見出し画像

#12

2024.05

サイクルを再開して2ヶ月が経過した。

サイクルでは「トレンA」「テストE」「テストP」とそして「成長ホルモン」「クレン」「T3」を合わせて使ってきた。

食事管理とトレーニングは勿論であるが、薬剤の助けもあり筋肉をキープしながらも確実に脂肪は失われている。

まだまだ納得のいくレベルには至っていないので、減量は引き続き計画的に実行していく。

今回もオンサイクルとなる。

前回の組み合わせと異なるのは「メチル」の使用である。メチルは非常に強力なステロイドである為にその副作用も強い。

極力使用は避けていたが、最後の切り札として少量を短期間、使用していく事とする。
スタックからトレンAを外す代わりにメチルを取り入れていく。

その他の組み合わせに変化は無いが、クレンとT3は少しオフを挟んでから使用していく事とする。

テストEを使用している影響で身体に水分の貯留は少なからず訪れるが、トレンAを使用している事で身体のドライ感が維持されているように感じる。

あくまで見た目の判断を重要視はするが、体脂肪も確実に減少傾向にある。

「メチル」を今回使用する事で次のレベルへと進めた手応えがある。やはりメチルはその副作用も強いが強力なステロイドであることは間違いない事を再確認出来た。

血液検査の結果も良好で肝臓等へのダメージも今回は目受けられなかった。

長期の使用は勿論危険ではあるが、ショート使用であれば問題は無さそうなので今後もタイミングを見て使用してみようと思う。

メチル含めて今回のサイクルでは良い収穫が出来た。これらの経験は間違いなく今後に生かされるであろう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?