きなこ

コメダ珈琲店を愛し、布教するアカウント。

きなこ

コメダ珈琲店を愛し、布教するアカウント。

マガジン

  • コメダ珈琲・新商品の感想シリーズ

    忖度ナシのガチ感想。みんなコメダに行こう。

  • コメダオタクの聖地巡礼ツアー

    コメダ珈琲大好きオタク、田舎を飛び出し名古屋へ行かん!

  • コメダオタクの頭の中

    隙あらばコメダ語り。コメダオタクのルーツや思考回路を覗いてみよう。

最近の記事

  • 固定された記事

コメダオタクの聖地巡礼「オールドコメダ」

推しは推せるうちに推せ。 誰が放った名言だろうか。 コメダオタクたる私に、この言葉は深々と突き刺さっていた。 私が初めてコメダ珈琲店そのものを知った時、まだ1号店は存在していた。 1号店の姿は、メニュー表の表紙裏に載っている。 今のチェーン店とは異なる、レトロな店構え。それを見て、名古屋なんて行く機会無いしなぁ、まあ行けたら行きたいね、くらいに思っていた。 しかし、2014年3月。1号店は閉店を迎えた。 その時は私もそこまでコメダへの情熱は持っておらず、へー、そっかぁ

    • コメダ珈琲・かき氷を討伐してきた

      あぁ〜!暑い暑い! 喉が渇いて倒れそうだよ〜! そんな貴方に、はいどうぞ! 食べる寒冷地獄、コメダ名物・かき氷! ミニです。これでミニですよ。 レギュラーサイズは食べられないので、ミニしかお目にかかったことがない。 毎年お馴染みのいちごと宇治抹茶に加え、今年はブルーハワイとレモンが登場。 去年はクラフトコーラとマンゴー&ジャスミンティーという変化球だったが、今年は随分と定番のフレーバーだ。(去年のかき氷はこちら↓) 広告と比べてみる。青色も相俟って、どデカい氷山みたいだ

      • コメダ珈琲店・とろみコーヒーの再現度が高すぎる件

        華の金曜日、仕事終わりの夕刻。 皆さんは居酒屋で一杯やるのだろうか。 私はコメダで一杯やりにきたところだ。 いや、正確には「戦る」であろう。 今日の対戦相手は、とろみコーヒー。 ◾️コメダオタク、他店へ遠征す。とろみコーヒー、実装されている店舗は少ない。飲みたい場合は事前の店舗検索をオススメする。 私が愛する行きつけ店舗は、とろみコーヒーを取り扱っていなかった。 仕事終わり、自宅とは反対方向に自転車を走らせ、わざわざ遠くの店舗まで戦いに馳せ参じた。店名は伏せたいので、

        • コメダ珈琲・天空の抹茶コラボの感想

          初めてサムネイルをクロネージュにしてみた。 アメリカンのカップと抹茶ソースの色。ソーサーとココアバウムクーヘンの色。豆菓子の袋の色。これらが噛み合った一枚だと思ったからだ。 抹茶のシロノワールを出すなら、自社コラボでおかげ庵からの抹茶ソフトクリーム輸入がいいなと思っていた。 しかし、コラボでちゃんとした抹茶ソースが開発されてしまった。 おかげ庵コラボシロノワールも待ってるからね。 ■天空の抹茶とは?私は、コメダ珈琲がコラボするとなったらコラボ先の公式サイトに目を通す女。

        • 固定された記事

        コメダオタクの聖地巡礼「オールドコメダ」

        マガジン

        • コメダ珈琲・新商品の感想シリーズ
          32本
        • コメダオタクの頭の中
          15本
        • コメダオタクの聖地巡礼ツアー
          11本

        記事

          コメダ珈琲・期間限定サンドイッチで優雅なブランチを

          引っかかったな、馬鹿め! はいドーン! コメダのサンドイッチで優雅なブランチは過ごせねぇんだわ!運ばれてきた瞬間から戦場だよ! というわけで、今日はコメダの期間限定サンドイッチと格闘しよう。バトル回ですね。 ペッパーポークとたまごの具沢山サンド。 コメダのサンドイッチはいつだって多い。今さら具沢山とか言う必要ないよ。 明らかに太いね。ミチミチを通り越してギチギチ。プレートからはみ出しかけてないか? ちなみにこのサンドイッチが何個入ってるかはご存知ですよね? 正解は

