そらいち

そらいち

マガジン

  • 読書(オーディオブック含む)

  • 「ふと思ったこと」

  • ミニマリスト

    ミニマリストの思考を身についけて自分がやりたいことに集中したい。そのために、ミニマリストについての本を読んだり、考えたり、実施したことを書いていこうと思います。本が大好きで300冊くらい家にありましたが、断捨離して50冊くらいになりました。50冊くらいになったことで、その本に集中でき、知識等が身についた気がします。モノを減らすことで、モノを買わなくなり節約になります。モノより体験にお金をかけるようになり楽しい人生になっていると感じてます。身の丈にあったミニマルな行動を書いていこうと思います。

  • 映画・ドラマ

  • 想像の世界を描いたモノ

    空を見た時に「あの雲は犬に似てるな」とか想像することが好きです!ただ空を見て雲の形や空の色を見て癒されつつ妄想しています。その想像したのを表現できたら楽しそうだと思い作りました!絵については、小さい子供の方が上手いと自他ともに認めるほどなので、上手くないです。少しでも楽しみたいと思い描いてみます。

最近の記事

ストレスになることはやめる 【読書感想】『ラクしてうまくいく生き方』

今回もひろゆきさんの著書を読みました。 『ラクしてうまくいく生き方』(ひろゆき きずな出版)です! できるだけ働きたくなく、お金を使いたくない著者が、楽をして、ほどほどに幸せになるための100のコツが描いてありました。 前に読んだ『1%の努力』と被る部分はありましたが、こちらの方が著者の100の考えが記載してあり、1項目1項目解説があるので考えを知るうえでわかりやすかったです。 また、自分の気になる箇所や取り入れたい箇所を効率よく探せて集中して読めるので、著者の考えを

    • 少しの努力で最大の結果を!!【読書】『1%の努力』

      『1%の努力』(ひろゆき ダイヤモンド社)が、以前、書店で平積みにされており、ずっと気になっていました。 しかも、「1%の努力」、そんな甘い言葉にやっぱり惹かれてしまいます。 人生そんなに甘くはない、ひろゆきさんだがらできているのだと思いながらも、人間だれしも甘い言葉には惹かれてしまうものです。 僕も甘い蜜に吸い寄せられました!!笑 この本はざっくりいうと 「やることがたくさんあるけど、半分の時間でやれば考える時間を作って自分の軸で色々考えよう。」 そして、そのこ

      • 2024年5月に読んだ本(オーディオブック含む)

        久しぶりにミステリーを読んだら面白すぎた! 「キングダム72巻」著者:原泰久 「Dr.Eggs8巻」著者:三田紀房 「女子とお金のリアル」著者:小田桐あさぎ 「知らないと損する税金の話」著者:俣野成敏、横田秀作 「PERって何?という人のための投資指標の教科書」著者:小宮一慶 「こちら空港警察」著者:中山七里 ←これは面白かった 「世界は経営でできている」著者:岩尾俊兵 「放課後ミステリクラブ3動く亀の銅像事件」著者:知念実希人 「プロ投資家の先を読む思考法」著者:渡部清ニ

        • 31文字で気持ちを表現する超絶技巧!! 【100分で名著】『伊勢物語』

          相手に自分の真剣な気持ちを伝えるのって難しいですよね。伝えるのに字数制限があったらなおさらです!伊勢物語には31文字で表現する和歌が出てきてきます。31文字という限られた字数で相手に気持ちを伝えるため、削ぎ落とされた文字で美しい文にして詠むのです。 SNSや日常会話を分析すると大体偏った決まりきった言葉しか言っていない自分に気づき、語彙力のなさに落胆します。相手に伝わらないとさらに落ち込みます。 伊勢物語を読むと相手のことを真剣に思い、伝える大切さと表現力が学べます。特に

        ストレスになることはやめる 【読書感想】『ラクしてうまくいく生き方』

        マガジン

        • 読書(オーディオブック含む)
          7本
        • 「ふと思ったこと」
          7本
        • ミニマリスト
          7本
        • 映画・ドラマ
          1本
        • 想像の世界を描いたモノ
          0本
        • 美術鑑賞
          2本

