後の投稿から2ヶ月以上経っていました... 反省。 反省の念を込めて、最後の投稿から今日までの日々を、サクッと振り返ってみたいと思います。まずは学校の授業について。 私が10月から学ばせて頂いていたコースは、English for Academic Purpose(EAP)。名前の通り、海外からの学生のために、英語でのレポートの書き方、ノートの取り方、プレゼンの仕方などのスキルを教える、大学準備コースです。と、同時に

          振り返ります。

          オリエンテーション!

          こんにちは!今日から、EAPが始まりました!! EAPとは、私の出願した大学の、外国人学生のための英語準備コースです。 実際に大学で学ぶ際に必要な、英語でのレポートの書き方、プレゼンの仕方、などなどを10週間、教えて頂きます。 久しぶりの学校生活に、ドキドキ...夜中に6回ぐらい目が覚めちゃいました(笑) 朝、6時に起きて、今日までの怠惰な日々にさよならを.....オーストラリアに来てから、約2週間、10時に寝て8時半に起きるを繰り返していた私。 友達、出来るかな

          オリエンテーション!

          大学に行ってきました!!

          こんにちは! 先日、大学へ行って来ました!! 授業が始まるのは来週からなのですが、私は極度の方向音痴..... ホームステイ先のご主人にも勧められて、一度行ってみることに。 電車で20分ほど揺られ、最寄りの駅へ。 駅からは学校のシャトルバスに乗ります。 ....が、バス停がありません。駅の前の通りにバスが来ます、とウェブには書いてあったのです。でも、通りって言っても長い。どこに来るのさ? とにかく、駅の近くの木陰で待ちました。 正確な時刻表はありませんが、20

          大学に行ってきました!!

          そもそもなんで留学しようと思ったか4

          前回の続きです。  じゃあ、別の英語圏は?と調べました。 でもイギリスやアメリカは学費が鬼のように高い。かなり無理がある....    そんな時に、オーストラリア人の知り合いを思い出しました。デザイナーをしていて、両親と仕事をした事があります。うちにも泊まりに来てくれた事があり、とても素敵な方でした。 オーストラリア、考えてもみなかったけど...調べてみると、いくつかの大学は、直接入学が出来るとのこと。 そして、学費が抑えられて、自分の学びたい事がある大学を見つけました。

          そもそもなんで留学しようと思ったか4

          そもそもなんで留学しようと思ったか3

           また振り出しです。自分は何がしたかったのか。何を学びたいと思ったのか。 そんな時に、高校2年生の時に留学したいと思っていたことを思い出しました。 でも資金が足りず...... でも、海外の大学なら、どうだろうか。全く違う環境に行って、学ぶ。それは大きな、本物の経験なのでは?  それからまた色々な方にアドバイスを頂きました。 そして、時間をかけてリサーチしました。初めて、英語でネットを使いました。 ほとんどの国は英語で情報拡散するので、日本語で調べるのとは比べ物にならない情

          そもそもなんで留学しようと思ったか3

          そもそもなんで留学しようと思ったか 2

          前回に引き続き、私が留学に至った経緯を書かせていただきました。 今度は、高校のお話。 高校は、同じ系列のところへ入学しましたが、中学のような、人との関わりに対する熱を感じられませんでした。家の事情もあって、色々な方に相談に乗っていただいた末、公立の高校を再受験することにしました。 そして、1年の夏休み前に自主退学しました。 そのあとは、猛勉強の日々。 もともと小学校での勉強をほぼしていない上に、中学もあまりがっつり勉強するところではありませんでした。三角形の面積の公式を知

          そもそもなんで留学しようと思ったか 2

          そもそもなんで留学しようと思ったか 1

          こんにちは!! 今日は、自分が留学するまでの経緯を書いてみようと思います! 長文になるので、いくつかに分けて投稿致します。 今回は小学校から中学校まで。 私は、小学校にほとんど行かない子供でした。 「行けない」ではなく「行かない」と書くのは、途中から学校に行く必要がわからなくなってしまったからです。 最初は、1年生の時の担任の先生とクラスメイトからのいじめが原因でした。 いじめと言っても、そんなにディープなものではなかった気がしますが.....今となってはあまり

          そもそもなんで留学しようと思ったか 1

          新聞を読んで思ったこと

          先日、新聞の記事を読んで思ったことを書こうと思います。 社説の欄に、近年のAIや、ITの進化を懸念することが書かれていました。 例えば、通販のお買い物記録から個人の嗜好を割り出して、特定の人に宣伝する。その人は興味があるものだから、ついつい見てしまう。買ってしまう。 こんな風にして、コンピュータに自分の嗜好を管理され、商業システムに組み込まれる。 そんなことが書かれていました。 でも、私はそうは思いません。 私たちの生活は、当然ながらネット上だけで出来ているわけで

          新聞を読んで思ったこと

          City Cat に乗って

          こんにちは! 昨日は、City Catに乗ってきました! City Cat とはフェリーのことで、ブリスベンの主な公共交通機関の一つです。 最初聞いた時はバスかなと思いました。トトロの猫バスみたいな。 実際は結構ガッチリした船..... ブリスベン川を行き来しています。 船の真ん中は室内の席が、前後には写真のように屋外席が設けてあります。 ちょっと雲行き悪いけど、さあ、いざ出発! え、速い。とても速い。 ちょっと怖い。寒い。 もう停留所があんなに遠い。

          City Cat に乗って