          コメダ珈琲・期間限定サンドイッチで優雅なブランチを

          コメダオタク、株主総会に行く。

          株。それは究極の推し活。 コメダオタクたる私は、株の購入が推し活に繋がるのではないかという考えに至った。 去年の11月、人生で初めて株を購入。そして今年の2月末、権利確定日を迎え、晴れて株主となったのであった。 株主としてやりたいことは主に3つ。 その1・称号ゲット。 株を3年保有し、3年目の時点で300株に達している場合、長期保有株主という称号が得られるのだ。1年目から300株を買う必要はない。2年間は100株を保有し、3年目に200株を買い足しても条件はクリアできる。

          コメダオタク、株主総会に行く。

          コメダオタクの聖地巡礼〜名古屋でコメダを満喫せよ!〜

          5月某日、株式会社コメダHDより株主総会の案内が届いた。 場所はもちろんコメダのお膝元・名古屋。 私はコメダの株主であると同時に、コメダオタクでもある。 コメダ珈琲店の聖地・名古屋に行くからには、思いっきりコメダを摂取せねば! 最後に名古屋へ行ったのは去年の6月。 コメダオタクの聖地巡礼、1年ぶりに出発だ! ◾️不夜城のコメダ〜錦・伊勢町通店〜朝5時に起きれば日帰りは可能だ。 しかし、あえて1泊2日にすることで、なるべく多くのコメダ成分を摂取したい。その思いから、株主総

          コメダオタクの聖地巡礼〜名古屋でコメダを満喫せよ!〜

          コメダのおトク制度、金シャチ会員とは?

          愛するコメダ珈琲店の値上げ。 残念だが、仕方のないことである。 しかし、コメダの「金シャチ会員」という登録制度により、おトクに飲食することができるのだ! 値上げ続きの今だからこそ、この金シャチ会員は広く世に知られるべきだ。 このnoteでは、私がコメダに通った4か月間で、金シャチ会員と非会員にどのくらい差がついて、どのくらいおトクだったのか、身をもってお伝えしたい。 金シャチ会員の説明に興味がない場合は、目次から飛んで頂こう。 金シャチ会員とは?金シャチ会員の説明をす

          コメダのおトク制度、金シャチ会員とは?

          コメダ珈琲×ガーナチョコレート・コラボ商品4種の感想

          コメダ珈琲店、今回はロッテガーナチョコレートとのコラボ。 ソファの赤とガーナの赤、親和性があっていいね。 この出会いはきっと運命。 公式が多用している売り文句だ。シロノワールとガーナミルクチョコレートの相性が抜群だというアピールらしい。 過去に多くのチョコレートとコラボしておきながらよく言えるな。 本当に運命なのか、確かめてやろうじゃないか。 ■シロノワール ガーナミルク うーん、チョコレートソースのかかり方、渋くないですか? 個体差があるとは言えども、いつもはもっと底に

          コメダ珈琲×ガーナチョコレート・コラボ商品4種の感想

          【試練か】コメダの価格改定をガチで考える【救済か】

          コメダ珈琲店、価格改定のお知らせ。 どこにも値上げとは明記していない。ワンチャン下がっているかもしれないし、故・ミルクセーキが復活を遂げているかもしれない。 一応そんな心持ちでいたのだが、案の定値上げだったし、ミルクセーキは故人のままでした。 ※コメダの価格は店舗ごとに異なる。以下の数値は全て私の行きつけの店舗に基づいたもの。 <今回の価格改定>私がExcelをポチポチやって一生懸命計算した結果、最も高い割合で値上げされたのはミニシロノワール。1.14倍で、70円の値上