        記事

          結局スマホの2台持ちにしました(快適~♪)

          以前スマホ2台持ちで悩んでいましたが、費用面や契約手続きの面倒くささでやめましたが、結局・・・2台目を契約しました。 そんなことで、2台目の手続きや持ってみて心境やメリットデメリット等を書き留めておこうと思います! 2台目に選んだキャリア「LINEMO」決め手はLINE使い放題 まず、キャリアについてですが、悩みましたがLINE通話が多く、LINEメインで使いたいと思っていたのでLINEMOにしました! 楽天モバイルも端末を買えば、楽天ポイントで同額くらいが戻ってくる

          結局スマホの2台持ちにしました(快適~♪)

          雨の日の過ごし方

          今日は、『雨の日の過ごし方』について考えてみます。 雨の日・・・ 基本的には、あまり好きではにです。特に通勤の雨は最悪です。 雨風や湿気で、セットした髪の毛はくるくるになるし、(くせっ毛なので苦戦・・・)汗をかいた電車の中では湿気でべとべとで、車内もどんよりした空気になります。やる気やらなんやら吸い取られるようです。また、傘を持たなければいけないので、荷物も増える等々・・・ マイナス部分にフォーカスするとキリがありません。ポジティブ考えれば、ダムが潤い貯水率が上がるた

          雨の日の過ごし方

          坊主にするメリット

          自分で買ったバリカンで坊主にしてみました。 ミニマリストを目指すなら坊主だろ〜!と思ったし、もともと運動するのに髪の毛が邪魔で、サウナの時にもないと楽だな〜と考えていたところに、薄毛対策にもなるということを聞いて思い切ってやってみました。 やはり、似合ない。。。小顔でないし、きれいな頭の形でないのでしょうがない・・・ 似合わないが、楽だーーーーーー!!! ワックスもつけなくていいので、手入れも簡単だし、そして、さわり心地も最高で、暇があれば撫でてしまう(笑)サウナに入

          坊主にするメリット

          【読書感想】自由に働き生きる、モバイルボヘミアンとは!?

          読んだ目的人生100年、リモートワーク、ノマドワーカー等、働き方に対する書籍や理論などたくさん話題に上がっています。その中で1番読んで良かったのが、昔から好きだった「レバレッジシリーズ本」で有名な本田直之さんと「超ミニマルシリーズ」の四角大輔さんが出した本が、本書「モバイルボヘミアン 旅するように働き、生きるには」(本田直之・四角大輔著)です。 スマホさえあれば、場所も時間も関係なく仕事ができるからこそ、旅をするように働き人生を楽しめるというものです。共著の四角大輔さんも今

          【読書感想】自由に働き生きる、モバイルボヘミアンとは!?

          ミニマリストで自由になる! 【読書感想】「手ぶらで生きる」しぶ

          様々なことから自由になろう今回読んだ本は、『手ぶらで生きる。ー見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法ー』ミニマリストしぶ著(サンクチュアリ出版)です。 ミニマリストブロガーとしても活躍されています。順風満帆の人生かと思っていましたが、本書を読むとその生い立ちは波乱万丈で、幼少期から裕福→貧乏になり、人生諦めモードになったしぶさんを救ったのが「ミニマリスト」だそうです。 そして、しぶさんが「暮らし」、「モノ」、「体」、「時間」、「思考」、「人間関係」を自由にした話が書かれ

          ミニマリストで自由になる! 【読書感想】「手ぶらで生きる」しぶ

          僕はモノでできていない!  【映画】『365日のシンプルライフ』

          僕がシンプルライフやミニマリストに本気で挑んでみようと思った映画のことについてかこおと思います。たまたま、ミニマリストを調べているときに、何かの本におすすめ映画に『365日のシンプルライフ』が紹介されていました。 あらすじを調べてみると、23歳で彼女に振られたことをきっかけに、好きなモノや欲しいものを好きなだけ買い、好きなモノに囲まれている生活をしていたのに心が満たされない主人公。そこで、すべての持ち物を倉庫預けて、1日1個だけ倉庫から持ってくるというルールを課し、幸せを探

          僕はモノでできていない!  【映画】『365日のシンプルライフ』

          2024年3月に読んだ本(オーディオブック含む)

