マガジンのカバー画像

側弯症記事まとめ

27
側弯症の記事を見やすいようにまとめておきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

治る側弯と治らない側弯がある

治る側弯と治らない側弯がある

前回の記事で、側弯症の治療において、軽度と中等度のあいだには暗くて深い河があると思ったのですが、そこに「治る」と断言する民間療法がヌルリスルリと入りこんでくることについて考えました。

治る側弯と治らない側弯がある

側弯症には、治る可能性のある側弯(機能性側弯)と、現代医療ではまだ治すことのできない側弯(構築性側弯)があります。

機能性側弯
一時的な側弯状態のこと。
別の持病(腰椎椎間板ヘルニ

もっとみる
コルセット1ヶ月後の診察

コルセット1ヶ月後の診察

コルセット受け取りから 1ヶ月後の状態を確認する診察をクリニックで受けてきました。
なるべく長くコルセットを着けてきた状態でレントゲン撮影をして、脊柱の状態を確認してもらいます。

夏休みに入っていたので、前日からの装着時間は問題なし。
Tシャツとゴムウエストのキュロットパンツで金具のない服装にしたので、着替える必要もなく、すぐにレントゲン撮影。

からの、診察。
ドクターがレントゲン画像を見せて

もっとみる
コルセットでコメダブランチ

コルセットでコメダブランチ

夏休みに入ったので、 コルセットを着けての外出に慣れたいと思うのですが、凶悪な猛暑にどうにもならず...。
汗をかくとコルセットの下のインナーが乾かない&あせも問題に苦心しています😣

それでも、少し頑張って電車に乗って、コメダでブランチをしてきました。
コメダの株主優待でもらったコメカポイントがあったので!😋テヘペロ
これ、意識して使わないと期限切れになっちゃうんですよ...💦

コルセ

もっとみる
学校健診に感謝

学校健診に感謝

養護の先生にコルセットの説明をしたとき、側弯症発覚のきっかけは学校健診でしたという話になりました。

娘の小学校では、健診前にちゃんとプライバシーの配慮についてや、視診・触診についてのお知らせがありました。
だから、X(旧Twitter)からの新聞での学校健診の炎上騒ぎは、いろいろ...まぁかなり、イロイロ、思うところはあったのですが。。。

やはり養護の先生も騒ぎがあったことは気にしていたらしく

もっとみる
学校への説明

学校への説明

1日中なるべく長時間コルセットを着けて生活するとなると、学校に説明して、フォローをお願いする必要があります。

治療が必要なことは担任の先生に伝えてはあるものの。
まずはコルセットを実際に着けてみないことには注意点も困りごとも説明しようがないよねぇ...? と、なんだかんだ実際に面談できたのは夏休み直前になってしまいました。

・・・コルセット受け取りまで時間かかったからネー(遠い目)。

コルセ

もっとみる
皮膚トラブル(あせも)

皮膚トラブル(あせも)

コルセットチャレンジ3週間目の週末、家でゴロゴロしてるだけの日に、ほぼ理想の装着時間(お風呂以外フルタイム)を達成できました。
すごい! ✨

で、調子に乗って、近所だからと炎天下に一緒に買い物に行って、汗だくに💦

すぐ着替えるべきか迷ったけど、学校生活が始まったらそうもいかないよなぁ...と、そのまま様子を見てみることにしました。

エアコンで体の熱は取れて、Tシャツは乾いても、プラスチック

もっとみる
コルセット作りなおしについて

コルセット作りなおしについて

側弯症治療用装具(医療用コルセット)の作りなおしについて、たまたまいくつか呟きを見て気になったので書いてみます (⚠️医学的知識はありません)。

お子さんが側弯症と診断されて、ワケがわからないまま装具を作製したものの、どうにも重かったりゴツかったりでこれは無理、となって中断していたりやめたいとなった場合。
もう別のタイプの装具を作れないということはありません。

別のタイプの装具を扱っている病院

もっとみる

学校側にコルセットについて説明してきた!

ぐるぐる考えてきたけど、学校生活の困難って 動きにくさ以外は 結局クラスの雰囲気次第だよね...。

クラスメイトが、足の骨折のギプスくらいに捉えてくれればそれで済む話で。

担任も養護の先生も頼りになりそうだし、うまくいくといいな。

コルチャレ2週間目

コルチャレ2週間目

娘がコルセットを着け始めてから、2週間が経ちました。
着け始めは痛い苦しいで辛い感想ばかりでしたが、なんとなく落ち着いてきた感じです。

初日〜数日間、寝る時に着けてみましたが、寝苦しそうにしてはいたものの、意外と朝まで寝られました。
ガチガチに締めていたのではないとはいえ、やはり横になっている方がラクなようです。

起きてすぐに外してみたら、骨盤のあたりの骨が当たるところが赤くなっていたり、イン

もっとみる
組み合わせるタイプの側弯症装具

組み合わせるタイプの側弯症装具

ネットを検索していたら、新しい側弯症治療用装具開発の記事を見つけました。

「スコリオフィット・ブレース」と、「体幹装具 SF用パーツ」の新聞記事。

福島医大会津医療センター整形外科 脊椎外科学講座の白土修主任教授と、医療用装具などを扱う東北補装具製作所(福島市)、日本シグマックス(東京都)とで共同開発されたものだそうです。

「これまでの装具は子どもにとっては装着のハードルが高かったことから、

もっとみる
学校健診で側弯症が疑われたら

学校健診で側弯症が疑われたら

学校健診で引っかかったときのことを振り返って、あのとき知っていればと思ったことを、保護者目線で書きます。

結論から言うと、「コブ角(こぶかく)を聞け!」です😅

まずは整形外科に

学校健診の運動器健診で「脊柱の状態に異常の疑いあり・要検査」の結果が出たら (健診で指摘されなくても、もしかしたらと思ったら)、なるべく早めに整形外科(できれば側弯症を診られる病院)に行きましょう。

検診結果の用

もっとみる
キンチョーの夏、装具の夏

キンチョーの夏、装具の夏

先日、側弯矯正装具(医療用コルセット)を受け取りました。

目標

これからの治療は、なるべく装具=医療用コルセット(以下、コルセットで統一) を長時間着けて過ごして矯正&症状の進行を抑えることと、矯正された背骨を支える筋肉をつけることが目標になります。

着用時間の理想はフルタイム(入浴以外、23時間ずっと)装着が推奨されています。
それが無理でも、1日18時間以上を目標に。
ギリギリで、せめて

もっとみる
側弯症装具を受け取りました

側弯症装具を受け取りました

オーダーメイドの側弯矯正装具 シェノーブレースを受け取ってきました。

フィッティング

蒸し暑いなか、取り急ぎ用意した綿100%半袖インナーをTシャツの下に着込んでいって、フィッティングです。

義肢装具士さんが装着の仕方を説明してくれたのですが、なかなかに大変・・・!

なんていうか、、
砂浜で生まれたての子ガメが、ジタバタしながら海へ向かってる感じ・・・? (個人の感想です)

七転八倒しな

もっとみる
体育の授業どうする問題

体育の授業どうする問題

これから装具治療を始めるにあたって、まず心配になったことのひとつが、学校の体育の授業をどうするかでした。

他にも学校への説明どうする、トイレどうする、下着どうする・・・どうする問題がいっぱい😫
ひとつひとつ、考えていこうと思います。

学校での着替えどうする

体育など、学校での着替えについて、先達のブログなどを読ませていただくと、いろいろ大変そうです。。

着替えは教室で気にせずできていると

もっとみる