マガジンのカバー画像

キルモノ

54
わたしたちのカジュアル着物雑誌、と銘打ってファッション誌のようにnoteでも楽しめる形にしてみました。着物に興味がなくても、面白いな。っておもっていただけたらいいなあ〜❤️
運営しているクリエイター

#和洋ミックスコーデ

冬こそ和洋ミックス!【キルモノ vol.45】

冬こそ和洋ミックス!【キルモノ vol.45】

キルモノ vol.45
冬こそ和洋ミックス!編集後記

着物始めたばかりの頃は、洋ミックスコーデがほとんどでした。
何を合わせたら可愛いかな?とか考えるのがすごく楽しかったんですけど、
最近は私にとっての洋ミックスは
・寒さ対策
・適当に着たい
時にしてる事が多いです。

着物の丈も短く着るほうが好き(っていうか草履をあんまり持ってなかったから、必然的に丈を短くして靴を合わせてた)だったけど、

もっとみる
音楽とキモノ。【キルモノ vol.23】

音楽とキモノ。【キルモノ vol.23】

キルモノ vol.23音楽とキモノ。編集後記音楽ものをやりたいなー。

と、ぼんやり先月のキルモノを仕上げてから構想だけはあったものの 気づいたら3月前半予定が詰まってしまい、超ギリギリ仕上げとなりました。

世の中いろんな音楽がある中で、かなり偏ってはおりますが 1950〜2000年代くらいまではかなりファッションと音楽がリンクしているので コーディネートの参考になればいいなー。と思います。

もっとみる
ようこそ!ふだんキモノ ウールと銘仙の世界 キルモノvol.21

ようこそ!ふだんキモノ ウールと銘仙の世界 キルモノvol.21

キルモノvol.21

ようこそ!ふだんキモノ ウールと銘仙の世界編集後記早く寝なきゃという思いと、なんとか仕上げねば!という謎の使命感でヘロヘロになりながらの号であります。

そうです。今日は1/9。明日は成人の日。

だったら早く仕上げておけよ。

っていうのは正論なので何も言えません。

でもよかった。仕上がった。

誤字脱字など絶対あるような気がしますが、とりあえずアップしちゃいます。すみ

もっとみる
アンティークの愉しみ【キルモノ vol.18】

アンティークの愉しみ【キルモノ vol.18】

キルモノ vol.18

巻頭インタビュー jizoamiアンティークの愉しみ

編集後記今回の巻頭インタビューのjizoami。

最近jizoamiラジオ室 と称しては、週に一回インスタライブをしております。

着物の話をしているような、ほとんど脱線してるような。笑

よかったらそちらも合わせてお楽しみくださいませ。

リンクはこちら。

↑YouTubeでもご覧頂けます。↑

また、jizo

もっとみる
お下がり着物はパラダイス。【キルモノvol.17】

お下がり着物はパラダイス。【キルモノvol.17】

キルモノvol.17お下がり着物はパラダイス。

編集後記最近、〆切ギリギリに取り掛かる事が多くて、今回も間に合うかドキドキでしたがなんとか間に合いました。

さて、今回のお下がり着物特集、少しはお役に立ちましたでしょうか?もうそうなら幸いであります。

着物が毎日捨てられている。なんて話も耳にします。実際の所はどうあれ、家の中で着物が邪魔だな、もういらないな。なんて思っている人は多いようですね。

もっとみる
夏の自由研究。【キルモノvol.16】

夏の自由研究。【キルモノvol.16】

キルモノvol.16夏の自由研究。

編集後記キルモノvol.16 夏の自由研究。いかがでしたか?

今回は、YouTubeと連動企画も初めてやってみました。

動画にするとこんな感じであります。

https://youtu.be/84bt13So0-M

着物にまつわる自分の中での研究はとどまる所を知らず、着物関係の古書集めに没頭したり、和裁も始めてみたくなってる今日この頃の今日この頃の私でご

もっとみる
ゆかた!ユカタ!!浴衣!!!【キルモノ vol.14】

ゆかた!ユカタ!!浴衣!!!【キルモノ vol.14】

キルモノ vol.14ゆかた!ユカタ!!浴衣!!!

付け足し編集後記キルモノvol.14、ご覧いただきありがとうございます。

いやぁ〜、浴衣ってほんといいもんですね〜。(水野晴郎の声で)

さて、浴衣の歴史については

こちらとWikipediaを参考にしました。

Wikipediaにかなり興味深い記述がありまして、

明治時代に、浴衣に繻子などの半衿をかける例も紹介されている。

とあって

もっとみる
はじめまして!じぞうと申します。

はじめまして!じぞうと申します。

noteは少し前からやっていたのですが、改めまして自己紹介です。

昔、巣鴨の地蔵通りで働いていたので

じぞう と申します。(その時の美容室で命名された。笑)

インパクトがあるのでけっこう気に入ってます。

菩薩だしね!地蔵は。

えっと…。大仏さんでしたっけ??

って言われたことあります。近いですが私は、じぞうです。

noteを始めた理由本業は、主にヘアメイクをして生計を立てています。た

もっとみる