見出し画像

コルセット作りなおしについて

側弯症治療用装具(医療用コルセット)の作りなおしについて、たまたまいくつか呟きを見て気になったので書いてみます (⚠️医学的知識はありません)。

お子さんが側弯症と診断されて、ワケがわからないまま装具を作製したものの、どうにも重かったりゴツかったりでこれは無理、となって中断していたりやめたいとなった場合。
もう別のタイプの装具を作れないということはありません。

別のタイプの装具を扱っている病院を受診し、その装具が症状に適応していれば(年齢や角度など)ドクターに処方してもらえます。※重複受診に注意

治療を中断してから年数が経っていれば、保険適応で装具を作れる可能性が高いです。
加入している保険の審査しだいになりますが、側湾治療装具の耐用年数は硬性で1年、ミルウォーキーや金属枠で2年程度のようです。

その年数が経っていなくても、全額自費でいいなら再作成で問題ありません。
装具代の保険申請が通らなくて返還されないだけ(←💦)なので。

なので、もし以前の装具が合わなかったとしても、他の装具の選択肢はないか調べてみるのもアリだと思います。
もちろん、本人がもう装具自体がイヤとか、学校に着けていくのは無理というなら、装具以外の方法(手術など)を考えるのがいいと思います。

側弯症の装具を探していると、保険適応外の装具や道具が出てきます。
私個人の考えは、
保険適応外の装具は 保険適応にならない理由があると思ってしまうので、
医師が処方する保険適応のものがいいとは思いますが、、、そのへんは難しいところですね😣

病院との相性もあるし、現時点で保険適応じゃなくても数年後にはものすごい認められてるかもしれないし、営利目的のほうが親切だったり説明が上手だったりすることもあるので、、、選択するのって大変😱

でも側弯症は、数日でポッキリ背骨が折れちゃうとか、数週間で命の危機に、という病気ではないので。
慌てずによく調べて、違ったなと思えば別ルートでやりなおしてもいいんじゃないかと。

いろいろやってみれば、最終的に手術になっても納得いくかも...どうだろう...とか思っていたりします😅

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?