マガジンのカバー画像

ドイツ一人旅

160
初めての海外旅行で『ドイツ一人旅』した無謀な旅行記です。
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

ドイツ一人旅_中央駅_01_07【海外旅行】

前の話  プロローグ  第1話  1日目01 1999年冬 1日目 フランクフルト 「ソロソロ…

15

ドイツ一人旅_多国籍_01_08【海外旅行】

前の話  プロローグ  第1話  1日目01 1999年冬 1日目 マールブルク 列車はフラン…

12

ドイツ一人旅_野良リス_02_01【海外旅行】

前の話  プロローグ  第1話 1999年冬 2日目 マールブルク 4時に目が覚めた。 あれだ…

22

ドイツ一人旅_トラベラーズチェック_02_02【海外旅行】

前の話  プロローグ  2日目01 1999年冬 2日目 マールブルク マールブルク中央駅に到…

13

ドイツ一人旅_手をつなぎたくなる_02_03【海外旅行】

前の話  プロローグ  2日目01 1999年冬 2日目 カッセル マールブルクを出発してカッ…

10

ドイツ一人旅_釣り切れ_02_04【海外旅行】

前の話  プロローグ  2日目01 1999年冬 2日目 カッセル 路面電車の停留所には日本と…

13

ドイツ一人旅_テレホンカード_02_05【海外旅行】

前の話  プロローグ  2日目01 1999年冬 2日目 カッセル 無事、路面電車に乗ることができ、市街地に向かった。 「Platz」と名の付く駅で降りた。「Platz」とはドイツ語で「広場」という意味で商店などが多く集まった場所になっている。 少し落ち着いてきたので、無事にドイツに辿り着いたことを報告するために日本に電話をかけることにした。 電話をするには売店でテレホンカードを購入する必要があった。店員に電話ボックスを指さし、カードを入れる仕草をして、そのあと左手

ドイツ一人旅_初めてのソーセージ_02_06【海外旅行】

前の話  プロローグ  2日目01 1999年冬 2日目 カッセル 時刻は12時になっていた。 …

19

ドイツ一人旅_デパートにて_02_07【海外旅行】

前の話  プロローグ  2日目01 1999年冬 2日目 マールブルク マールブルクに到着する…

19

ドイツ一人旅_ゴールデンレトリバー_02_08【海外旅行】

前の話  プロローグ  2日目01 1999年冬 2日目 マールブルク 僕はデパートの家電製品…

21

ドイツ一人旅_新聞_02_09【海外旅行】

前の話  プロローグ  2日目01 1999年冬 2日目 マールブルク デパートの総合案内所へ…

10

ドイツ一人旅_表裏_02_10【海外旅行】

前の話  プロローグ  2日目01 1999年冬 2日目 マールブルク そろそろGさんの家に帰…

12

ドイツ一人旅_まだ時差ボケ_03_01【海外旅行】

前の話  プロローグ  第1話 1999年冬 3日目 マールブルク 今日も4時に目が覚めた。…

6

ドイツ一人旅_発明による改革と革命_03_02【海外旅行】

前の話  プロローグ  3日目01 1999年冬 3日目 マインツ 今日はケルンに行く。 マールブルクから一旦フランクフルトに戻り、目的地のケルンへ向う予定だが、途中のマインツで下車して寄り道をした。 マインツ中央駅を降りてしばらく歩くとゴシックとロマネスクの混在した大聖堂が現れた。その大きさと精密さに圧倒させられた。 大聖堂の前には青空マーケットが開かれていた。主に生鮮野菜や生花などが売られていた。 この街でグーテンベルクが『活版印刷』を発明した。ルネサンス期に