          『きみのお金は誰のため ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」』著者:田内学氏 『101のデータで読む日本の未来』著者:宮本弘暁 、出版: 『筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超科学的な理由』著者:TESTOSTERONE 、出版: 『新管理職1年目の教科書』著者:櫻田毅 、出版: 『第三次世界大戦はもう始まっている』著者:エマニュエル・トッド、大野舞訳 、出版: 『一生自由に豊かに生きる!100歳時代の勝間式人生戦略ハック100』著者:勝間和代

          2024年3月に読んだ本(オーディオブック含む)

          身軽さが大切 ~座右のミニマリスト記事より~

          ミニマリストについて調べていたら『東洋経済オンライン』に面白い記事がありました。 この記事は、この間読書感想を書いた「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」の著書佐々木典士さんのインタビュー記事でした!! モノを持たないことがどんなにいいかを改めて教えてくれる記事でした。 何度も見直しても飽きず、新たな発見があり、定期的に座右の記事として読み直したいと思いました。 モノが溢れると気が散り、色々なものが奪われる部屋が汚くて、何もする気が起きないことって人生に一度や二度経験するこ

          身軽さが大切 ~座右のミニマリスト記事より~

          フェイスタオルで暮らす生活 【読書】『必要十分生活』

          フェイスタオルでカラダを拭こう小さい頃からお風呂の後はバスタオルで拭いていましたが、一人暮らしを機にフェイスタオルにしました。バスタオルは高いし、収納スペースとるし、洗濯したとき乾きにくいし、干すスペースをとるからハンドタオルでいいや~と思いって切り替えて以来、ハンドタオルで拭いています。 そのことが、本書『必要十分生活 少ないモノで気分爽快に生きるコツ』(たっく著)の帯に書いてあり、「あっ。それやってる~なんか共感できることたくさんかいてありそう!」と思って読んでみました

          フェイスタオルで暮らす生活 【読書】『必要十分生活』

          モノを減らせば大切なものが見えてくる!【読書】『ぼくたちにもうモノは必要ない。』佐々木典士

          どうも〜 そらいち です! 定期的に断捨離をしているのですが、モノは(僕の場合は本や書類)増えていきます。部屋はごちゃごちゃし、頭の中もごちゃごちゃしてイライラが溜まります。 モノを減らして暮らすことで大切なことに集中できたり、ストレスのない生活を送ることができるのは理解していますが、上手く行きません。 定期的に本とかでアップデートをすることが重要だと思い、今回『ぼくたちにもうモノは必要ない』佐々木典士著を読みました。 モノを減らせば人生で大切なものが見えてくるこの見

          モノを減らせば大切なものが見えてくる!【読書】『ぼくたちにもうモノは必要ない。』佐々木典士

          シンプルは最高に美しい! 【読書】『シンプルに生きる』

          ミニマリストのバイブルと呼ばれる本そらいちで~す!!!  今日は次の本を読みました! 『シンプルに生きる』人生の本物の安らぎを味わう ドミニック・ホーロー著 講談社+α文庫 この本は、ミニマリストのバイブル的な本だといいます。 モノや情報で溢れ、何かモヤモヤしたり、何をやりたいのかわからずに情報だけを追いかけている状況に疑問を持ち始めた時に出会った本です。 ずっと気になっていましたが、全く読んでおらず、ふと読む気になり読みました。 やはり人生タイミングがあるんですね!

          シンプルは最高に美しい! 【読書】『シンプルに生きる』

          【お題】#新社会人に伝えたいこと

          毎年この時期になると自分が新社会人なった時を思い出します。 あの辛い時期…あの…辛い…時期… もっと工夫して取り組めばよかった… あの頃から成長しているのだろうか… この人生でいいのか… これからどういうことをしていこう… などと反芻思考に陥ります。 トップ画面でお題が「#新社会人に伝えたいこと」とでてきたので、新社会人時代に「やっておけばよかったこと」「やってよかったこと」を振り返ろうと思います。 【やっとけばよかった3つの後悔】後悔①睡眠をとり運動する 後悔②た

          【お題】#新社会人に伝えたいこと