          【試練か】コメダの価格改定をガチで考える【救済か】

          【マクドナルド】チキンタツタVS鶏タツタバーガー【コメダ珈琲店】

          いや、マクドナルドがハンバーガーの全てとは思っていませんよ? 思っていませんけどね。 これ、コメダの新作バーガーです。脳裏によぎる商品名があるよね。 そう、マクドナルドのチキンタツタ。 コメダのバーガーをマクドナルドと比較するのは二度目。 一度目は冬のグラコロ戦。↓ マクドナルド・チキンタツタ大きさ比較にちょうどいいものが無かったので、普段使いコメダポーチと撮影してみた。 分かりにくいって?私もそう思います。 バンズがとにかくふわふわ。持ち上げるのを躊躇ってしまうくら

          【マクドナルド】チキンタツタVS鶏タツタバーガー【コメダ珈琲店】

          コメダ珈琲店×森永製菓・コラボ商品5種の感想・2024

          コメダ珈琲店と森永製菓、なんと今年もコラボ! 去年のコラボが好評だったらしい。 あれ?去年とタイトル一緒になっちゃうじゃん! ということで、今年はタイトルに2024を付けてみた。 年内に再びコラボしたらもう知らない。 24店舗を駆け巡った件へぇ、探しやすい見た目は助かるなぁ。 ……と、思っていたのだが。 まあ見つからないこと見つからないこと! 探しやすさ以前に、そもそも店舗に置いていないのだ。 憎い……田舎が憎いっ……!! しかし、そんなの実に簡単な話じゃないか。 見つ

          コメダ珈琲店×森永製菓・コラボ商品5種の感想・2024

          コメダ珈琲・季節のケーキ語り〜2024春〜

          コメダ珈琲店から、春の新作ケーキが発売された。 公式HPの掲載順に感想を綴っていく。 ◆米粉しふぉん 米粉といえばもっちり、みたいなところあるよね。コメダがどのくらいもっちりさせてくるか楽しみだ。 しかし「どこから食べてもコク深い甘味」が懸念点。コメダのシフォンケーキは基本的に味が薄い。どこから食べても、なんて言っていいのかい? テーブルに運ばれてきた時点でキャラメルの香りが漂ってくる。まずはクリームから頂くとしよう。 キャラメル風味のクリームはとても美味しい。 忘れがち

          コメダ珈琲・季節のケーキ語り〜2024春〜

          コメダ珈琲の新作・桜咲く 〇〇のシロノワールの感想

          ※訳あってメニュー名の一部を表示できません。 女子高生がこのウサギの頭部をカバンにぶら下げていたり、祭りの出店でグッズが景品に並んでいたり……。 世間の人気や流行に反し、私はこのウサギをどうにも受け入れられない。 そうは言ってもコラボ相手なんだから、多少は履修せねばなるまい。いくらか検索をかけ、ちゃんと公式ホームページも覗いた。 うーん、分からん。 インターネット老人会に片足を突っ込む私には、イマドキのカワイイが理解できなかった。 そして、この予習が悲劇を呼ぶ。 なん

          コメダ珈琲の新作・桜咲く 〇〇のシロノワールの感想

          “リステリアフリー”って何? 〜コメダ珈琲店のケーキから考える〜

          コメダ珈琲店より春の新作ケーキが発売された。 コメダオタクたる私は、意気揚々とコメダへ乗り込んだ。 どれから食べようかとメニューを見ていると、チーズケーキに気になる注意書きが。 ※本商品はリステリアフリーです リステリアフリー?リステリアって何だ? 聞き慣れない言葉なので調べてみる。 リステリアとは、リステリア菌のこと。食中毒の原因菌のひとつらしい。グルテンフリーみたいなノリで書いてあるから、調べるまではてっきり添加物か何かだと思っていた。 しかし、なぜ菌がいないことを

          “リステリアフリー”って何? 〜コメダ珈琲店のケーキから考える〜

          一人旅ならコメダへ行け!

          一人カラオケ。一人映画。一人焼肉。 世の中には一人〇〇が多く存在する。 わざわざ「一人」が付くということは「本来は複数人での行動を、あえて一人でとっている」という意味が込められているのだろう。 一人通勤とか一人風呂とか言わないもんね。 そういった一人〇〇の中で、一人旅はどのくらいの難易度に位置しているのだろうか。 もしや、映画や飲食店よりもハードルが高い? というのも、一人旅をした話をすると驚かれることが多いのだ。 確かに私も、数年前までは自分がこんなに一人旅を謳歌する

          一人旅ならコメダへ行け!