見出し画像

🌱大量の鶏肉を煮る。😤

僕の記事を見てくれてありがとうございます!

🌱カイワレ君です!😊


今回の記事は、サムゲタンの偽物を作る記事です!
(サムゲタンの偽物!?)

もし良かったら見ていってね〜😊🌱






今回…鶏肉を大量に入手した。

手羽元4パック、胸肉1パック、手羽先1パック。
(買いすぎだろっ!!)


一度、下茹でをする。


お湯を沸かす。
(やっぱりコンロが汚い!!!(笑))
……掃除する気は今のところ無い。



こんな感じで濁る。
再度沸騰してから5分?くらい煮る。


そしたらお湯を捨てる。


鶏肉を避難させる。
…ちなみに写真右下にクリニカがあるが気にするな。
…ただの野生のクリニカだ。



手羽先は塩焼きにする事にした。

手羽先って柔らかくなるまで煮ると細かい骨が散らばって面倒くさいんだよね〜


塩ふって焼く。



手羽先は美味しくいただきました。


サムゲタンの偽物作りに戻る。

ネギと生姜、酒、水、塩を入れて再び煮る。


基本的には煮込むほど良いですよ。
ちなみに僕は1時間30分くらい煮たかな〜
(弱火)

後、今回は塩味なので大丈夫なのですが…

醤油味や味噌味で煮込み料理を作る時は味付けを最後にしましょう。


醤油や味噌で味付けをしてしまうと肉が柔らかくなりにくくなります。




完成。



サムゲタン…??
…鶏ガラスープ的な感じだね。(笑)



簡単に骨がとれる。




身だけになったところをいただきます。



やっぱり美味しいね!👍

味付けは塩だけでも美味しい!


肉が沢山入ってる鶏ガラスープみたいな感じだね!



煮込み料理って意外と簡単だよ〜
大体、煮込めば美味しいからね〜


皆も煮込み料理作ってみてね〜🌱😊



ここまで僕の記事を見てくれてありがとうございました!

以上!🌱カイワレ君でした!🌱😊👍

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

#今日のおうちごはん

18,556件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?