見出し画像

なんで筋膜が頭痛に影響するの?

頭痛がひどくて頭痛薬を飲んでいるのに良くなっていかない。
それどころか、どんどん薬の量が増えるまたは強い頭痛薬に変わっていく。。。💊💊💊
そんなお悩みありませんか?

頭が痛い・頭が重い感じがする、、、🌀😣🌀

それ、筋膜が影響しているかも!



何年も頭痛に悩まされている
朝起きたらすでに頭痛がある
ヘッドスパやもみほぐしに通っているが、頭痛が良くならない
頭痛があるけど、病院では特に異常なしと言われた
頭が常に重い感じがあり、時々頭痛もひどくなる
頭痛がする度に、薬に頼る
パソコンでの作業が長く、目や肩の疲れから頭痛がする
生理前になると頭痛がひどくなる
片頭痛が昔からあり、最近ひどくなってきた


こんな症状、よくありますよね👀💦

頭痛には様々な原因があり、いくつかの原因が複雑に混在していることも
多くあります。
例えば、
①肩コリ
②ストレートネック
③生活習慣
④冷え症などの血行障害
⑤精神的なもの(自律神経の不調)
⑥頭痛薬への依存  などです。

この中でも①~④に共通しているのは、姿勢の歪みです。
現代病とも言われているストレートネックは、日常生活でパソコン・スマホを
長時間使用することにより、
姿勢が崩れていき、頭が上半身より前方に傾いて猫背となりやすく、
首や肩の筋肉に負担がかかり、首コリや肩コリが生じ頭痛を引き起こします。
また、姿勢の歪みは血行障害にも繋がり、首や肩周囲の筋肉が固まることで
血管の異常な収縮・拡張が起きて脳が過剰に反応して痛みを引き起こします。

さらに、姿勢の歪みは筋膜にも問題を生じさせます
筋膜とは全身を覆っているボディスーツのようなものです。
筋膜にシワやよじれが生じると身体の組織が硬くなりコリや痛みが出現します。

また同時に、身体全体を覆っている組織が硬くなるため、
身体の動きにくさを生じさせます。
筋膜にシワやよじれが生じると
「身体の様々な組織に負担がかかる歪んだ姿勢」
が定着してしまい、痛みを長引かせる悪循環を作ってしまいます。

⑤〜⑥では、上記のような身体の不調が長く続くこと自体や、
お仕事や日常生活での様々な精神的ストレスが続くと
自律神経に乱れが生じ、ひどい頭痛やめまい、倦怠感など
色々な症状を引き起こすことがあります。
また頭痛薬も、頭が痛いからといって毎日のように飲んでしまうと、
『薬物乱用頭痛』になってしまう可能性もあります。

。。。このように、頭痛といっても、
必ずしも原因が一つであるとは限りません。

頭痛の改善には、しっかりと身体全体の状態を調べて、
その根本的な原因を見つけ出していくことがとても重要となります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?