見出し画像

外食カロリーのメモ〜ダイエットするわけではありませんが

糖質は気になりますが、カロリーってあまり気にしたことなかったので、こちらにメモっておこうっと。

餃子の王将
餃子 346 kcal
中華飯 661 kcal
炒飯 644 kcal
ニラレバ炒め 559 kcal

日高屋
野菜タンメン 820 kcal
炒飯 696 kcal

CoCo壱カレー
ポークカレー 714 kcal

ゴーゴーカレー
ロースカツカレー (エコノミー)1271 kcal

C&Cカレー
ポークカレー 648 kcal

吉野家
牛丼並 635 kcal

松屋
牛焼肉定食 802 kcal
豚生姜焼き定食 861 kcal

松乃家
ロースカツ丼 979 kcal

小諸そば
冷やしたぬきそば 475 kcal

富士そば
たぬきそば 499 kcal

丸亀製麺
釜揚げうどん 338 kcal

ドトールコーヒー
ジャーマンドック 309 kcal

上島珈琲店
バタートースト 264 kcal

サイゼリヤ
ペペロンチーノ 560 kcal

カプリチョーザ
トマトニンニクスパゲティ 880 kcal

二郎系ラーメン
小ラーメン 約1500 kcal

家系ラーメン
ラーメン 約900 kcal

大勝軒
もりそば 不明 1000くらい?

一般の中華屋さん
五目そば 900-1000 kcal
焼きそば 600-800 kcal
肉野菜炒めライス 600-700 kcal
坦々麺 800-1000 kcal

一般の焼肉屋さん
ロース焼肉定食 800-1000 kcal

一般のタイ料理さん
ガパオライス 600-800 kcal

一般の定食屋さん
刺身定食 400-500 kcal

マクドナルド
ハンバーガー 256 kcal
テリヤキバーガー 478 kcal
ポテトL 517 kcal
マックナゲット 270 kcal
ツイスト 148 kcal

モスバーガー
モスバーガー 367 kcal
焼き肉ライスバーガー 362 kcal
ロースカツバーガー 414 kcal

伝説のすた丼
すた丼 約1300 kcal

これだけ押さえてれば、似たようなもの食ってもだいたい想像がつくので十分でしょう。

そろそろ年齢も年齢なので、一日で2500kcalくらいにまとめたいところ。肉と脂を減らして野菜食べないとね。スナック菓子と菓子パンはなるべくやめた方が良さそう。

いつもありがとうございます。書きたいこと徒然なるままに書きます。