読めない人の読書習慣とは
いらっしゃい。
読書に関する投稿が多くなりました。
電子書籍を片手に通勤しています。
1カ月くらい前までは、本が読めませんでした。
・活字を見ると眠くなってしまう
・途中で飽きて放り投げてしまう
・結末がわからないままで終わり
せっかく1500円で購入した本も、
いつものように本棚に消えていく。
それでは勿体ない。
僕は、本が読めない読書のやり方を
30年近くやっていました。
そして、気づいていませんでした。
今日のテーマは、
読めない人の習慣
です。
本を楽しむためのコツです。
どうぞ、ゆるりとお願いします。
▬ ▬ ▬ ▬ ▬ オススメ記事はこちら ▬ ▬ ▬ ▬ ▬
▬ ▬ ▬ ▬ ▬ オススメ記事はこちら ▬ ▬ ▬ ▬ ▬
なぜ、読めないのか。
本が嫌いなときに
常に抱えていた疑問でした。
活字が苦手なのは自分だけかと心配になり
Yahoo知恵袋で調べたところ
同士が何人かいてホッとしました。
解決策のコメントも見ましたが
・とにかく本を読んで慣れろ
・最初は短い文章から慣れろ
・速読に慣れろ
慣れろ!!何に!!!
妻にも活字が苦手なことを相談すると、
そういう人いるよねで終了。
解決の兆しが見えそうにもないので
半ば諦めていました。
そのような状況から読めるようになった。
だから、読めない人の気持ちがわかります。
読めない人、読書が苦手な人の
やりがちな習慣もわかります。
それは、
自分ごとのように読まない
です。
似たようなものでは
・中学生の頃、眠くなった古典の授業
・朝から聞くソクラテスの哲学が催眠術
・政治家の淡々と話す講演会
興味がないと、頭は集中しません。
これが好きなアニメやスポーツであれば
目を輝かせ、脳内が活性化しながら
全集中するはずです。
文字が読めないではなく
文字を読む気がないんです
これが読めない人の習慣。
しかし、
例えば資格試験の勉強用に買った本は
資格を取って仕事に活かしたいなど
自分のために買ったのに、
なぜ興味がわかないのか。
その答えは、
目標が曖昧だからです。
・なぜその本を読みたいと思ったのか
・快楽以外であれば本から何を得たいのか
・本当に本で学ぶべき内容なのか
僕は、とりあえず本を読む習慣をつけたいと
かなり抽象的な目標を掲げていたので
本を読むたびに眠くなっていました。
①目標を明確にする
②自分ごとのように読む
これを意識すると
本を読めるようになりますよ。
=====================
目標を明確にするコツを知っておこう。
詳しくはこちら↓↓
本を読むテクニックも大事
詳しくはこちら↓↓
=====================
皆さんも、読書を一緒に楽しみましょう。
それじゃぁ。
************************
今日もありがとうございました。
よかったら、いいね♡・コメントよろしくお願いします。
■■■おすすめnote■■■
【結婚できない女性の特徴はこちら】
結婚できない女性には共通点がありました。
妻の恋愛経験から、女性の特徴を教えてくれました。
【あなたの記事が売れるコツはこちら】
売れるnoteを書く人がもつ視点がわかれば
あなたのnoteは売れます。
■■■マシュマロはじめました■■■
記事の感想や相談お待ちしております('ω')ノ
恋愛の質問、悩みもどんどん投げてほしいです。
頂いた質問はX・noteにて真摯にお答えいたします。
■■■マシュマロはじめました■■■
この記事が参加している募集
もしよろしければサポートをお願い致します。頂いたサポートは、みなさまの有料記事購入に使用させていただきます。