見出し画像

#0027【note書き初め】新年おめでとうございます。1年の目標をゆるくメモします。

皆さん、新年あけましておめでとうございます。東京は天気のよい元日の朝です。「一年の計は元旦にあり。」という言葉もあります。年明けしましたので、去年どうだったかの振り返りと新しい1年の目標なり、気持ち新たにやりたいことを計画したり、実行に移す方も多いのではないのではないでしょうか?ありきたりですが、思いつくままに、抱負なのか、目標なのか、計画なのかをゆるくまとめ、メモしておきたいと思います。

【2024年に取り組みたいこと】
〈取り組みたいこと①〉本をたくさん読むこと
読みたい本をたくさんストックしています。時間ができたら読みたいと思いつつ、読まずに本棚に置いてある本があります。読書は人の経験や考え方を知ることができるとてもよい道具です。本は学びの宝庫です。スマートフォンや電子書籍が普及していますが、紙媒体の書籍が好きです。確かにデジタル機器で読めば、持ち運びが楽、保存スペースが要らないなどメリットがあります。手に取って、ページをめくってしおりを挟んで、読み進めていく作業の方が記憶にも残る気がします。電車移動、待ち時間などすき間時間もうまく活用して積読を解消したいです。

〈取り組みたいこと②〉旅行する
2023年はコロナ禍の収束に伴い、移動が解禁されて旅行にたくさん行けました。旅行と言っても国内旅行、近場の温泉2泊3日とかです。全国旅行支援や地域の旅行支援的なものを活用させてもらいました。今年も、時間があれば、できる限り、旅行に出かけて景観、自然、温泉、名所のあるところに足を運んでみたいと思っています。

〈取り組みたいこと③〉所有物件のバリューアップ
専有部分に関しては、できる限り、入居者が退去して空室になった時は部屋を見て何か工夫できることはないか考えるようにしたいです。原状回復工事を内装業者さんにお任せすれば何もすることはないですが、アクセントクロスにしたり、シャワーヘッドをメタル調のものに変えたり、気の利いたものが1つでも工夫できるように可能な限り関わりたいと思います。共用部分に関しても、防犯カメラの設置、宅配ボックスのないマンションは新規設置、インターネット導入、オートロック化、シェアサイクルポート等の導入など入居者が喜ぶような提案・導入ができるといいなと考えています。

〈取り組みたいこと④〉健康に気をつかう
無理のない範囲で出来そうなことを生活に取り込みたいです。思いつくのは、例えば、歩けるときは徒歩で移動する。スーパーマーケットに買い物に行くがてら散歩する。歩くのが遠い場所の場合は、自転車を使う。2階とか3階くらいまでであれば、エレベーターではなく階段をつかう。電車で座らないで立つくらいです。

〈取り組みたいこと⑤〉いろいろ学ぶ
時代の変化も激しく環境変化のスピードも速いので、分からないこと、知らないことは積極的に学びたいです。資格の勉強をするのも体系的に1つのテーマを学べるので活かせるような資格であれば、取り組むのを検討したいです。セミナーや講演会で興味のあるテーマの話を聞くのも気づきとなるかもしれないので、視野を広げて参加を検討できたらと思います。

〈取り組みたいこと⑥〉スクリーンタイムを減らす
スマートフォン、パソコンが必須のツールになっているので、デジタル機器の画面を見ている時間、いわゆるスクリーンタイムがどうしても長くなっています。目的意識なくスマートフォンを見ていると、脳が何か通知が来ていないか気になり続けて集中力が落ちたり、思考力が落ちたりしてしまうそうです。寝る前にブルーライトを見ると睡眠の質が悪くなることもよく知られています。デジタル機器を使わなくてもよい時は紙とペンを使うことで減らしたいと考えています。

【最後に】
1年はあっという間に経ってしまうので、あまり取り組みたいことをテンコ盛りにしない、高すぎて達成できない目標をなるべく掲げず、ゆるく過ごしていけたらと考えています。今年は4年に1度のうるう年なので、2月が29日まであります。1日長いので、少しは目標達成に投入できる時間が多いので、少しでも目標達成ができるよう頑張れたらと思います。よかったら皆さんも抱負なのか、目標なのか、計画なのかをまとめてみてはいかがでしょうか?最後までお読みいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?